見出し画像

#93「情報発信の旅」

SNS続けておりますか?
あなたの参謀 中井健太です。

【ビジョン】と【なぜ】を明確に持っていますか?
これを【はい】と、答えることができている人なら、きっとご活躍している人だと思います。

プロフィールを何度も何度も書き直し、【ビジョン】と【なぜ】を明確化しようとしております。これは生みの苦しみです。

そして、【PRの専門家】から、やっとのことで【ブランディング参謀】としていくんだ!と、気合が入りましたが、最近、褒められることがあります。

資料を作ったものを、他の人と共有すると「見やすいですね!」「このフォーマット使用させて頂けませんか?」など、今日の内容を、ちょっとまとめただけなのに、ものすごい褒められます。「ん?自分では、そんなに難しいことはしておりません。」

実は、私年間10万人以上はゆうに超える現役の店長をさせてもらってます。
しかも、お店には週2日程度出勤する程度で、全てスタッフに任せてます。しかも、うちのスタッフは、みんな一生懸命で自発的。チームワークも良く、力を合わせてお仕事を行なってくれます。

また、よく知人の社長さんを見えると、「今度、飲みに行きませんか?(今はコロナ禍なので、お誘いはできませんが)」と、お誘いすると「忙しい」と言われたり、仕事の連絡が夜遅くに来たり、また、高級車を乗っており、お金はいっぱいあると思うのですが、お仕事がとてもお忙しそう。

「お金をいっぱい稼いでいても、時間が少ない。これって本当にお金持ちなのかな?」と思いながら、中には、お仕事が好きで好きな人もいると思います。

しかし、私は、誰かに任せることができるんだったら、任せた方がいいのでは?
と、任せます。

それだったら、「仕事の失敗もあるのだろう。」と思われるかも知れませんが、今の職場では、僕がやる以上にクオリティが高い仕事が返ってきます。

だったら、任せたら楽では?そして、任された方も、なんだか自信にもつながっており、とても嬉しそう。嬉しい仕組み作りが出来ております。

これって、僕は無意識で、カンタンにできるんですよ。
決して、自慢しているわけではありません。

あれれれ、全国の中小企業を見渡すと、家業が多く、人の問題をいっぱい抱えており、社長さん自ら先頭に立ち、なんでもこなしている。だから、うまくいくかと思います。しかし、社長さんのノウハウを共有する仕組みができたなら、さらに2倍の量の仕事をこなすことができます。

この仕組み作りは、できちゃうんですよ。

ただ、今、一番力を入れているPRは、苦戦続きです。正直、全国には努力している人たちが大勢いるのは、承知の上です。

しかし、マネジメントに困っている企業は、たくさんいるはずです。話は飛び飛びですが、つまり、資料を作ること、情報を共有すること、システム化することは、無意識にできることなんです。

これって、「自分の特技やーーーー」と、最近、気づきました。
自分の得意なことは無意識でできるから気づかない。自分の好きなことは、得意とは限らないので、結果が出ないかも知れない。しかし、好きなことだから情熱を持って行動することができる。

やっと、得意なことと好きなことに気づけたこの1週間でした。
ということで、ずっと悩み続けた1週間。やっと答えが見つかったので、自分ブランディングに光が見えてきました。

先週の結果は??

今週の結果は?

◆ ツイート  549ツイート < 545ツイート
◆ フォロー  213フォロー < 209フォロー
◆ フォロワー135フォロワー < 131フォロワー

もう一度、プロフィールを精査して、頑張ろう!
マネジメントが得意でも、自分ブランディングを確立して、発信していこう!
と、光が見えてきた1週間でした。

最後まで、ご覧くださり、誠にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?