マガジンのカバー画像

癸(みずのと)さん 運気予報

マガジンをご覧いただき、ありがとうございます!                                                                  … もっと読む
購読すると毎週自分の運気を知ることができます。仕事に、プライベートに運気を活かしてみませんか?
¥650 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

コラム復習用 2021.5・6月分

コラム復習用 2021.5・6月分

5・6月分のコラム復習用です

時間があるときや悩んだ時に、見返してみてください

購読者の方と新規さんにも、いつでも読めるようになっています

特別記事だけは購読者しか読めないようになっていますので、ご了承ください(購読期間中に追加されたもの)

-------------------------------------------

コラムまとめ割れ窓理論と運気悪いことをそのまま放置しておくと

もっとみる
癸 6/28~7/3

癸 6/28~7/3

今月は月跨ぎの週ですね

世間一般の大掃除といえば年末ですが、まだ朝夕が日が登っていない時間はまだ涼しのでこの時期にやってしまっても良いかもしれませんね

ちょうど衣替えの時期ですし、カビ対策にもなります

たくさんものを捨てるのもいいかも。家にものがあふれていると思考の邪魔にもなりますし、不要なものをもっていると運気が下がってしまいますからね

スッキリとした気持ちで7月を迎えたいですね

私は

もっとみる
癸 6/21~6/27

癸 6/21~6/27

だいぶ湿気が上がってくる時期になりましたね~

湿気のせいで気分まで湿っぽく感じることもありますよね?

天気予報などをみていると、温度ばかりに目がいってしまいまいますが、私たちにとっては湿度の管理も大切です

高湿度だとカビ発生や菌の温床になってしまい、放置すると結果的にその空気を吸うことになり、無意識で私たちにダメージを与える可能性があります

湿気も適切にコントロールしてあげることで、集中力

もっとみる
癸 6/14~6/20

癸 6/14~6/20

だいぶ暑くなってきましたね~。と思いきや少しひんやりする日もあったり・・・服装にはちょっと悩みます

一時期コンビニでバイトをしていました

そのときにいつも無愛想でムッとしているお客さんがいました

そうゆう人に対して一生懸命に接客しようとは思えません。自分が店員をやっているからこそ自分がお客になった時、どういうお客が喜ばれるかわかるようになってきますよね

無理はしなくてもいいですが、誰に対し

もっとみる
癸 6/7~6/13

癸 6/7~6/13

定期購読してくださり、本当にありがとうございます!

購読者様に損をさせないように、頑張っていきます

まだ定期購読をお悩みの方は、購読を開始することで初月無料でマガジンを読めるので、是非お試しください(https://note.com/sara_senjyutu/n/n72514535bc9a

特に仕事運や財運にフォーカスしていますので、社会を上手に渡る、その一助になれれば幸いです

---

もっとみる
マガジン開始の特別記事

マガジン開始の特別記事

マガジン開始の特別記念記事です!

定期購読者に感謝の気持ちをこめて書きました

まだ定期購読していないという方も、初月無料ですのでお試しください

定期マガジン読者向けて価格設定をしているので単品で買うよりもマガジン登録した方がずっとお得です

もし自分に合わないなぁ〜と思ったら初月だけ登録すれば良いので、課金されることはないのでご安心を

今回のコラムは

「どうしてもやって来る悪い時期に対す

もっとみる
特別記事 6月分

特別記事 6月分

6月の特別記事です!

どのマガジンからも読めます

まだまだ無料で見られるので、是非お試しください
(定期購読マガジンを初月無料で購読すると)

下記のペースで更新していきます

運気予報 毎週日曜日 19:00
特別記事 毎月1日 19:00

今月からは定期購読マガジンとなります。初月無料ですので、とりあえず購読していただけると嬉しいです。月終わりに退会していただければ、料金は発生しませんの

もっとみる
癸 5/31~6/6

癸 5/31~6/6

ついに本日から定期マガジンが始まりました!
(案内マガジン https://note.com/sara_senjyutu/n/n72514535bc9a

・・・と言っても、

「まだどんなものかよくわからないし不安」

「お金を払うかどうか、もう少し検討したい」

という方のために、初月無料で発刊します

もし自分に合わなかったな〜と思ったら月最後の記事を読んで、こっそり退会していただいても構

もっとみる