見出し画像

気になる業界ニュースまとめ(2022/3/02)

——————————————————————————————

【ピックアップ】

——————————————————————————————

ワンスプーン料理に込めた思い 主役は「燕市のカトラリー」…コロナ禍で打撃の洋食器業界にスポットライト【新潟発】

「東北の食の一大拠点に」 「アクアイグニス仙台」レストラン監修の3シェフ意欲

バブル期に人気集めた新宿のハイアットリージェンシー、小田急が売却検討

日本一の東京の朝食を目指す『銀座朝食ラボ』から3月1日(火)より春限定メニューがスタート!

美濃焼の挑戦!最新技術を活用したメタバース展示会の開催

【新店】デザイン会社フレーム運営!アートとデザインを感じる美術館のカフェ|新潟市秋葉区

——————————————————————————————

【器】

——————————————————————————————

フェリシモ「el:ment[エル:メント]」から、春の新作、ヴィンテージ植物画の「ダブルガーゼマルチクロス」や「美濃焼の磁器プレート」が登場

長崎の波佐見焼から、小ぶりで可愛い 盛り塩も作れるアロマディフューザーが登場。Makuake(マクアケ)にて先行予約販売を開始。

サンリオのケース付き「カトラリーセット」もらえる!「カルピス」買ってゲットしよ。

週刊コンビニニュース セブン-イレブン、環境配慮型カトラリーを全店に導入

ぬくもりのある「おしゃれな柄の食器」おすすめ5選 思わず集めたくなる! 人気の北欧食器や和食器で食事を楽しもう【2022年2月版】

古代エジプト人が陶器に書いた1万8000点以上の「メモ帳」が発見される。2000年前の庶民の暮らしが明らかに

陶磁器生産量シェア日本一の美濃焼を身近に 恵比寿で文化継承を担う食器店のポップアップストア イオンモール岡山に 3/1~3/16オープン

——————————————————————————————

【県内】

——————————————————————————————

新潟駅万代口「マルタケビル」前の横断歩道が3月末頃から利用停止に!?

衝撃閉店!東区物見山にある人気老舗焼肉店『焼肉太白(たいはく)』が閉店してる。

“遅刻するおむすび少女”話題に コメ消費拡大で新潟県が制作

フレンチカレーとお菓子の店『Pino(ピノ)』が新潟市北区松浜本町に4月8日オープン!?

新潟市南区能登にある『Hapipi Land 新潟白根店』が2月28日に閉店…

妙高高原ビジターセンターのオープンについて

亀田製菓株式会社(新潟市江南区)が「亀田の柿の種 超わさび」、「亀田の柿の種 超梅しそ」を期間限定で全国発売

——————————————————————————————

【ホテル・レストラン】

——————————————————————————————

大人が五感で楽しめる店。わずか8席のレストラン「TATSUMI」が東京・白金にオープン。

ヴァーチャルレストラン「ガリバタ亭 丼Don」の人気メニューがスープカレーとセットになってリアル店舗に登場!スープカレー専門店で3月1日から期間限定販売

浜松町にある大使お墨付きのレバノン料理店「ビブロス 」がイートインを開始

写真映えフレンチレストランZEDELでランチ♪

「関東・甲信越の夕食が良かったホテル」ランキングTOP10! 1位は「鬼怒川金谷ホテル」【2021年12月時点/じゃらん】

【ホテルグレイスリー大阪なんば】朝食ブッフェ リニューアルオープン!インターネット宿泊予約限定【めっちゃお得や値!】

ホテルの中の“もう一つのホテル“ エグゼクティブフロア「オーバルクラブ」が20周年。感謝を込めた2つのおもてなし宿泊プラン

ホテルニューオータニ、6泊15万円からの「サービスアパートメント事業」本格始動

2つの国宝と隣接…ホテルインディゴ犬山有楽苑がオープン 最初の客はジローラモさん「ホスピタリティがある」

いつでも“底なし”に飲み放題!? ロサンゼルスで話題の“ボトムレスミモザ”がカフェ ラ・ボエム&モンスーンカフェに新登場!! 3/1(火)~

【ホテル椿山荘東京】「雲の中のヨガ」をゴールデンウィークの3日間限定で開催

ハイアット セントリック 銀座 東京 ホテル業界初の「aiboフレンドリーホテル」として客室でお花見ができる「お花見 with aibo 宿泊プラン」を2022年2月28日(月)より販売開始!

コンラッド大阪“世界を旅する”苺スイーツビュッフェ「韓国編」ポップな虹色ケーキや苺のトゥンカロン

「ロリータ」の世界観をストロベリースイーツで表現 アートホテル大阪ベイタワーがビュッフェ開催

「札幌ワシントンホテルプラザ」3月1日オープン。北海道産食材の朝食バイキングを提供

——————————————————————————————

【トレンド】

——————————————————————————————

やみつき食感でリピーター続出!人気スイーツ「エクレアラスク」の福袋が再販決定

阪神梅田本店“デパ地下”リニューアル、行くべき人気店は?

新発想!食べられるフィルムで雑穀米を包装。そのまま炊飯器へ入れられる『ぱぱっと雑穀米』新発売

【台湾】レトロな街並み×高台からの絶景!九份見どころまとめ

【世界文化遺産清水寺を貸切に】京の夜桜と夜景を堪能 春の清水寺ライトアップ貸切ツアー

春水堂 横浜ポルタ店「台湾モーニング」開始!淹れたてのお茶&魯肉飯など台湾グルメのセット

東京駅八重洲北口の飲食店街「グランスタ八重北」リニューアル 食のトレンドスポットとして展開

専門家がブームを分析! 流行中のピスタチオスイーツ、食べたいのはどれ?

日本中の愛すべき食を集めたECサイト「GOOD EAT CLUB」が、京阪神のフードカルチャー誌「Meets Regional」とコラボレーション

春の訪れを感じるお茶と甘味のペアリングコースを日本茶きみくら本店茶寮にて2022年3月2日から提供すスタート

8年連続で売上1位…買い物好きなシニア女性が何度も買うカタログ通販の"ある人気商品"

ランチはサラダだけは当たり前!20代30代の5人に1人が1週間に1日はサラダランチ♪

——————————————————————————————

SDGs

——————————————————————————————

SNSで話題の"バズるグルメ" 第64回 肉やヴィーガンアフタヌーンティーも! 「#ヌン活」

——————————————————————————————

その他

——————————————————————————————

話題の台湾レストラン「食習」、新たなデザートが仲間入り

島旅に行きた~い!圧巻の写真集『いつか旅してみたい 美しい日本の島100』

魚離れから一転、21年の鮮魚部門が好調の理由と、スーパーが売場を進化させるポイントとは

ムーミンの公式オンラインショップがグランドオープン 人気のぬいぐるみを再販へ

展示会マーケティング専門家が厳選。「2022年3月開催:注目の展示会5選(全国版)」街づくり、食品、介護、ロボット、エネルギーなど

大橋洋食器の器
耐熱ガラス ティーポット