見出し画像

All Of Bets Are Off!【デッキ紹介】

前書き

So clever, so dapper, ya betta' believe this dice is loaded. Hi-de-ho!


デッキレシピ

今回のデッキはパーペチュアルキングデーモンを主軸にした一人で勝手にサイコロ遊びをするデッキです


流石にパーペチュアルキングデーモンを知らない人はいないとは思いますが簡単にパーペチュアルキングデーモンに触れながらデッキの解説を行っていきます

パーペチュアルキングデーモンて?


今回の記事で何回パーペチュアルキングデーモンて書いただろう


初出は今話題沸騰中の「水晶機巧-ハリファイバー」や「聖騎士の追想 イゾルデ」等、種族サポートにテーマサポート、召喚方法のサポートと様々なテーマを救済したLINK VRAINS PACK出身のカードです


そんなパック出身の彼ですからきっと悪魔族ないし既存デーモン強化となってくれること間違いなし….
早速効果を見てみましょう

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/悪魔族/攻2000
【リンクマーカー:左下/右下】
悪魔族モンスター2体
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎に500LPを払う。
または払わずにこのカードを破壊する。
このカードの(1)(2)の効果はそれぞれ同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):自分がLPを払った場合に発動できる。
その数値と同じ攻撃力か守備力の悪魔族モンスター1体をデッキから墓地へ送る。
(2):悪魔族モンスターが自分の墓地へ送られた場合に発動できる。
サイコロを1回振り、その内の1体に出た目の効果を適用する。
●1:手札に加える。
●2~5:デッキに戻す。
●6:特殊召喚する。

遊戯王Wikiより



①の効果はLPを払った際に払った数値と同じ攻撃力が守備力を持っている悪魔族を墓地に落とすというもの

おそらくチェスデーモンの特性であるライフコストをメリットに変えるためのカードなのでしょうか

LINK VRAINS PACKには採録枠として墓地に送られたときにデッキからデーモンカードを手札に加えることができる「トリックデーモン」が収録されています

おそらくライフを払ったことでトリックデーモンを落として追加のチェスデーモンを呼ぶことができるぞ!といったところでしょうか

(尚、チェスデーモンのライフコストは500,800,900の3種類のみであり、テーマ内ではトリックデーモンを落とすことはできません)

シナジーとはなんなのでしょうか

次に②の効果は墓地に悪魔が落ちた際にそのカードを手札に加えたり特殊召喚したりできる効果です

例えば①の効果で落とした悪魔族を回収したり特殊召喚できることに加えて「悪魔の嘆き」等で落としたカードをそのまま特殊召喚なんてこともできます

ダイスの運しだいで

1/6で手札に戻すか墓地から蘇生、1/3の確率で落としたモンスターをデッキに戻します

回収や蘇生をメインに据えた場合には分の悪い賭けに挑まなければいけません

なんて使いづらいユニークな効果でしょうか

今回のデッキのエースはこんな感じのやつです

デッキ概要

そんなパーペチュアルキングデーモンを使おうと初出からずっと考えてきましたが一向に思いつかず
どこか新規でパーペチュアルキングデーモンと相性が良くてデーモン関連カードでありながら悪魔族サポートにもなれるカードないかなーと待っていたことろ

都合よすぎてオリカかと思うようなカードが来ました

「悪魔の技」はデーモン名称を持ちながら相手の盤面を破壊、あまつさえ好きな悪魔を落とすことができるマクドナルドもびっくりのハッピーセット効果を持っています

これをパーペチュアルキングデーモンが場にいる状態で発動、墓地に送るカードをトリックデーモンにすることで再度「悪魔の枝」をサーチ

パーペチュアルキングデーモンのダイス効果で一番出る確率が高い「デッキに戻す」効果を引き当てることでトリックデーモンをデッキに

次のターンも悪魔の枝→トリックデーモンデーモンの流れを行うことができます

他にも彼岸の悪鬼ファーファレルや魔界発現世行きバス等、何度も墓地に落とせたら強力なカードを複数枚採用してパーペチュアルの能力をフルに活かしていきます

彼岸の悪鬼ファーファレル
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1900
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「彼岸」モンスター以外の
モンスターが存在する場合にこのカードは破壊される。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエンドフェイズまで除外する。

リンクモンスター等を除外して機能停止に追い込める

魔界発現世行バス
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守1000
このカードが墓地へ送られた時、「魔界発現世行きバス」以外の
自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、持ち主のデッキに戻す。

リソース回復や相手の墓地に干渉する手段として有効

これには環境省もにっこりなレベルのリサイクル性、悪魔の枝を回収するギミックが組み込まれてないぞと無粋なことを言う輩は後で最寄りの職員室まで出頭するように


あとはある程度デッキを掘って「出たら目」を引き込めば
「1,3,5」の出目を6
「2,4,6」の出目を1
に変えることができるためパーペチュアルキングデーモンの効果で墓地からの特殊召喚が2/3の確率でできるようになります

永続罠
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分または相手がサイコロを振った場合、
その内1つの目を以下の目として適用できる。
●1・3・5が出た場合:6として扱う。
●2・4・6が出た場合:1として扱う。

遊戯王wikiより

イカサマダイスもいいところです

これで強力なモンスターを落として蘇生したり、あえて手札に戻したりとトリッキーに相手を翻弄してやりましょう


採用カードについて【メイン】

ここからは採用カードについて簡単に触れていきます

・ラビュリンス


綺麗な城には罠がある? 姫の仕掛けはいつも完璧!(姫不在)


本デッキ完成に至ったテーマです

罠たちの強力な効果に加えてフィールド魔法「白銀の迷宮城」の効果で通常罠が発動した際に墓地からパーペチュアルキングデーモンを蘇生なんてこともできるため
専用蘇生が「デーモンの呼び声」くらいしかなくパーペチュアルキングデーモンを蘇生することができる貴重な札として活躍します

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):セットされた「ウェルカム・ラビュリンス」通常罠カードを自分が発動した場合、
その効果に以下の効果を加える事ができる。
●フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
(2):自分が「ラビュリンス」カード以外の通常罠カードを発動した場合に発動できる。
自分の手札・墓地から悪魔族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

また「白銀の城の魔人像」はデーモンカードでありながら自身の攻撃誘導効果によってパーペチュアルキングデーモンを戦闘から守ってくれます

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):罠カードが発動した場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
攻撃宣言時にのみカードの発動ができる通常罠カード1枚をデッキから選んで自分フィールドにセットする。
(3):このカードの攻撃力は自分の墓地の通常罠カードの種類×400アップし、
相手は「白銀の城の魔神像」以外の悪魔族モンスターを攻撃対象に選択できない。

・イビルツイン

『チャレンジ成功ッ❗️』『・・・「⭐️」もよろしく。』


ドローソースにもなり戦線維持にも使える最強テーマです
イラストアドも高くレアリティの高いカードは高値で取引されるほどです


リンクモンスターであるキスキルリィラは悪魔族サポートを共有できることに加え、テーマ内には専用の蘇生罠「Evil★Twin チャレンジ」専用サーチ兼パーペチュアルキングデーモンのライフコストを確保できる「Live☆Twin トラブルサン」、それらをサーチする「シークレットパスフレーズ」
等豊富なサポートがあるため初動も安定しています

またキスキルリィラの打点の低さも「白銀の城の魔人像」が戦闘を誘導してくれるため安心です

白銀の城の魔人像がキスキルリィラを守るオタクになってくれるわけです


パーペチュアルの召喚条件でもある悪魔族2体をリンク体で賄いながら白銀の迷宮城等で蘇生、戦線を維持していきます

・レッドリゾネーター
このデッキのメイン回復要素
パーペチュアルキングデーモンは維持すれば維持するほどライフを消費するためその対策で採用
罠での蘇生や「白銀の迷宮城」での蘇生によって攻撃力が上がった「白銀の城の魔人像」を対象にとって一気にライフを回復したりします

・ジュラゲド
本デッキ最強モンスターです
バトルフェイズに特殊召喚しながらライフを1000回復でき、場に悪魔がいなければ発動できない「悪魔の枝」や「ラビュリンス・セッティング」「フェアウェルカム・ラビュリンス」の発動条件をバトルフェイズに満たすことができ、仮に相手のメインフェイズに自分のモンスターが全滅してしまっても安心できます

またパーペチュアルキングデーモンとの相性も良く、ジュラゲドの②の効果には名称ターン1が存在しません

「出たら目」と組み合わせると2/3の確率で特殊召喚
リリースして打点上昇
特殊召喚
打点上昇……

とひとりでダイスを無限に振り続けることができます
相手をほっぽり出して急にTRPGを始めましょう

・簡素融合、コズミックサイクロン
1000のライフコストを払いながら横に展開を伸ばす、除去を行うためのカードです
パーペチュアルキングデーモン下で発動すれば「彼岸の悪鬼ファーファレル」や「トリックデーモン」を墓地に送ることもできるため重宝しています

特にコズミックサイクロンは昨今の墓地効果を持ったカードや使いまわしたい装備・フィールド魔法、強力な永続罠も多いため非常に刺さりがいいです

採用カードにつてい【通常罠】

今回は罠主軸のテーマ、ラビュリンスを採用したため通常罠については個別に解説しようと思います

・くず鉄のカカシ、巨神封じの矢
これらのカードの役割は「継続して相手の行動を阻害する通常罠」です

これらの罠は一度使用すれば相手はそれらのカードを意識しながら行動を行う必要があります

例えば巨神封じの矢であればセットされたターンに破壊、ないし除外や墓地干渉手段がなければ返しのターンにエクストラから出したモンスターの効果を無効化され続けてしまうため相手は維持でも破壊ないし除外したいはず

巨神封じの矢 
通常罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから特殊召喚された相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
(2):このカードが墓地に存在する状態で、
相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

強い(小並感)

しかし、そこにリソースを割いてしまえば他のセットカードへの対応が難しくなってしまい、安易に攻撃して「フェアーウェルカム・ラビュリンス」の発動を許してしまえば….と相手に攻撃を躊躇わせることができます


また本デッキに採用している「白銀の城の魔人像」と合わせることで
「打点が高く、処理を効果破壊等でしなければならない攻撃誘導を持ったモンスター」+「巨神封じの矢」による大ダメージ」を意識させることができるため相手の行動や思考をかなり制限することができます

さらに継続的に発動できる通常罠を採用することで「白銀の迷宮城」の発動条件を達成しやすくすることもできるため至れり尽くせりといったところ

結構お気に入りの組み合わせになっています

・神風のバリア-エア・フォース-
こちらも上で述べたような相手に見せて圧をかけるカードとなっています「白銀の城の魔人像」は特殊召喚成功時、攻撃宣言時に発動できる通常罠をセットすることができます
もし対戦相手がその効果でエア・フォースをセット下手をすれば1枚で戦況をひっくり返しかねないカードのため意識せざる負えません

これだけで十分に相手を苦しめることができるでしょう
使うときは高らかに宣言しながら言ってやると尚由です

昨今の破壊耐性や対象耐性を持ったモンスターを突破できるため重宝しています

・一族の結集


種族サポート、調整版サモンソーサレスと呼ばれたこのカードですが本デッキでは猛威を振るいます

まず悪魔族を主体として作成しているこのデッキではパーペチュアルキングデーモンの蘇生はもちろんのことEvil★Twin’sトラブル・サニーを蘇生する極悪ムーブをかますこともできます

さらに「白銀の迷宮城」があれば追加でもう一体モンスターを蘇生することができるため「破械雙王神ライゴウ」や「閉ザサレシ世界ノ冥神」を添えることもできます

人の心がないとはまさにこのこと

またセット状態のこのカードが破壊されてもデッキから同名カードをセットできるため「フェアーウエルカム・ラビュリンス」でセットされたカードをそのターンに破壊されても問題なく機能する点も非常に強力です

・デーモンの雄叫び
トリックデーモンからサーチできる蘇生カードです
蘇生対象はデーモンに限られるもののパーペチュアルキングデーモンや「白銀の城の魔人像」、リンクメイルデーモンを蘇生できます

3枚目の一族の結集の扱いです

・竜嵐還帰
主な仕事は墓地効果を使用したトラブルサニーの帰還や除外ケア要因です


採用カードについて【エクストラ】

特段特筆することがないので簡単にいきます

・インフェルニティ・ヘル・デーモン
デーモンシンクロです
白銀の迷宮城や一族の結集で蘇生、相手の邪魔なモンスターの効果を使用させたり手札が割りと減るデッキなのでハンドゼロでの効果も期待できます

・スプライト
環境カードです
エルフによるイビルツインの蘇生、ギガンティックによる「白銀の城の火吹炉」や「レッドリゾネーター」の出力に貢献してくれます

・ソウルハンター
悪魔族の融合、バロックスより見た目が好きなのでこっちにしました

ドラゴン要素どこ?
かわいくない


・トロイメアグリフォン
出たら目が破壊されたときのケア要因ですけど活躍の機会が中々ないです


あとがき

ここまでご覧くださりありがとうございました

最後にデッキ名について簡単に
元ネタはゲームカップヘッドより
キングダイスのステージタイトル「All of bets are off !」より

日本語訳は「賭けの行栄」だそうです

この憎たらしくも魅力的なこのキャラが私はとても好きです

悪魔族ならではのトリッキーな動きと作中内のキングダイスのように狡猾に戦いたくこの名前を付けました

そんなカップヘッドで登場するキングダイスのテーマはなんともおしゃれな雰囲気で私はとても大好きです

よかったら皆様も聞いてください

ボーカルの方ご本人が歌っている者もあります

以上お相手はキスキルリィラがメインフェイズにしか発動できないことを知らなかったサンゾクでした


いいなと思ったら応援しよう!