見出し画像

かつ丼と癒しについて

プロローグ

かつ丼に関することじゃなくてもいいよとのことなので、若干今年一年を振り返りつつも、かつ丼に関する話と全く関係ない話についてお話いていきたいなと思っています。いちやです。こうして文字に書くのも久々なのでつたないところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
あと、今電車内で書いてるんですけど、太ももがあったかいです

夏のかつやのお話

元かつやの店員をしていたことはご存じの方もいると思うんですけど、その時に店長に言われてたことがあって、「ここでの働きが耐えられる人なら多分どこ出ても優秀な人間になるよ」と言われてました。実際私もそう思います。瞬時にお客様のオーダーをとりつつ、どれくらい時間がかかるのか、その間に物品補充したりととにかくマルチタスクです。なので、「社会勉強したい!!、今のうちに苦労しておきたい」と思っていた私にはとてもぴったりな場所でした。最初はオーダーもままならなかったのですが大学4年になっているころには配達も安定してできていましたし、ほかの用事もいろいろこなすようになっていました。
社会人1年目、いろんな要素が絡み合って部門内で表彰されることとなりました。もしかすると、ここで働いていたこともなにか要素に含まれていたのかもしれません。それで報告しにかつやに赴きました。「報告しに来るってLINE来たから、結婚でもするかと思ったよw」と笑われました。すみません、多分結婚は6年くらいできそうにない気がするのでもう少し待ってくださいと笑いながら注文したかつ丼をバイクのボックスに入れ、すがすがしい気持ちでバイクに乗り込みました。

この時期はちょうど私のダーツの調子が伸び悩む時期でした。バレルをまた新しく変えてみたり、羽の広さを変えてみたりといろいろ工夫しつつレートを上げていく工夫をしていました。なかなかうまくいきませんでしたが、フォロワーや、大学の友人とダーツに行って気づくことも多かったです。「無理して続けるな」ということがやはり一番大きかったです。立ち止まってもいいからやりたくなった時にやる。ということをしてきて、少しずつ回復していったことがおそらく趣味として続いている要因なんだと思います。
苦しい時にやることも大切ですが、やる気を失った状態でやってしまい辞めたくなるよりはずっとましだと思っています。あくまで私個人の意見ですから、申し訳ないとこですが。基本的に、ダーツそのものを楽しめればいいなと思っています。ということで本編です。ダーツは精神的な部分でも大きくかかわるところなので、心の癒しも不可欠になるもんだと私は思っています。そこで癒しのレベルなるものを考えてみたので、皆さんもやってみて下さい。

癒しレベル1:スポーツジム(月額課金 5000円ほど)

筋肉はすべてを解決する。筋肉は最強のソリューションだそうですよ。体力的な余裕がある認識のはずなのに、なぜか心が疲れていて動かない。そういう時は一度体も疲れさせて認識をリセットする方がいいかもしれません。私は体重が重いので、走る系ができないのですが、バイクなどを漕ぎこぎしつつ、腹筋などをしています。時間をとる際に、1時間から2時間とっておくことが重要ですね。それからお風呂に入りましょう。とてつもなく気持ちいいですよ。

癒しレベル2 おいしいものを食べる(~1500円)

おいしいものはいいですよ。それだけで幸せになります。「おいしいから大丈夫だよ」という名言もありますしおすし。かつやのかつ丼(松)は時々無性に食べたくなってしまう味この上ないです。80gロース2枚のボリュームたっぷりのカツ、それを松サイズ専用のなべで卵2つを使い

あとマクドナルドが新しくグラコロ出しましたね。とても食べたいなになってます、あとあと鳥貴族の山芋鉄板(ry

癒しレベル3 温泉・銭湯に行く(1500円~)

これはつよつよですよ。汗をかきつつ、湯船に足を延ばし2時間ほどゆっくりして、おいしいものを食べれば日帰りツアーの完成です。最近は岩盤浴と炭酸泉にはまっています。岩盤浴は本などを読みながら汗をかき、眠くなってきたら、寝て、気が付いたら気持ちいい汗をかいて、外に出てハンモックで涼むということをしてます。心が洗われますので是非是非

癒しレベル4 ホテルに泊まる(5000円~)

ビジホに泊まります。明日の仕事がやばい!とか睡眠時間を確保したい。といった用途で私は使っていますが、もう一個効力があります。人が変わる要因として、「時間管理を変える」「人間関係を変える」そして「住む場所を変える」ということがあります。気分を変えるために住む場所を変えてみることは立派なリフレッシュにつながるので、やってみると気分が変わるかもしれませんね。


まとめ

皆さんの癒しはなんですか?ぜひともご意見ください。自分の好きなことのために、いろんなつらいことも今年も乗り越えてきた皆様、お疲れ様です。年末までまだまだたくさんありますけど、いちやは頑張る皆様を応援しています。そして時に自分をほめてご褒美を上げてください。見えない努力は自分でほめることしかできないので!!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?