見出し画像

強運の日にお財布変えました

今日は寅の日と一粒万倍日、天赦日が重なる最強運日。

私はお財布をかえることにしました。

一粒万倍日と天赦日、寅の日が重なる最強運日

今日は一粒万倍日と天赦日、寅の日が重なる最強運日だとか
こういうのに疎い私ですが、なぜか今回はすごく気になりました。

一粒万倍日……「一粒のモミが稲穂に成長し、万倍に実る」ことが由来の“一粒万倍日”も、古来より受け継がれてきた吉日。

天赦日……「天が万物を赦(ゆる)す」という“天赦日”。中国で生まれた「陰陽五行説(いんようごぎょうせつ)」と「十干十二支(じっかんじゅうにし)」の2つの思想をもとに、縁起の良い日と定められています。

寅の日……虎の黄金色の縞模様が金運の象徴であることから、この日は特に金運に縁がある日でもあります。
25ansより引用

年に数回しかないとか?
それを聞いてますます気になり……
3つの開運日の意味を調べて知り、何かしようと思いました。

最強運日にお財布を新しく


いままで使っていたお財布は約1年弱使っていました。
薄い長財布で気に入っていました。
1年で結構汚れてしまったのでこの日を機に変えようと思ったのです。

上がいままで使っていたお財布
下がこれから使うお財布


現金払いだったのをクレジットカード払いにを主にしました。
そのため、あまり現金やカードを持たなくてよくなりました。
今よりももう少し薄くていいかなと考え下のピンクのお財布にしました。

薄い長財布をみてるとカードが外から見えてしまうものが多くありました。
これは蓋つきでカードが剥き出しでみえないのがいいと思い購入。

クレジットカード払い中心というものの、意外にクレジットカードが使えないお店もあります。
割り勘をするときも現金のほうがいい。

全く現金を持たないというのも不便です。
クレジットカード払いが中心だけど現金もある程度持っていきたい。

薄いけど長財布だから存在感がある。
バッグの中から出すときも迷子にならない。

カードは本当に必要最低限。
いままではポイントカードをたくさんお財布の中に入れていました。
お財布を新しくしたのを機に整理しました。

新しいものをおろすときってワクワクします。
このお財布が幸運を呼んでくれればいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?