見出し画像

馬耳東風。受け流す心。

価値観の違いでぶつかるときにどう対処するか。
今、私が向き合うべき課題はそこなのか、最近そういう情報がよく来ています。

「YOKO の宇宙研究CH」さんの動画でとても印象に残る話がありました。

お釈迦様に罵詈雑言を浴びせた男がいた。
弟子たちはお釈迦様に、
「あんなにひどいことを言わせておいていいんですか?!」と言ったら、お釈迦様は言いました。
「もし贈り物を相手が受け取らなかったら、それは誰のものになるか」
弟子たちは、
「贈った人の物になる。」
そう言ってハッと気づいたのでした。

YOKO の宇宙研究CH
<人の「言葉」「態度」「空気」に反応しやすい方必見!全く気にならなくなります>より要約して引用

つまり、お釈迦様は男の罵詈雑言を受け取らなかったので、その言葉はそっくりそのまま男に返されたということになるのです。

何かを言われて、それに反応してヒートアップしてしまうのは、自分がその波動を受け取っているからほかなりません。

自分が受け取らない限り、その波動はすべて相手に返されるということ。
どんなに嫌なことを言われてもその波動は受け取らない、
右から左へ受け流す心。
人から何を言われても、常にそんな態度で臨みたいですね!


今日も記事をお読みいただきありがとうございました♪

~みんなが愛と光の世界へ~
Sara

*インスタグラム*
https://www.instagram.com/ihatov_forest/
*Twitter*
https://twitter.com/Sara_nekotsukai

☆オンラインでカラーセラピーによる個人カウンセリングも行っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?