日本に帰らせて下さい2 航空券購入

よし!日本に帰るぞ!

と、9月の日本帰国に向け航空券を買おうと調べ始める。

父の救急搬送と母の容態も芳しくないと聞き、夫には「すぐに戻る?」と聞かれるも流石にそれは無理💦

夫は昨年の春から自宅勤務。

「こっちの事は心配しないで大丈夫だから!」と言う夫…

その隣には不安そうな顔をしている娘2人💦

子供の学校の予定、我が家の保護猫、夫の仕事絡みの事も落ち着いて整理して

再来週くらいに戻ろう、と帰国情報集め。


アメリカは最近も州によって帰国後3日間の指定宿泊施設での滞在要請が追加されていました。

が、私の住んでいるカリフォルニア州は春からこの対象から外されています。

しかし、何もかもが ややこしい。

春頃にオランダとハワイから帰国した日本人が審査書類の不備で入国拒否された、と知りビビる。

日本が指定している書類を揃えるのが1番安心だと検査場所と書類記入をしてくれる場所を探すとこれがなかなか面倒くさい。

いや、待てよ、実際に検査で陽性だったら航空券はどうなるの???

調べてみると、分かる情報と疑問に思う事が同じくらい出てくる。

航空券の金額もチェック。

こちらは日本行きの便も少しずつ増えているようでバカ高くはない。

正直、セールで購入していたような金額でありがたいくらい。

まぁ、ハイシーズンではないしね。

2週間ちょっと先のチケットは800ドルで買える、2週間を、切ると1000ドル弱。

日系の旅行会社は1週間先からしかウェブでは出していない、

現地の会社は普通に翌日分の航空券も安く売っているので多分 日系の会社も販売自体はしていて、全て電話での問い合わせのみにしているのかも。

一社に電話で問い合わせ

コロナ陽性と診断されたらどうなるのか?と聞いてみたところ、

絶対とは言えないものの、殆どは航空券のキャンセル、もしくは日程の変更に応じているそう。

私も陽性の診断が出た以外でのキャンセルは無いし9月第3週末の航空券を予約。

こちらのママ友さんからコロナ検査、書類までやってくれる病院を教えて貰い 日本入国の際に必要な書類やアプリ情報もググる。

これも何個か見るとちょっと情報が違う…💦


それを解消してくれたのは…

やっぱり?当然?

航空券を購入した日系会社からのeチケットのメール。

チケットNo  の後に今までではあり得ない長さの確認事項…

購入時の最新情報を事細かく説明

入国に必要なアプリも

前までは….でしたが、…..に伴い改正され現在は……..となっています、

など問題解決👍

さらに心配している陰性証明に関しても

検査方法で『ドラッグストア名』での検査の場合、表記が…..となり、日本の規定外となるのでお気をつけ下さい

など親切〜❤️

航空券を購入して1週間、出発まで2週間を切った所で再び金額のチェックをしたところ(私が乗る便)

やはり出発が1週間後から2週間を切ると代金は上がります。

入国に関する変更なども考慮してこのくらいで購入する人が多いのかもしれませんね。

これからお土産を少し買って、日本到着時の移動方法の手配や滞在時の準備です。


しかし、こちらでは子供達は普通に通学していて

学校からは「感染者が、出ました。接触者には通知済み…」などの知らせが届く度にドキドキしてしまう。

家族全員が2回のワクチン接種を済ませているとは言え、

普通に感染してる人が出てきてますもんね。

幸いには、私が、ワクチン接種に関して

家族全員が家で過ごしているのに必要?的な考えで 

子供達の学校再開が決まってから春に夫から接種、次に長女と私が夏休みに入ったタイミングで接種開始(5月末と6月)

次女は夏に12歳の誕生日を迎えた後に本人の希望で接種したので(明日が2回目接種)

ワクチン接種してまだ半年も経っていない。

半年で効果が下がるって言うのも本当かどうか知りませんが。

来週末の出発前の検査結果が出るまでちょっと心配な日々が、続きそうです。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?