お金が欲しい私の話

毎日投稿続けられたらいいなと思っていましたが、早速1ヶ月以上も開いてしまいました…

その間考えていた話を書きます
考えた末いやらしいタイトルにしてしまいましたが、お金が欲しい。

子どもの頃から貧乏性というか、とにかくケチで、無料でもらえるものはとりあえずもらうし、旅行に行けば旅館のアメニティはごっそり持って帰る←

職場で誰かが持ってきてくれたお菓子は遠慮する姿勢は見せつつ隠れてバクバク食べる←

貯金は同世代単身の平均よりはある方だと思う。収入は少ないがコツコツ貯めてるので…

なのに、無限にお金が欲しい←

まあそんなこと言ったら皆そうだろう。

それは一旦置いといて、結婚の予定もなくなったのだから、結婚費用のために、授かってもいない将来の子どものために、もう貯金しなくてもいいじゃんか。ちょっとぐらい散財したっていいじゃんか。

と、思うのにケチな性分を変えられない。
今月使う分はこれだけ!とおろしたらそれしかないものと思ってやりくり。毎月金欠みたい←
入院の時とか緊急事態以外は追加でお金おろすことはしない。

汗水流して稼いだお金を、友人のプレゼント代にすることすらも少々躊躇ってしまう。本当にセコい人間だと思う(勿論貰うこともあるし買うけど)

よく言えば倹約家なのかもしれない。でも節約上手な訳ではない。ちゃんと貯金もした上で、自分にとって意味のあることや大切な人のためには躊躇わず使えるようになりたいんだ。

節約術を色々見たりやったりしたけど、結局生きてるだけでお金は出ていくのだから、死ぬのが1番という結論に至ってしまいやめた←

今は断捨離をしている。なかなか物を捨てられないたちだが、GW中に実家の自分の部屋もかなり書類を処分した。大量のアメニティも持って帰ったとて家の肥やしになってるだけ。さっさと消費するようにした。遺品整理は大変だし。

GW中調子が良かったので、今はミニマリストまではいかなくとも最低限まで家の物を減らし、休日スパでゆっくりするのにお金を使おうと思っている。


でも、長らく最低限の生活用品と食料しか買っていなかったのに昨日、かまいたちのFC限定グッズがまだ残っていたので買ってしまった。

死にたくなるような毎日で、生きる糧になるのなら数千円の出費は大したことないだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?