小学生の妹から聞いた話

はじめましてSANAです。赤いサングラスの高校辞めた17歳です。

全く持ってnoteの使い方慣れていないので変だったら教えてください。今日は2つ目の記事にして自己紹介も何もさほどなしに本題へ移ります。

ちなみに妹は小6です🙌

今の英語の授業

自分は英会話を少しやってましたが、妹は全く英語に触れていない生活の中での意見を知りたくて聞きました。

現在それぞれ小学校で名前は違うかと思いますが、5、6年生で外国語活動という教科書もちゃんとある英語?の授業が行われています。

「その授業どう?楽しい?」

と言ってめちゃめちゃ単刀直入に聞いたところ、全く楽しくないと、むしろある意味がわかんない、と言っていました。

妹「だってアルファベットもやってないのに覚えさせられてもわかんないし、そもそもテストないからみんな覚える気なんてないよ」

私「ALTの授業は?」

妹「最近先生足りないのか全然来ないから担任の先生がやってる、3・4年生の時のへっどなんちゃら(多分Head Shoulders Knees And Toes)みたいな歌の時の方が良かった」

妹「これで覚えたとしても中学でまたアルファベットだよね?」

私「実際そうだったかも、中学でアルファベットの書き方から始まった。でも5、6年は歌もたくさんやったよ?」

妹「多分先生によると思う、隣のクラスは歌ってた」

教育方法もバラバラ、担任によってだいぶ変わってしまうけどいいことなのかなあ、と。

私の意見としては中学でアルファベット始めるくらいなら小学校では歌とか英語少ししゃべるゲームとか英語そのものを楽しむ!ってことを大切にしたらどうかなあ…なんて

とりあえずどう取るかは人それぞれですがこんな感じで小学校の英語教育は行われてます笑

SNS・スマホとかの話

正直今の世代っていつからスマホ持つのってよく聞かれるので、これの答えとなることを書いておきたいと思います。

今の世代がもはや曖昧すぎて、妹と5歳差の私たちですら違ってきます😅ちなみに参考程度ですが

私がスマホを持ちはじめた年齢13歳(中1の冬)

妹が持ちはじめた年齢11歳(小5の冬)

それぞれ初スマホはiPhoneです。2人とも冬である理由はその頃ちょうど学割が始まるのでそこに合わせて買ったほうが得になる、そして3月4月の激混み時期は避ける、という家の方針です。

なんで私の親は妹に小5で持たせているのか。

これは私からの強いアドバイスによって持たせることを決めたようなのですが…私がアドバイスした理由として

❶小学生もクラスLINEがある

❷中学の部活の連絡は基本LINE

❸何かで離れてしまう友達でもスマホがあれば連絡できる

❹設定によりフィルターもかけれるしGPSもある

ってゆう4つのポイントで妹には持たせてあげてと言っていました。

❶と❷はいじめ、ハブられ対策。友達関係に干渉したくない親やきちんと対面で話せと思っている親でも、いじめられて欲しいと思っている人はいないはずです。些細なことですが、LINEでSNSで、いじめって起きちゃうので持たせてあげることで少しは対策になるかと思います。特に部活問題は死活的です。。

❸私自身が小中で離れてしまった友達と連絡が取れなくなったという経験からです。

❹知らない人と会っちゃったり変なサイトでお金請求されたり危ないんじゃないの、と思う人に。スマホは基本フィルターをかけるように買う目的を伝えた時点で言われると思います。なのでその話を聞いてどこまでフィルターをかけるか、アプリダウンロードできないようにするかそういったこともできます。知らない人と小学生で会うのは流石に危ないとは少し思いますが、実際問題SNSで知った人と会うことも若い世代にはだいぶ浸透してきています、(という時代背景です)

ちなみに!スマホ持っているおかげで高校受験の時勉強タイマー使ってたり、わからないところを調べたりということもありました。

ですが周りの子が持ってないと逆に目立ってしまって自慢みたいになっちゃうので周りの様子を聞きながら中学前に買ってあげるのがベストかと思います(なんか上からですねすみません)

まとまってないけど今回は終わりです!読んでくださった方ありがとうございました。

もし何かあればSNSもしくは

sana1415926535@yahoo.co.jp

こちらまでお願いします




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?