ネクストレベルへ~リーダーシップを呼び起こせ

あり方が変容をもたらす。

愛の状態にもどる。

思い癖

「ありのままでいい」は、「今のままでいい」

ではない。

見たくないことを見ることが大切なときがある。

手放さないといけないことがある。

現状維持か、成長するか?

「今を楽しむ」とそれでいいとなってしまう。

成長、進歩が幸せ


次のレベルがある。

常に次のレベルがある。次のレベルにいきたいというのに本能的に刻みこまれている。

器を立体的に大きくする。

自分自信のステートを高め、管理していく。

何かを言われてステートが変わることがある。

何度も腑に落としていく。


「やらないといけないことをやらない」

「見ないといけないことを見ない」

ゴミがあるのを捨てなければ、きれいにならない。

今不満を感じていたら、

物理的な状況を変える。収入を変えるなど

もしくは認識を変える。違う認識、違う解釈、違う前提に変えたら感情を変えられる。

行動やふるまいが変わる。

行動が変われば結果が変わる。

状態の管理が大切。


なぜ、次のレベルにいきたいときにいかないのか?

それは、満足してしまうから。

次のレベルは、どこにあるのか?

より多くのことを得られる。

1mlなのか100mlなのか?器を大きくしていく。

モチベーションをどう維持していくか?

今までの環境では、負けてしまう。

環境を変える。付き合う人を変える。

没頭すること。

味噌漬けのようになる。

飛躍する一年にしていく。

忘れちゃうか?それとも変えていくか?

応援しあって次のレベルで引き上げる。

次のレベルに行くためには、基準を高める。そして続ける。

手放さないといけないこと。見ないといけないことがある。

高い基準で生きること


当たり前のレベルを高くしていく。

信念を変えること。

感じ方が変われば

幸せ感情 成功を両立させられる。

状態管理は難しいと考えていると現実化する。

私は状態管理ができると言葉にする。

今までできなかったのは、能力がないわけではない。

次のレベルに行くためには決断が必要。

頭で考えていると、恐れがでる。

ハートで決断する。

体の使い方、ジェスチャー。呼吸。言葉の表現。フォーカスが大切。

質問することで焦点が、変わる。

相手のプログラムが変わると動き出す。

何に意識が向いているか?

メインプログラムが作り上げられている。

これ以上苦しみたくない。

自己受容 自分を認め愛すこと。

できてるときも、できてないときも愛する。


何があってもビューティフルマインドでいる。

できごとに何を意味付けするのか?

意味づけの質は人生の質

恐れは幻想。



壁、プログラムの問題

環境が大事

日本の教育。前提は、先生は、正しい。これでやれ。

素晴らしさは、受講者側にある。

変化の源は自分から。

変化が伝わると周りに伝わる。

自分が、楽しめば相手にも伝わる。

結果が出ないのは、最高の状態にいないから。

どうやってより優れたリーダーになれるか?

人の心理。深層欲求。理由を知っていく。

自己受容を得ていく。

リーダーシップ

環境設定、行動をし続ける。

いろんな刺激で嫌なことがあったりする。

リーダーは、先導をきってやっていく。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?