見出し画像

自宅でお仕事始めてみた

機会があってnote始めてみます。サンチェスです。某YoutubeLiveでは「HS」と名乗っていました。もし、記憶の片隅に残っている方がいたら嬉しいです。

普段はブログを書いてます。アドレスは germannetz.com 。ドイツのお仕事事情書いてます。最近更新頻度が落ちていたので、これを期にこちらも再始動(したい)。

自己紹介

今回は働き方をテーマに、いくつか記事を書いていこうと思います。今日はその第1弾。育児とサラリーマン時代との比較を書きます。

コロナ騒動でリモートワークに注目が集まるようになってきましたが、私は昨年の秋から、自宅での仕事をメインに移してきました。とは言っても社内でポジションを得て、周囲と上司を納得させて自宅勤務を叶えたとか、そんなかっこいいものではなくて。

仕事をやめたのです。心機一転、ライターになりました。

時を同じくして、2人目の子供を授かりました。

1人目のときは、かみさんにほぼ任せっきりだったことも反省して、今回は主体的に自分も関わっていこうと考えたのです。

パパ育児

家での仕事と育児を両立しようとすると、どうしても育児メインの生活になります。2020年4月現在で、1人目は2歳。2人目は6ヶ月。どちらもやんちゃの盛りです。

いくらかでもかみさんの家事を分担できれば、と考えて動いた結果、今では母乳をあげること以外はどうにかサマになってきました。1人目の相手は体力がいります。「運動もしないと」と考えるようになりました。

一人暮らし時代が長かったのもあり、料理はもとから好きでした。今は、「食べられればいい」から「美味しさを考えて」つくるように進化。インスタアップも始めました。

通勤と自宅勤務の違い

今感じている、サラリーマン時代と現状の違いを列挙してみます。

サラリーマン
・通勤時間:片道約1時間。
・仕事への集中度:比較的高い。作業に追われる。それだけやっていればいい。
・仕事時間:基本的に9時から17時半まで。ただ残業はしょっちゅうで、23時終業などもざら。
・Twitter:多
・コミュニケーション:会話。聞きたくない話題も入ってくる。反応必須。
・プライベートタイム:出社時、昼食時、退社時。
・子供の笑顔を見れる時間:少。
・子供に怒ること:ほぼ無し。
・料理頻度:朝は前日の残りか軽く作る。昼はおにぎり持参。夕食はたまに一品手助け。
・ニュースチェック:必要十分。
・プライベートPC:動けばいい。10年落ちのThinkpad。
・勉強時間:しようしようと思いつつ、日々の作業に追われて手を付けられず。
・運動:意識してやることは無い。通勤時の移動でほどほど歩く。営業職だったので、外まわりでも歩く。
・ショッピング:買いたいものを買う。
・ガジェット:新しもの好き。

自宅勤務(フリーランス)
・通勤時間:ゼロ。
・仕事への集中度:短期集中。もしくは夜間の作業。ショートスリーパーだったので、ここはあまり苦にならず。
・仕事時間:できるときが仕事時間。納期ギリギリなことも。
・Twitter:激減。もしくは10分間集中的になど。
・コミュニケーション:メール・チャット。まれに電話。基本即返事。
・プライベートタイム:無。
・子供の笑顔を見れる時間:常時。
・子供に怒ること:激増。
・料理頻度:ほぼ半分で分担。メニューも考える。
・ニュースチェック:必要十分
・プライベートPC(兼仕事PC):LightroomとビデオチャットとGoogle chrome 20タブ同時起動しても止まらないで!マルチディスプレイでもカクカクしないで!安いPCを新調しましたが、やはり安物は安物でした。すぐ不機嫌になります。上位機種欲しいです。Core-i7ないとマルチタスク不可!などと。
・勉強時間:勉強しないとスキル上がらないし仕事とれない。ということで時間があればいろいろ読んでます。
・運動:朝走り始めました。
・ショッピング:必要最小限(エンゲル係数高)。常に断捨離。できれば現金化。
・ガジェット:ミニマリスト。

簡単に振り返るとこんな感じです。 

まとめ

今回は、去年と今で生活スタイルがどう変わったか比較の形でまとめてみました。いろいろ書きましたが、基本的には2人目をずっとあやしています。
次回はまたテーマを変えて書きます。

では。

#私の新しい働き方


自分メインの記事もありますが、基本的には誰かの役に立つ記事執筆を心がけています。ご支援いただけたら、次お目にかかる際は、もっと進化したプロになります!!