見出し画像

Windows11入れてみたんです

Windows11 Insider Previewの配信が始まってたのでインストールしてみた記録です。

それでは早速。
とりあえずWin11用の環境を構築しま…

え?日和ってないし。

は?別にメイン環境に突っ込んでも平気だし。

ということで、メイン環境に突っ込みます。
まぁ、仕事で使うとかないし大丈夫っしょ。

インストールの仕方は
設定→更新とセキュリティ→Windows Insider Program
→Devチャネルにマイクロソフトアカウントを登録→再起動
再起動後、Windows Updateを実行するとWin11が降ってきます。

インストール中は一度再起動を促されるだけで他は特にすること無し。
インストールは1時間くらいかかります。アマプラでバーフバリを見ながら待ちます。

バーフバリ!バーフバリ!

ということでインストール完了。

それではデスクトップとご対面。

スクリーンショット 2021-07-10 151701

アイコンは非表示にしてます。
バージョンは10.0.22000.65(co_release)です。

デフォで入ってる壁紙がいい感じ。歴代で一番好きかも。
外観としては全体的に柔らかいイメージになってます。(ウィンドウが角丸だったりアイコンがカラフルだったり)
評価が分かれるかもしれませんが個人的には好きです。

続いてスタートメニュー。第一の「は?」ポイント。

スクリーンショット 2021-07-10 152036

右上の [すべてのアプリ >] を押さないと全てのアプリにアクセスできません。
非常に面倒。
「おすすめ」を表示しないようにしても、表示エリア自体は残るのも残念すぎます。
旧バージョン仕様に戻す方法としてWinaero Tweakerを使うか、レジストリをいじる方法があるみたいですが、試してみたところどっちもうまくいきませんでした。
おま環か、バージョンアップで塞がれたのかもしれません。

タスクバーアイコンの左寄せだけなら設定から変更可能。

スクリーンショット 2021-07-10 153159

ただ、せっかくだし中央寄せでもいいかなぁと思ってます。
マウスの移動距離が減って割と使いやすい気がします。

タスクバーついでにいうと、タスクバー右クリックで出るメニューがタスクバーの設定のみになりました。
タスクマネージャーを出したい時は田マークを右クリックするとあります。

第2の「は?」ポイント。コンテキストメニュー。
いわゆる右クリック。

スクリーンショット 2021-07-10 15174111

←が新しいメニュー。
一番下の「Show more options」をクリックすると従来の→のメニューが表示されます。面倒くさい。

ちなみに→側の「ゴミ箱を空にする」はwin10でレジストリをいじって自分で追加したものです。
win11でもそのまま引き継がれて使えてるのでその点はヨシ。

続いて多分一番気になる?互換性ですが。
ユーティリティ系、Steamゲー、DMMゲー(アリスギア)、、、
手持ちのは一通り動いてくれました。
Win7時代のゲームも互換モードでちゃんと動きました。
基本的に互換性に問題なさそうです。

最後に地味に気になるポイント。

スクリーンショット 2021-07-10 161714

おま環かバグか分かりませんが、セキュリティの「ウイルスと脅威の防止」が再起動するたびに無効になります。
有効化でどれほど効果があるのかわかりませんが、やっぱりセキュリティが無効化されてるのは気になります。
→おま環でした。なんかいつのまにか治ってた。
→気のせいでした。なんなんだ一体。

終わりに。
自作PC趣味なので、新しいOSをいじるのは楽しいですね。
早く目玉機能のアンドロイドアプリ起動も来てほしいです。

そしてちょうどバーフバリも終わりました。やっぱりバーフバリ面白い。
アマプラだと後編の王の凱旋が見放題対象なってないのが残念です。
アマプラといえば「ジェイソンX 13日の金曜日」が最近追加されたのでそちらもおすすめしときます。
クソ映画?それ、褒め言葉ね。

おわり