見出し画像

【ブラサバ】ジャッキーのチュートリアル【キャラ解説】

!!!!!注意!!!!
この記事はS10以前のブラサバについて書かれたものです。
そのため参考にならない可能性が高いです。

それでもよければ、どうぞ…


ブラサバの看板娘ジャッキー。

昔はコンバットスキル「かくれんぼ」がフィールドスキルで、敵がいない地域を3つ表示するという防御的なスキルでした。

攻撃的なステータスに、攻撃的なパッシブスキルに、防御的なフィールドスキル。

私は過去これに違和感を抱いていて、ジャッキーは殺人鬼なのだからもっと攻撃的なスキルのほうが彼女らしいのでは、と思っていました。

同じように思っていた開発陣が居たのでしょう。「かくれんぼ」は今やリメイクされ、血祭りスタックを増やすコンバットスキルとなりました。

攻撃的なステータスに、攻撃的なパッシブスキルに、ついに攻撃的なコンバットスキル。

そんな攻撃性の塊であるジャッキーですが、勘違いしてはならない所が一つだけあります。

ジャッキーは脳筋キャラではありません。

この記事は2021年11月27日に執筆されました。パッチによって性能が変わる可能性があるため、ご注意ください。

1.ジャッキーのストーリー

 ①序盤事故らないことを祈る
 ②動物を狩り血祭りを発動する
 ③血祭りで敵を全員退かし気持ちよくビルドする

 ④場所を退かされ弱くなった敵を倒して勝利

ジャッキーは「血祭りをどれだけ長く発動できるか」がカギです。

血祭りによる22の攻撃力上昇は合計攻撃力への加算ではありません。熟練度による補正が乗ります。

要するに、熟練SSだったら合計攻撃力が58.3上がります。
これは全体防御値250の相手にすら18ダメージ増える上昇量です。(防御貫通率は15%としています)

このように約20ダメージ増えるのは最終盤またはよほど柔らかい相手でないとなかなかありませんが、血祭りが発動してるときはだいたいダメージが10上がると考えてもらって構わないです。

これをより長く、より頻繁に使えるようにするためしなければならないのが「動物管理」です。

≪動物管理≫
動物の湧く場所・リスポーン時間を予想することで、動物が湧いた瞬間に狩ること。これに成功すると動物によって得られる熟練・経験値・アイテムドロップを独占できる。

35秒間の血祭りが終わった後、そこから15秒待てばかくれんぼのCDが必ず上がるため1スタック貯める手段はあります。

問題はもう1スタックをどこで貯めるかです。生存者はなかなかキルできないので、動物が狩れない場合はまた50秒間かくれんぼのCDを待つことになります。

しかしもし動物管理がしっかりできていて動物を狩れるなら、理論上血祭りが終わった15秒後にはまた血祭りを発動することが出来ます。

もちろんこれは机上の空論です。動物管理自体が難しいですし、たとえ成功してもそんなタイミングよく動物は生まれません。

とはいえ動物を狩る頻度が上がることで血祭り期間を増やせるのは事実です。ジャッキーを使うなら良い機会なので覚えてしまいましょう。

ちなみに①に書いてあることはジョークでもなんでもなくて、序盤は本当にどうしようもありません。

初期攻撃力は高いけど、初期体力が低すぎるし、スキルはどっちも最序盤じゃ使えない。これじゃキャラ性能が事故らせにきてるようなものです。

アドリブの効きやすいルートを使うとか、追い出された後の逃げ場所を選ぶなど、事故りにくくなる方法はあります。
しかし事故しなくなる方法はありません。祈りましょう。

2.ジャッキーの研究成果

組織工学と超振動の超過装填を除いて、基本的には何を付けても強いです。

強いて言うなら、超振動にある動物経験値アップと相性がいいかも。

ただ序盤の体力が低すぎて苦しいので、対戦開始時から最大体力を増やせるヒーリングセルの方が強いかもしれません。

3.ジャッキーの潜在能力

加速にしましょう。

加速のいい所なのですが、CDが上がる度に使っておけばいいので変に脳のキャパを取られません。

これが反撃となるといつ使うべきかを考える必要があるので、慣れないと大変です。

ちなみに加速以外だと追跡がウザいです。血祭り状態で追跡されると、追われる側は相当強くない限り逃げざるを得ないので、敵を不快にできます。

でも追跡は地域移動でジャッキー側もスタミナ使うので、強くはありません。ウザいだけです。

4.ジャッキーが持つと強い装備

・シュレディンガーの箱
動物管理に集中すると回復がおろそかになりがち。
運が良ければキンパなどの回復をゲットできる。

・バンコ斧
武器自体もそこそこ強い上に、効果が便利。
ジャッキーの低い体力・防御力を補える。

5.まとめ

・動物管理の精度が勝ち負けを握る
・最序盤は本当にどうしようもない
・血祭りは約10ダメージプラスする

サイコパスというと、言動や行動が狂っているような反知的なイメージが浮かびがちです。

実際このジャッキーは人を傷つけ殺すことに楽しさを見出していて、知的なイメージは持てません。

しかしフレーバー的な話をすると、彼女は数多くの殺人事件を犯しながら、警察にはその足跡すら掴ませない、とても賢いキャラなのです。

ゲーム内の彼女も、動物管理を堅実にこなし、血祭りスタックを貯めれば強い、いわばプレイヤーが賢ければ強いキャラ。

賢く、堅実に、でも楽しさは忘れない。

そんなジャッキーを目指してブラサバをプレイしたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?