見出し画像

ローカル市場へ行きました♪

バンコクには生鮮品から雑貨、洋服、おみやげにいたるまで売っている
様々な市場があります。ふだんはスーパーで野菜や果物を買っていますが「市場の方が新鮮で安い」という話を聞き、早速出かけてみました。
これからいろいろな市場へ行ってみたいと思います。

・クロントーイ市場

バンコクのタイ人が日常の買い出しなどにも行く市場です。
リアルなローカル市場を体験したい、と訪れる人もいるようですが、市場内は鶏などのいきものを捌いている光景があったり、その匂いが強かったり、スラム街に近いということもあり、観光客を意識した他の市場とはちょっと様相が違うエリアもあるとのこと。私もあらかじめ調べたり聞いたりして出かけました。

クロントーイ市場に面しているラマ4通り

市場に行く場合、一番近いMRTブルーラインのシリキット女王国際会議場駅から歩いて約5~10分です。
ただ、わが家からはちょっと行きにくいルートなのでタクシー(Grab)を使いました。2キロ程度の距離で187バーツ💦
(だいたい×4で日本円換算します)
町中の流しのタクシーだともっと安いそうなのですが、まれに悪質なドライバーもいるという噂にビビッて、いまだに乗れません😭

広い市場で、生鮮品のほかお菓子屋、みやげなどを売っているお店がありました。

私は野菜と果物が買いたかったので、比較的観光客が多く外国人に慣れているお店が多いと聞いたラマ4通りとラチャダピセーク通りが交差する通り沿いのお店に行きました。
野菜を売るお店がたくさん並んでいます。
トマトやトウモロコシ、サニーレタス、小さなキュウリ、丸い小さなナス、ほうれんそう、空心菜…あとの野菜は、ほぼ「?」です。店員さんから声はかけられたものの、明らかに”タイ語が話せない日本人”だったからか、再びスマホに目を落とし動画を見ています。タイの市場はたいてい値段が書いてないので、勇気を出して予習してきたタイ語で「いくらですか?」と聞いてみましたが…答えは聞き取れませんでした😭😭
(日系スーパーのタイ人の店員さんはゆっくり聞き取りやすく言ってくれてるんだなぁと気づきました💦)

私の表情を見て、店員さんが計算機に合計額を表示して見せてくれたので、にこやかに「OK!」と支払いました。240バーツだったかな?
スーパーより量も多くて新鮮、しかもお安いです♪(Grab代を加味したら決して安くありませんけどねw)

スイカはなんと1/2で破格の25バーツ✨しかもめちゃくちゃ甘くて美味しかった

少しだけ路地に入って行ってみましたが、お肉屋さんや魚屋さんがあり…
地面もびしょびしょだったので、もっと行きたい!という気持ちを抑え戻りました。果物屋さんを2軒見てスイカやマンゴー、みかんを買いました。
スイカはちょうどおじさんがお店に搬入に来ていて、ポンポン♪とスイカをたたきながら「うまいぞ~!あまいぞ~!( …たぶん)」と。おいしいスイカはいい音がしますよね~日本と同じ😊

トータルで300バーツほど。もっと安いお店もあるようですが私としては大満足!(ただ、本当の市場のほんの入り口程度のお買い物なので、これをもってクロントーイ市場に行ってきたとは言えないのかもしれません)

↑ の写真の右端にあるお花…「鮮やかなカーネーションね~やっぱり南国よね~♪」と30バーツで買いましたが、家に帰ってよく見たら生の葉っぱに造花がホッチキスで止まっていました😂AmagingThailand!
(いろいろな人に聞いたけれど、だれもこのお花について知りませんでした)

ランチは在タイ日本人御用達のパン屋さんカスタードナカムラのサバサンド❤️

・トンロー市場

BTSスクンビットラインのトンロー駅から徒歩2~3分。車が行き交うスクンビット通りからトンロー通りを超えて小さな路地に入った場所に5~6軒のお店が集まって並ぶ小さな小さな市場です。
駅チカであることと、数軒でもいろいろな野菜やエビや魚が少しづつ買える便利さから今、私が一番通っている市場です。

右から2番目は十角ヘチマといい、なすのような食感で美味しかった♪

私がいつも野菜を買うのははグレーヘアのおばちゃんのお店。
お店の前で野菜たちを見ているとプラスチックのかごを渡されます。そして毎回、ほうれんそうをおススメされます(笑)
基本、タイ語オンリーですが、簡単な英語は通じます。

先日、もやしが欲しいというと首を振って顔をしかめています。その様子を見ていた日本の方がタイ語を通訳して「あるけど、昨日仕入れたもやしだからあまりよくないよ」と言っていると教えてくれました。タイ人も日本人もいい方が多いです✨


・火曜市場(火タラ)シーナカリンウィロート大学

BTSスクンビットライン・プロンポン駅近くからMuvmi(トゥクトゥクの配車アプリ)を利用して約10分。国立大学の構内で火曜日と木曜日に開かれる市場です。スクンビットエリア駐在の日本人が多くお買い物にくる市場として火タラ・木タラと呼ばれています。果物や野菜もありますが、洋服となんといってもお総菜がとても充実していました。

大学構内ということもあり、学生さんもごはんを買っていました

肉や魚の揚げ物、焼き鳥やらガパオライスのようなお弁当、タイカレーや米粉で蒸した点心のようなおかずなどなど、においだけでお腹が空いてきます。実は私はまだ屋台飲食は未体験(なんとなく💦)
ですが、多くの日本人が楽しそうに屋台のおかず買っているのを目の当たりにしたことと、あまりに美味しそうな匂いについに焼き鳥屋さんのつくね的なものを買って即、実食♪
「うま~い💕」甘めのたれと弾力のあるひき肉が…まだ午前中なのに「ビール!」と叫びたくなります(笑)

タイで一度は食べてみたかったロティ(バナナ)30バーツ♪

ちょっと素敵なワンピースなどに心を奪われながらも、目的の野菜を買い帰りは大学前からプロンポン方面に行く38番バスに乗りました。
時間はかかるけど安いので今度は往復バス利用になりそうです。

左がロティ、右は…バナナの葉でくるんだカレー風味のすり身みたいな??
包んであったので、勝手にちまき的なものを想像してましたがかなり違ってました😅

・オンヌット市場

私が住むスクンビットエリアは本当に日本人がたくさん住んでいます。
便利で心強いことは間違いありません…がそれゆえ日本にないタイならではの雰囲気を味わいたいと出かけたのがこちらの市場です。日本人でお子さんがいる方は学校へ通う都合、あまり住んでいないエリアだそうです。
BTSスクンビットラインでオンヌット駅で降り、歩いて10分ほどでしょうか。路地の両側に野菜を売る屋台が並んでいます。なんとマンゴーが3つで30バーツ✨嘘みたいな安さです(ちょっと熟れすぎ感があったので特別お値打ち品的な値段だったのかも)そしてなんと!細長~い、アボガドが3つで100バーツを発見💕(これも熟れ熟れ)バンコクのスーパーだと1個100バーツします😱いくらアボガド好きな私でも1個400円かぁ、となかなか買えなかったけど、とにかくこれは買いです👍

駅に戻る途中なんともそそられる匂い💕笹に包まれたちまきのようなものを売っています。中は見れないけど匂いから言って間違いない!😤1個30バーツと書いてあるので2個おばさんに渡すと「120バーツ!」。へっ?なんで?
ここからほぼタイ語のおばさんとほぼインチキ英語の私の戦いがスタートしました(笑)これまで商売上手なタイ人から言われるがままに必要以上に買ってしまっていたチキンな私。このままではイカン!今度こそNO!と言える日本人にならねば✊
何度も120バーツを要求するおばさんに1個30バーツ!だから2個で60バーツ!を連呼する私。そしたらおばさんが根負けしたのか、ビニール袋にちまきを2個追加し120バーツを要求。そうそう、やっとわかってくれたのね✨計算は合ってるよ👍
…いやまて!4つ買うって言ってないから~~~~💦ここで折れたら負けに等しい気がしてビニール袋から追加の2個を取り出しておばさんに渡すとついにおばさんは60バーツ!と言ってくれました😭多分2~3分程度だけど、本当に長い戦いでした😅

・プロンポン市場

BTSスクンビットラインのプロンポン駅から歩いて約10分。地元の人が集まる市場だそうです。たしかに日本人らしき人はほとんど見かけません。果物、野菜、布、洋服、海鮮など様々なものが売られていますが大きすぎず小さすぎず必要なものを買うには十分な広さの市場です。この日は果物を買いたくて出かました。入口から数軒のお店でマンゴーやオレンジ、マンゴスチン、ランブータン、スイカなどおなじみの果物が売られています。お店にもよりますが、スイカ半分で30バーツは安いっ👍値段がしっかり書いてあるので安心して買うことができます。

はじめて見る形のマンゴー。いろんな種類があるとはじめて知りました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?