やっと掃除できた~

よーやく掃除を開始。そんな週末。

換気扇と窓とエアコン。あとベッド。

換気扇は付け置きに失敗したので、ごしごし洗い。お湯につけたから油は落ちやすい。一応、重曹とお湯でつけておいたのもあるかも。

エアコンはフィルターと見えてる部分のファンだけ。それ以上の部分は自分でやるより業者に任せたほうが良いと聞いたことがあるので、今回はやらず。

ファンはお風呂場で埃を流して乾燥後取り付け。ファンはアルコールペーパー(?)っていうのかな。100均のアルコールメインのボディペーパーみたいなのでフキフキ。

窓はセスキ水で拭いて、ワイパーで水切り。網戸は100均の網戸用ペーパータオルみたいなのでフキフキ。割と簡単に済ませます。中を先にして、外は最後。

あ、あとカーテンも洗濯。梅雨の湿気を十分に吸って中がカビてそうだったので。外してたたんで洗濯機の中に。たたむのが重要らしい。それと入れすぎないように2回に分けて。終わった後は窓開けてカーテンが乾くまで締めておく。そのくらい。

ベッドはシーツ?ベッドカバーは洗濯。乾燥はゴム部分が時間かかるので、コインランドリーで乾燥。マットレスはベランダで干す。枕もついでに干す。

そして、、、ふわふわの布団でお昼寝をする!!!!


そんな感じでした。家の収納で使ってる吸盤が弱くなってるので買い替えたんだけども、まだ使って無いのでそのうち取替えなおします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?