chrome os flex on Dell Vostro1000

GoogleがCloudready買収後やっとChromeOS FlexとリネームされてDevリリースまで発表された。メモリ1~2GBのWindows10中華タブレットに入れようと思ったがChrome OS Flexのメモリ要求が4GBといいうことでしまってあった古いPCを引っ張り出した。
Dell Vostro1000:Athlon x64、4GBメモリ、320G HDD、DVDマルチ、CFカードなレガシーデバイスもあるノートPCでWindows home server 2011と今は亡きAndroid x86のイケてるリリースRemixOSがデュアルブートで入っていた。
ここ(https://support.google.com/chromeosflex/answer/11552529?hl=en)からUSBディスク作って起動~うまく起動したのでHDDにインストールしてみたが起動しない。USBでは問題なく起動するのでEarlyリリースによるものと思いUSBで少し使ってみる。USBメモリ上での動きはこの時代のPCににしてはよいので引き続きリリース毎に様子を見ることにする。