マッドクール 検証結果

さて、遅くなったけどマッドクールの検証結果である。
リアルタイムで見てない
ツーリング行ってたからね(笑)
結果は現場で見て知ってたけど(笑)
さて…


+6キロで出走のマッドクール
ここで改めて言っておくが、この馬の選出理由は中京スポーツの状態採点で8が付いていたから。
この馬をずっと見てきて…
とか
この馬が好きで…
とか
前走の走りがよくて
というのは微塵もない。
なのでパドックは見たかったんだけどなぁ。
これもいろいろな馬を見る知るきっかけになるかな。
自分の見た目だけでは凝り固まってしまいそうで…

で、レース。
上手くスタートを切ったマッドクール。
そのままの勢いで先頭争い…もせずに安々と先頭へ。
競りかけてくる馬もいたが、先頭奪われることなく相手が引いた感じ。
すんなりとマイペース。
かかることなく前半を消化。
600m33.8
若干早いか…
2馬身ほど離して4コーナー。
少し詰め寄られるも先頭を明け渡すことなく直線へ。
内ラチから2〜3頭分ほど外を駆け上がるマッドクール。
程なく内ラチ沿いにピッタリとつけての追い出し。
リードを2〜3馬身に広げる
このまま押しきれるかと思った瞬間、追い込んで来た2頭!
しぶとく追いすがるも交わされたところでゴール!3着!

ちょっと早めのペースが効いたかな
あのまま押し切れるかと思ったんだけど…
中京の坂って意外と後で聞いてくるのね
以前のぺったんこ馬場とはやはり違うな
マッドクールに関しては、昇級戦、それもオープンでここまでやれたのは立派じゃないかな。
大崩れなく、直線でも伸びた。
力は充分に見せたんじゃないかな。
かと言ってこれで高松宮記念有力候補!とまではいかないまでも、今後の短距離路線では走ってくる存在にはなるだろうな。

これで検証して3戦3勝
すごいな!
ちょっとこれは続けてみるか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?