見出し画像

若松あじさいクルージングのご案内

おはようございますこんにちはこんばんは、あんbeです。

九州北部も梅雨入りしましたね。今年は例年より少し早い梅雨入り。
個人的には気圧が低いと偏頭痛が出るので雨は嫌いです。湿気で自慢の天パも自由奔放。

さて、そんな憂鬱な季節も趣に変えてしまう梅雨の代表花『あじさい』。
紫陽花なんて当て字を使うところが日本らしくて良いなぁなんて思ったりします。

若松区では例年、この時期にあじさい祭りを開催しているそうです。

これに連動して、当課の所管する旧古河鉱業若松ビルでは、クルージングを企画しています。

旧古河鉱業若松ビルは大正8年に建設され、石炭で賑わった若松の都市史を物語る貴重な建築物として、地元住民に親しまれてきた建物。

老朽化が進んだため、当時の所有者において解体が検討されましたが、施設の保存を求める4万6,000人を超える署名や7,400万円を超える寄付承諾書など地元の熱意により、市が保存活用を決め、平成16年9月18日、若松区の交流・文化・観光拠点施設として開館しました。

そんな歴史ある当館から望む洞海湾を周遊し、その後館内でカフェタイム。当館名物の若宮館長と若松の歴史を学びます。

紫陽花が見頃の高塔山とセットで週末のお出掛けをしてみてはいかがですか?
ご家族で、カップルで、お一人様で、若松を満喫しましょう♪

<詳細>
6月17日(土)15:10~若松渡場集合
参加費→2,200円(税込み)
お申込先→093-752-3387(旧古河鉱業若松ビル)

まだ若干名空きがありますので、ご予約はお早めに!

当日、晴れるといいですね!

あんbe


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?