見出し画像

先日のザギンでゲットした品物たち

ミクさんとお出かけした松屋銀座でゲットした品々のお披露目を忘れていました!

梅村マルティナさんにもお会いできて、

(万が一にもすれ違えたりして、サインをお願いできるかもしれない!)と、本棚からマルティナさんの著書を一冊引っ張り出してカバンに忍ばせておきましたら

サイン貰えたー!握手もしていただけたー!お話もできたー!

とても可愛らしい方で、小柄でお声まで可愛らしくて語彙崩壊。

棒針で靴下を編みたかったけれどカカトの難しさに敬遠していたこと、それがマルティナさんの靴下を編むキットにめぐり合って初めて挑戦したら奇跡的に編めたこと、イベント会場に来るまでの間も編んでいたことなどをお話しすることが出来ました。

幸せかっ!幸せすぎる!今年最高に幸せだっ!

サインをしていただいた本は家宝にします(実際、遠方に住んでいて参加できなかった編み仲間さんからは
「ちょっ、それっ、家宝じゃん!」
と言われた)。

会場にはいつもは見かけないオパール毛糸だったり、マルティナさんのオリジナルのキットや著書や、気仙沼のお母さんたちが丹精込めて編んだ完成品もズラズラ〜っと並んでおり、それだけでも眼福!

いつもは無機質な会場もカラフルな編み地で彩られておりました。こちらもどうぞ。


もうね、これを見れただけでも嬉しい!ここに住んでいたい!と思ったのは私だけじゃない(と、思いたい)。

私がゲットした毛糸は通販限定のキットに指定されてたもの、普段は実店舗で販売されにくいものにしました。後、いいなぁと思ってもふだんが4plyなので6plyだと編み加減変わるんだよなぁってのもあり、6plyの可愛らしい糸は購入を見送りました。

諭吉さんは飛んで行かれましたが、思い出はプライスレス。

#梅村マルティナKFS #梅村マルティナ #梅村マルティナオパール毛糸

ミクさん好きすぎてひたすら編んでるのでちょっとでも関心を持って頂けたら嬉しいです。