見出し画像

くるくるくる

頭痛、かるい目眩。ストレッチをすると、少し楽。

大根、えのき先生、里芋、油揚げの味噌汁。しらすのおむすび。
おでん。おでんのつもりじゃなかったけれど。米の研ぎ汁(研ぐというより、くるくる〜っと回す感じ。)で大根を炊くことに。昆布出汁に入れて炊く。練り物、白はんぺん、こんにゃく、福来純の酒でしばし炊く。ナンプラー、白たまりで味をつける。醤油は、痒くなるため、白たまりか、ナンプラーを使うことが多くなった。福来純の酒、結構ダイレクトに作用する。使うときの量にきをつけよ。ただ、めちゃんこ今にぴったんこ!

焼き餅。カセットコンロを出すよりも、装置が作動するコンロの揺らぎと逆にかかわってみる。装置はわたしが意図しないもの。それを自らよろこんで受け取る面白さ。薪ストーブ、炎の揺らぎを想起。なんだか、うれしい。台所に立っているのは、面白いし、愉快。なんやかんやで、チカラが湧いてくるし、元氣になる。

今日のお風呂は酵素風呂。このお湯は三日間、追い焚きで使い続ける。三日後、そのお湯は植物や畑にあげる。身体の手あてを入浴中もやってみる。ダイレクトに手で肌に触れる。ほこほこする。

美容室三日前に予約完了。写真は遥か太古の昔のわたくし。幼き頃のくるくる天然パーマニュアンスを愉しみます。

早め早めの就寝が、丁度いい。


表面的な事で終わらせない勇気が湧いてくる感じの日。ぐっと踏み込める。

ほんま、それな。

お読みいただき、ありがとうございます。 とても励みになります! みなさまから頂いたエネルギーを巡らせていけるよう、精進してまいります!