見出し画像

地域創生とは?

おはようございます。
ゆっこ@sapporo_ijyuuです。

昨日はnoteを書くことができませんでしたー。
いっつも、朝通勤時に電車の中で
朝分と夜分書いてるんです。

昨日は、車で出社したので
書けず。。、でした。残念。

さて、そんな昨日
とある方と『地域創生』について
話込んだので、考えをまとめもします!

この記事を3行にすると...

・地域創生と地方創生って違うのかね?
・地域創生でみんながやってること
・自分ができることは何なのか

地域創生と地方創生の違いはなんだろ?

まず、共通認識になったのは
地域創生と地方創生って
一緒なのかね?というお話。

結論、一緒っぽいねーと
いう話になりました。

地方とは、東京を主に考える地方なのか。
5大都市、6大都市を主に考える
地方なのか...

道内にずっといる方からしたら
さっぽろは地方ではなく
首都圏の人間から見たら
さっぽろも地方です。

自分の思い入れがある土地や
地域を創って生きていくこと
それが、地域/地方創生なのでは?という
結論でした。
(私たちの話の中の定義であって
正式な物とははずれてると思います...)

地域創生ではみんな何をしているのか

上記の

自分の思い入れがある土地や
地域を創って生きていくこと
それが、地域/地方創生

これを踏まえると、
自分の出来る地域創生とは何か。
という話になりました。

彼は、学生時代夕張に行き
『地方創生って言ったって、限界がある。
ムリだこれは』と痛感したそうです。

最初から難易度高すぎるだろーー!!!と
激しく突っ込んだのですが...

地域創生っていろんな種類がありますよね。
そして、今北海道や全国で主流なのは

・イベント開催(行政主催、法人主催双方)
・ゆるキャラ
・ご当地グルメ
・ふるさと納税

そして、どの地方も力を入れているのが
『移住』

だと見ています。

こう、なんだろ。
文字にすると、仰々しくて難しそうで
『この土地が好きだからー』で
軽く手を出せるものでは、無い。

そんな匂いがプンプンします。
(●・̆⍛・̆●)

でも、実際どうでしょう?
別にお祭りを主催する必要も
ゆるキャラを自分で作る必要もなく。

ただ『その町』に何度も訪問し
『その町』に収益を落とす。

これも、地域創生のなかでは
大事な役割なのでは
ないでしょうか。

そして、
自分の経験やスキルから
何ができるのかを考える。

そんなことが出来たら
ステキだよね。という話になりました。

自分ができることは

で、私ができることはなんなんだい?って
お話。

行政がやってること
ほかの法人さんがやってることと
同じことをやるんじゃ
やる意味がないと思うんです。

彼らができない。
もしくはできるけど、そこまで
手が回らない。そんなところを
埋めていける役割が出来たら
とってもステキなんだと思っています。

プラスして、自分の経験が
みんなの為になるようなことなら
尚良しですよね。

それが
『移住者の移住後支援』なんじゃないか。

と、昨日改めて再認識できました!

あ、札駅ついた!

皆さん。今日も1日お仕事頑張りましょーーー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?