見出し画像

【漫画進捗03-1】漫画下描きまで終わりました。


2コマ目。

漫画の進捗状況を文字中心で記事にしていこうと思ったので。3作目なので03-1です。漫画描いてる間はやっぱりイラストも練習絵もほぼ描けなくなりますね、私は同時進行でたくさん描けませんし……。ということでの文字進捗記事です。なお進捗記事をまとめたマガジンも作りました。

昨日は漫画の下描きをしてました。以前だったらもうちょっと時間がかかったのに約1時間で1Pの下描き終わった!……私は絵を描くのが遅いので、これでも早いのです。

以前は倍以上かかってましたね~。これは道具を液タブにしたのと、コマ単位作業ではなくページ単位で作業をするようにしたのと、あとツールも変えたからかなと。自分が作って素材のページに上げておいたペンが異常にラフ・下描き向きだということに気がついたのでそれを使ってます、前にも載せたけど(もともとはカラー落描き用にしてた)。

ここのところ漫画描いて疲れたので、体休めよう……と、やったのもよかったかもしれません。2ページ漫画のペン入れを丁寧にやった直後休んだからか、感覚がうまいこと定着してくれた感があります。デジタル作業の経験値も上がったので、結果スピードが上がりました。

問題はね~……、作業中時々液タブのモニターが消えるんですよ。ケーブルの接続がいまいちっぽくて。使えないことはないんですが、変に本体動かすと消えるのでだいたい消えるのは作業中……。まあ、我慢すればなんとか使える的な!

作業できるだけ続けて頑張ります。

あ、なお昨日は運動サボりました……。

気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。