マガジンのカバー画像

今日の笑顔/心理のマガジン集

217
✨毎日楽しく笑っていこう✨ 笑顔は幸せを呼ぶ幸運のキーワード☘ 毎日の”笑顔/心理のつぶやき”をマガジン集にしています。 みなさんの大事なパートナーにも笑顔を届けてください💕
運営しているクリエイター

#心理

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-123✨

何をやっていても頭から離れない悩み。
悩みを抱え込むことで心が壊れてしまうあなた。

まず、その悩みを外に出そう!
ネガティブは、誰かに聞いてもらう。
言葉に出すだけで、心の中の重荷が軽減されます。

今日の心理は”カタルシス効果”💕

17

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-122✨

🍀2つの幸せの語源🍀
1)仕合わせ(し合わせ)はめぐり合わせ。
2)為し合わせ(為合わす)はお互いにしてあげ合う。

幸せとは?
逢うべき人にめぐり合い、お互いが貢献しあう関係であること。

今日の笑顔は”共に幸せを感じて笑み”💕

13

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-121✨

🍀感じることは許されています🍀

悲しみや苦しみ、怒りなどの感情は自然なものです。
感じることは許されています。
大切なのはそれらの感情を受け入れ、健康的な方法で処理することです。
これ本当に大事!

今日の笑顔は”適度な発散で笑”💕

12

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-120✨

🍀自分を信じる🍀

あなたは強くて、乗り越えられる力があります。
どんなに大変な瞬間でも、自分の中には不屈の力があることを信じてください。
過去の経験からも学び、成長することができるのがあなたです。

今日の笑顔は”信じる力の笑み”💕

12

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-119✨

すべての人が幸せなわけではない。
でも誰にでも幸せになる権利はある。

しかし、本当に泥沼から抜け出せない人がいるのも事実。

ただ諦めないで欲しい。
諦めないことが幸せになれる近道だから。

今日の笑顔は”🍀必ずくる幸せな日常🍀”💕

14

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-118✨

心の葛藤はいつでも起きる!
なぜなら、葛藤に深く関わるのが欲求だからです。
獲得欲求/保持欲求etc
この欲求は人間の本能とも言えます。
だからこそ、人間は葛藤(悩み)と向き合い成長する必要があるのです。

今日の心理”欲求と成長”💕

17

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-117✨ <愚問> お金が大事と言えば? 人生お金より大事なものがあると言われる。 人や愛が大事と言えば? きれいごとだと言われる。 🍀人も愛もお金も全部大事に決まってます🍀 生きるということはそういうことです。 今日の心理は”心の叫び”💕

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-116✨

<よく見る癖にもわけがある>

1)髪を触る癖
・不安を感じている
2)頭をかく癖
・フラストレーションを感じている
3)唇をなめる癖
・緊張している

🍀無意識の癖は心の本音を表す表現なのです🍀

今日の心理は”無意識の本心”💕

14

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-115✨

人間は利己的である一方で、時として他人からよく思われるように行動してしまう存在でもある。

(本能)利己主義であるが、嫌われるよりは好かれたい。

理性でバランスをとる事が、尊敬され愛される人間なのだ。

今日の心理は”人間の本能”💕

13

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-114✨

腕組みをするのは?
・自己防衛的な心理
・他者への拒否サイン
・相手を威圧する心理

腕組みは見ている人にも自分の心理状態にもネガティブな影響を与えます。
公的な場面では避けた方がいい行為のひとつです。

今日の心理は”閉鎖的防衛”💕

13

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-113✨

男性にとって筋トレは最高のアイテム
・鍛錬で自尊心が高まる
・鍛えた体を他人と比較して優越感に浸る

女性にとってダイエットは永遠のテーマ
・男性が好む理想の体型はウエストとヒップの割合が0.7対1

今日の心理は”自尊心と優越感”💕

14

毎日楽しく笑っていこう✨-Vol-98✨

他者がいるエレベーターでは、つい階数表示を見てしまいませんか?
これは”親密ゾーン”がやむを得ず侵入されたときに起きる現象です。

心理的に!
🍀距離をとることで不快感をやり過ごしている行為なのです🍀

今日の笑顔は”不快を消して笑”💕

13