FPSをやっていて感じた事

こんにちは、Sanganです。

今回はFPSをやっていて感じた事ついて自分が思っている事を書いていこうと思います。

Twitterなど配信サイトでFPSやっている人の動画は毎日視聴したりフレンドと一緒にやる事が多いのですがそれを通じてわかった事が2つほど見つかったので書いていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず1つ目

1.構成や戦略のテンプレート化

valorant,apex,R6S,OWなどの大会を見たことがある人ならわかると思いますがピックされるキャラ,武器構成,MAP戦略がチームによっては多少バラバラではありますがほぼ一緒の構成,戦略と感じました。これに関しては大会の試合動画を見たうえで僕個人で考察した結果で話しています。もし違った点がありましたら申し訳ありません。

話は戻しますが、FPSの公式の試合が終わった後にランクやカジュアルをプレイすると試合で実際に使われた構成,戦略を使う野良やチームが多いと感じました。

プロの試合に使われた構成や戦略を実際する試合で使うのはいいと思いますが、実際にやってみると上手くいかない事が多いです。

プロの試合で使われる戦略はスクリム,チームメンバーとのランクで何回もやってみて一番いいと思った戦略が確定するんだと思っております。何回も納得が行くまでやり続けた結果出た戦略なので普通にプレイして考えて出た戦略よりも何倍もいいですが、最初のうちは自分で考えた戦略や構成を試してみて慣れてきたらプロや高ランクプレイヤー達の戦略を試してみるのがいいと思います。

実際戦略全てを頭の中にインプットして実行するのもいいと思いますがFPSで敵側は自分達と同じ人間なのでもしかしたら突然違う行動をしてくる可能性がでてくるかもしれませんのでそれに関してはその場の状況を判断しつつアドリブを実行する場面があるのでそれも瞬時に対応できるように練習しておくのもいいと思います。

FPSではかもしれないという思考と迷いは命取りになります。

敵がここにいるかもしれないのではなく索敵や音を聞き確実にいないとわかった上で次の行動を実行するのを意識してやってみるのも練習の一つだと自分は思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.発言や報告について

ソロでFPSをしたりTwitterなどの募集でやる事が多いのですが、日本人や海外の人で一番多いと感じたのは、暴言やチャットでの煽りあいが多いと感じました。これに関してはFPSの文化や他のゲームの民度とかの問題と思っていますがFPSは僕が今までやってきた中で一番トキシックプレイヤーが多いと感じました。日頃のストレスをゲームで発散するのは僕はいいと思っております。ですが、そのストレスをゲーム内でミスをしたプレイヤー、敵にやられた時に暴言を吐くと行った行為はあまりよろしくないなと感じます。

一人でやっているときは別にやめてほしいとは一切言いませんが現在リリースされているFPSがオンラインで知らない人とマッチしてやるPvPが多いので暴言を言うプレイヤーがいるとチームの雰囲気や関係性が悪くなり喧嘩や晒しあいが発生してしまいそれをTwitterなどのSNSに投稿し炎上する動画をたくさん見てきました。

僕も昔は暴言を言っていた時期はありましたが、成人したのをきっかけや色んなフレンドの人達とやる機会が増えてきたので暴言をいうという事は無くなりました。

ゲームジャンル問わずオンラインゲームでは顔の見えない人同士でやる事が多いです。

その暴言や発言でその人がどう思うかなど一度発言する前に考えてみて下さい。

もしかすると無意識の内に言っていることもあるかもしれないので一度自分の言動や行動を見直した上で再度ゲームをプレイしてみると新たな発見が見つかるかもしれません。

ゲームは本来楽しくやるものです。いやな気持ちでゲームはやるべきではないなと言うのが僕個人の見解です。

さて長くなりましたが次に書くのは報告です。

FPSでは敵の位置情報、MAPの地形情報など様々な情報を常に把握してやるものです。

一人ではやる時は情報は一番重要ですが、フレンドや野良の人にVCで情報を伝える時には報告という手段が必須です。分かりやすい例で書きますと、

例「(Valoの場合)Aサイト、レイナ、80。 Bサイト、スカイ。」

これで何の情報がわかるのかというとAサイトにレイナがいて80ダメージを与えている、Bサイトにはスカイがいるといった情報が分かります。この報告を聞いた他のプレイヤー達はAサイトにレイナがいて80ダメージ与えているからみんなで詰めよう、Bサイトにはスカイがいるから鳥や狐、キャベツウルトなどに警戒しようなどといった情報がチーム内で共有できるため未確定の情報が確定の情報になるため次にやるべき事が分かります。Valoに関しては低ランク帯、カジュアルでも積極的に報告をしてくれる人がいますが毎回その時に情報がわかるため意識が高くてやりやすいです。逆にOWは試合展開がたまに激しくなりVCを聞けないほど集中する事が多いため自分でもOWでは特に人の報告をしっかり聞きつつ次の行動は何をするべきかとというのを練習中です。

もちろん他のFPSでも報告をする、聞くというのは重要なのでどんなに小さな情報でも聞きつつプレイしてみて下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長くなりましたが今回はこれで終わります。

この記事に関しては見た人によってが賛否両論はありますが、あくまでも僕個人が感じた事をブログで書いたのでもし意見などありましたらコメントなど下さると幸甚です。

ではまた次回。
筆者 sangan



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?