見出し画像

#22「情報発信の旅03」

ただいま、【Twitter1万人フォロワー挑戦中】です。
道のりが長い、長い、果たしてたどり着けるのか!?

あなたの参謀 中井健太です。

毎日、試行錯誤の連続です。
まずは、前回の12月13日(月)の結果から報告させて頂きます。

11月13日(月)

ツイート  137件 
フォロー  122人
フォロワー   36人

さて、今回取り組んだこととして、

①【プロフィール画像】を変更しました。
「見える化」は、あんまりピンとこないのでは??

②プロフィール内容を変更しました。
 繋がりが持てる文章「フォロバ」します。
 と、相手へのメリットも書き出してみました。

③ ツイート文章を【拡散RT希望】にしてみました。

投稿は、少なめで、RTを何度かさせて頂きました。

面白い返信ができるように、
チャレンジしました。

とにかく、Twitterをやってみて、
皆さん、言葉の使い方がとても上手です。

気づいたら、最後まで読んでいることが多いです。

やっぱり、フォロワー1万を越える人たちは、
「すごいなぁ。」と、ひたすら感心してしまいました。

しかし、私もきっとそこにたどり着けるように、
「言葉のスキル」うーーーん、「コミュニケーション力」を磨いて参ります。

さて、今回の結果は、このようになりました。

ツイート  137件  → 202件(+65ツイート)
フォロー  122人  →   172人 (+50人)
フォロワー   36人  →   59人 (+23人)

少しは、フォロワー増えましたが、

◆ 誰に、何を届けたいのか?不明瞭で、ただいま迷子になっております。

ここを、明確にしたいです。

そして、真似をしたい人を思い浮かべると、、、

◆ USJ再建した【森岡毅】氏
◆ ひらパー再建した【河西智彦】氏
◆ POOLの【小西利行】氏

キーワードは、
【話題作りが、うまく再建】をしている人たちでした。

しかも、理論派で、私の憧れの人です。
こんな風に、世の中を扇風したいなと思いました。

分析をしてみて、
今後、実践して参ります。

さて、来週はどうなるのですか??

最後までご覧下さり、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?