合同会社さんたく堂@千葉県松戸市のwebエンジニア・ディレクター

千葉県松戸市で2022年10月24日に設立しました。 webエンジニア・ディレクショ…

合同会社さんたく堂@千葉県松戸市のwebエンジニア・ディレクター

千葉県松戸市で2022年10月24日に設立しました。 webエンジニア・ディレクションからエンジニアキャリアの壁打ち、小学生フラッグフットボールチームのコーチもやっています。 選択したことを正解にするべく、関わっていただく方に喜んでいただけるようにやっていきます。

記事一覧

(フリーランス)エンジニアがクライアントワークを選ぶ視点

フリーランスや起業して独立したとき どうやって売り上げを作っていくかは切実な問題ですよね。 エンジニアはサービスを作ることはできますが 企画から制作、運用してマネ…

法人設立して3ヶ月経過しました。

noteにはフリーランスの記事がほとんど、 と言っても記事が数えるほどしかないのですが 合同会社さんたく堂を設立をしてから無事に3ヶ月が経過しました。 今回は設立時の出…

コロナ禍での働く場所。

1ヶ月以上空いての投稿になってしまいました。 師走…いつの時代も年末は色々と忙しい時期ですね。 もう2022年も終わろうとしていますが 今回は働く場所について書いてみま…

仕事をする上でのジブンルール

さんたく堂です。 過去の記事にスキをいただきありがとうございます。 noteを続けるモチベーションが上がりますね。 正直文章を書くことは得意ではないのですが アウトプッ…

フリーランスになってみて。

さんたく堂です。無事に2つ目の記事を書くことができ、一発屋を回避できました。 今回は2年間ですがフリーランスとして活動したので そのあたりについて書いてみますね。 …

法人設立しました。

はじめまして。合同会社さんたく堂です。 2022年10月24日に設立しました。 まだwebサイトはおろかロゴや名刺すらない企業ですので まずは自己紹介をさせてください。 自己…

(フリーランス)エンジニアがクライアントワークを選ぶ視点

(フリーランス)エンジニアがクライアントワークを選ぶ視点

フリーランスや起業して独立したとき
どうやって売り上げを作っていくかは切実な問題ですよね。
エンジニアはサービスを作ることはできますが
企画から制作、運用してマネタイズまでできる人は一握り。
私もその他大勢のひとりです笑
そうなるとクライアントワークがメインになります。

現在は数社と業務委託でお仕事をいただいていますが
どんな仕事でも請けるつもりではありません。
どのような視点で仕事を選んでいる

もっとみる
法人設立して3ヶ月経過しました。

法人設立して3ヶ月経過しました。

noteにはフリーランスの記事がほとんど、
と言っても記事が数えるほどしかないのですが
合同会社さんたく堂を設立をしてから無事に3ヶ月が経過しました。
今回は設立時の出来事をまとめてみます。

法人設立をするに至ったきっかけフリーランスとしてまる2年で法人成りの形で
法人設立することになりました。
きっかけは順調に売り上げが、と言うと個人的に違和感があります笑

ITエンジニアの業務委託は思ってい

もっとみる
コロナ禍での働く場所。

コロナ禍での働く場所。

1ヶ月以上空いての投稿になってしまいました。
師走…いつの時代も年末は色々と忙しい時期ですね。
もう2022年も終わろうとしていますが
今回は働く場所について書いてみます。

正社員の頃は強制出社は苦痛でしかなかったですが
自主的に出社するのは嫌いではないです。
そのあたりのモチベーションって意外に大事だったりしますね。

リモートワークコロナ禍がきっかけで
リモートワークも珍しくなくなりました。

もっとみる
仕事をする上でのジブンルール

仕事をする上でのジブンルール

さんたく堂です。
過去の記事にスキをいただきありがとうございます。
noteを続けるモチベーションが上がりますね。
正直文章を書くことは得意ではないのですが
アウトプットをすることは大切だと考えています。
今回は中の人がどんな考えでお仕事をしているかを
共有できたらと思います。

前向きなメンバーと仕事をする著名な方と一緒に働きたい!
ということを大事にしている方も多いですね。
私はあまりそういう

もっとみる
フリーランスになってみて。

フリーランスになってみて。

さんたく堂です。無事に2つ目の記事を書くことができ、一発屋を回避できました。
今回は2年間ですがフリーランスとして活動したので
そのあたりについて書いてみますね。

フリーランスに抱いていたイメージ私が最初にSESで常駐した現場で
プロパー社員以外で一番お世話になった方がフリーランスでした。
一番難しい課題を率先してアサインされ、それを次々とこなしていく。
私の経験が浅かったこともあり、とにかく仕

もっとみる
法人設立しました。

法人設立しました。

はじめまして。合同会社さんたく堂です。
2022年10月24日に設立しました。
まだwebサイトはおろかロゴや名刺すらない企業ですので
まずは自己紹介をさせてください。

自己紹介10年ほどJavaを使ってSESのエンジニアをしたあとに
設立1年のスタートアップでPHPを使った自社プロダクトに加え
フリーランスのエンジニアさん達と一緒にチームを作って
受託案件のエンジニア・ディレクションもするなど

もっとみる