学振PD・私はコレで採択された

こんにちは。Sarahです。
私は、学振PDの採用内定者です。
申請書作成に関するTipsをいくつかご紹介します。ご参考になれば幸いです。

Tip1. 整理のための「三段論法」を参考に、アイデアをまとめる

Tip2. 採択者の申請書をよむ
ポイント:雰囲気をつかむこと。文章のパクリはNG。
採択された方々の申請書

Tip3. 審査員の立場になる
ポイント:申請書を審査員の立場になって読み、推敲する。
スケート選手が審査員の採点基準を気にして、表現内容を変更するように審査員に忖度(というと悪く聞こえてしまいますが)することが重要です。
審査員経験者からの評価の視点(沈青教授)
審査員経験者からのアドバイス(中嶋教授)

Tip4. 他者に読んでもらう or 有料の添削サービスを利用する
ポイント:専門外の人が読んでも分かりやすくなっているか等を確認する。一番よいのが、学振PDの採択者に読んでもらうことです。
また、研究室に所属している場合、同僚、先輩などに読んでもらうことでアイデアをもらえる可能性があります。有料サービスの場合、自然科学系の方々は「科研費.com」の添削サービスがオススメです。他にもいくつかあるので、自分にあっているサービスを選ぶとよいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?