KUAイラレコース2021年度1年次まとめ

蛹(さなぎ)です。

2021年4月、京都芸術大学デザイン科イラストレーションコースに1年次入学しました。社会人(イラスト業界とは無関係)です。お絵描きは9年ぐらいしていて、10年ブランク、入学後に再開。
4年での最短卒業を目指しています。
初めての1年が終わりましたので、備忘録として描いたもの、提出したものをまとめます。あと入学を検討している方の何か参考になれば最高にうれしいです。

春期

学校案内もガイダンスも気がついたら終わってた。Twitterの同期生の情報で何とかなりました…。
完全に手探りだったのでゆっくりスタートでした。

コース専門教育科目

WS イラストレーションI-1 デジタル演習AI:83点

イラストレーションI-1

TW デザイン基礎1 美術解剖学:96点 

デザイン基礎1

学部共通・総合教育科目
TR ことばと表現:85点
TR 外国語1:98点

夏期

ここから学部共通・総合教育科目を全力で進める。特に考えずTR科目から着手して、初めての3200文字のレポートに打ちのめされそうだった。結果的には、たくさん書いてレポート慣れでき、その後は楽だったのでよかったかも。
自分のスピードでは、1期につきTR科目4つが限界だなと分かった。

コース専門教育科目
WS イラストレーションII-2 人物キャラクター基礎I:D
落とした。左右反転していたのが良くなかった。
WSは年2回しか提出のチャンスが無いので焦る。

WS イラストレーションII-1 デジタル演習BI:85点

イラストレーションII-1

WS イラストレーションII-3 イラスト実習I:88点

イラストレーションII-3

TW デザイン基礎2 レイアウト・構図:71点

デザイン基礎2

学部共通・総合教育科目

TW 造形基礎演習1:87点

造形基礎演習1

TW 造形基礎演習2:78点

造形基礎演習2

TR 論述基礎:78点
TR 写真論1:84点
TR デザイン論1:78点
TX 知的財産権研究:85点

秋期

コース専門の科目は、自分でもよく分かってないなーと思っているものはやっぱり点数が低いし、ずっと勉強してきたものはちゃんと評価されているなーとこのあたりで実感した。

コース専門教育科目

WS イラストレーションI-2 クロッキーI(ヌード):85点

イラストレーションI-2

WS イラストレーションI-3 色彩基礎:92点

イラストレーションI-3

TW イラストレーション演習I-1 メインビジュアル:79点

イラストレーション演習I-1

学部共通・総合教育科目
TR 生態学:81点
TR 心理学:89点
TX 地域環境学演習:80点
WS 芸術史講義(日本)1:72点
WS 芸術史講義(ヨーロッパ)1:82点

冬期

体調悪く、年末年始は仕事も忙しいで燃え尽きていた。キャリア論、こんなんで本当申し訳ないと思いつつも、1年次のTWが終わらないと履修できない2年次の科目があるのでとりあえず出した。

コース専門教育科目

WS イラストレーションII-2 人物キャラクター基礎I:93点

イラストレーションII-2_1
イラストレーションII-2_2

TW イラストレーション演習I-2 キャリア論:75点

イラストレーション演習I-2

学部共通・総合教育科目

TW 立体造形演習1:90点

立体造形演習1

TR 身体:79点
TR 色彩と形:89点
WS 芸術史講義(日本)2:80点
WS 芸術史講義(ヨーロッパ)2:80点

まとめ

1年間で49単位とれた。
 学部共通・総合教育科目:35
 コース専門教育科目:14
学部共通・総合教育科目で30単位を目標にしていたので、突破できてよかった。
履修プランは推奨モデルから変えまくった。
忙しさにムラがある&先が読めない仕事なので、履修計画は「今年やりたい科目リスト」ぐらいのものとして、やれるときに一気にすすめた。
あとは同期の方の感想を見て追加したり、やめたり。
来年もたぶん同じ感じかなぁ。

コース専門教育科目は、なんだか担当者様によって評価が変わっていそうなのがちょっと気になったけど、基本的にはまじめに丁寧に描いたものはちゃんと評価していただけている感触。
添削はテキストだけのものもあるけど、上から赤ペンをいれてもらえる科目もあり、大変勉強になった。担当者様のHNが分かるので、「えっあの方に見てもらえた…!!」という嬉しいサプライズもあった。
しかしながら、上達するかどうかは課題以外のところでどれだけ時間をかけられるかにかかっている印象。(なんでもそうだけど)課題は日ごろの練習の腕試し、評価は答え合わせ、ぐらいの心持で挑むのが良さそう。


Twitterで繋がっている同期の方々に助けられまくった一年でした。ありがとうございました!!このご恩はいつか…。
来年も頑張るぞー


2年次はこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?