見出し画像

NPO公益活動支援事業 申請受付中!

市民活動推進課では「NPO公益活動支援事業」補助金交付申請を受付中です。

募集時間:令和4年5月20日から令和4年6月10日まで

NPO法人や市民活動団体が市内で実施する
公益的な活動が補助の対象となります。
(令和4年4月から令和5年3月末までに実施される活動を補助の対象とします。)

補助金の額は
補助対象経費の2分の1以内、50万円を上限額とします。
※千円未満切り捨て

先日の「助成金・補助金セミナー」の中でもお話がありましたが
上限額いっぱい申請する必要はありません。
各団体さんに合った適正規模で
無理のない計画で申請されてください。

「助成金・補助金セミナー」の記事はこちら
↓↓↓  ↓↓↓

対象となる団体
対象となる活動
補助金額
補助対象経費等については規定があります。
(詳細については市のHPでご確認を)

申請書類は北九州市のHPからダウンロード可能です。

審査について

募集期間終了後、学識経験者等外部の方々の意見を参考に書類審査を行います。
書類審査を通過した団体についてはプレゼンを行なっていただき、補助金交付の可否等を決定します。
プレゼンはオンラインで行っていただく場合がありますので、ご対応お願いいたします。
審査の日程につきましては申請団体宛に個別にお知らせします。(6月中を予定)

審査の結果、不採択となることがあります。
また、採択された場合でも、申請額より交付決定額が減額されることがあります。

採択後…

補助金の交付決定を受けた団体さんには
個別に補助金の執行事務(実績報告等)にかかる説明を行います。
オンラインでも大丈夫です。必ず説明を受けてください。

今年度は、事業実施期間中に中間報告会を兼ねた交流会の開催を予定していますので、交付決定を受けた団体さんはご参加ください。

また、来年5月頃に開催予定の「NPO公益活動支援事業補助金実績報告会」に出席し、活動報告をしていただく場合があります。
今年度は、令和3年度補助金決定団体から「NPO法人ALL  OK」さんと「NPO法人北九州建物遺産トラスト」さんに出席いただきました。(ありがとうございました!)

最後に

その他留意事項については
下記チラシを参照ください。

ご不明な点はお気軽にご相談ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?