見出し画像

AIを活用してブログを充実させる。

AIっていうとなんだかちょっとずるしているように見えるかもしれません。
だけど、AIってなかなか思ったようなものを書いてくれないので、指示を出すとが大変なんです。
思った記事を書かせたければ、より明確に、何が書きたいのか、何をどう表現したいのかわかっていないと、AIを使って表現をしていくのは大変なのです。
こんなことを書いていると本当かよって思われる方も多いかと思いますが、怖がらずにAIを使って創作してきてください。そんなに簡単にはいきませんから!

わたしはAIを自分の著作やブログに多用していますが、指示を出す文章だけで最低でも3000文字くらいのプロンプトというか指示文章を書いています。そのくらい細かい指示を出して、なおかつ何度も推敲して、指示を出して書き直したりしなければならないので、自分で書いてしまった方が簡単な場合もあります。

もちろん仕事のライティングの時はAIの使用に制限があることが多いので使いませんし、5000文字程度なら、自分の感覚で書いた方が早くすむので、AIは使っていませんが、AIの使用はとても面白いので、個人的には使いまくっています。

Googleが日本政府と組んでAIの完全普及に乗り出してきましたが、AIによる地方自治の支援というと大げさに聞こえますが、あくまでも、AIを使うのは人間です。意思決定は人間にあります。
AIってあくまでもサポート的なツールですからそのことは理解しておくべきです。
文章なんて書かせると、それっぽく、意見っぽいことなども書いてきますが、あくまでもそれっぽいことと理解してください。
結構間違いも多いです。
ELDEN RINGの記事などを書かせて見ましたが、やっぱり直さないと、新発売のDLCのタイトルすら間違っていましたので、何度も書き直して推敲をしました。
そんな例も経験しつつ、AIはまだ不完全ですから、まるっきり何かを委ねることは出来ないってことを理解できるように、使うことになれていく必要があります。
AIはあくまでツールだと理解し、接していくべきです。
ただ、楽しいツールですから、アイディア出しの相手としてはとてもいい相棒になってくれます。
オレの本当の相棒はそういうのには付き合ってくれないのでちょっと悲しいのですが、そんなときも、AIを相手にアイディアを試して見るのはいい練習にもなりますし、何が言いたいのかというと、いい遊び相手になってくれるから、もっと遊び倒しましょうってことです。
最新のCopilotPCがわたしのうちに来るのにはあと数年はかかりそうですが、AIってとても素晴らしい相棒で、遊び相手としても最高の存在です。
ちなみにこの文章は、AIを使っていません。
わたしのAI熱を伝えるには、自分で書くのが早いので、AI使わないで書いています。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

ここから先は

0字

記事をまとめてみました。

サポートしていただければ嬉しいです。今後の活動に張り合いになります。