初めての人体実験

汗切丸の試作品ができたのは、それからしばらくしてからであった。

この頃はまだコンセントをパワーソースとしていた。 
開発の初期段階。
まだまだ原理試作である。
不安はあるが、試せるのは己の身体のみであった。

コンセントの100Vが、繋がっている回路…
自分が設計した回路とはいえ、ここに手を突っ込むことに不安は大いにあった。

そこで私は旧知の仲であるデザ子に連絡を取った。
彼女は後輩だが、吹奏楽部にて幾多の死線を共にくぐり抜けた中である。彼女の家で実験をさせてくれないかと持ちかけたのだ。

もし私が感電し、電流から離脱できなくなったときは、ドロップキックでもして電路から離脱させて欲しい。そう頼んだ。

デザ子は快諾してくれた。

春先のうららかな朝、彼女の家まで40キロの道のりを、実験器具と試作品を担ぎ自転車を漕いだ。

次回に続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?