見出し画像

虎龍について

すみません、今年のSAMURAI FARMの傑作なので虎龍について度々書かせていただきます。

興味を持っていただいている方も多数いらっしゃるようでお問わせ多数いただいております。

現在販売している虎龍というのは全て親魚候補です。
今年の春仔引きをして2000匹以上の稚魚を育てた中から厳選に厳選を重ね残った20匹ちょっとの仔たちです。

金魚の選別2000匹というのは非常に大変な作業です。初めての選別は丸一日を費やします。目を凝らして一日下を向いて作業をするわけです。

そして1日に何度も給餌をし、二日に一度水を全換水し、そして毎日ダメな魚をハネる。自分で言うのもなんですが、これは本当に大変な仕事です。しかも新品種ということでなんの前例もなく自分の直感だけを頼りに虎龍を作る仕事をしました。

何度も選別を繰り返し、どんどん数を減らす作業をしていった私の理想しか残していません。なので、正直売れなくて良いと思っています。そういう想定で値段をつけています。それでもご購入いただける方のみに販売している形です。

今冬ですが、私は会社を経営しているので会社のスタッフと家族が協力してくれてタイに行ってる間は面倒を見てくれることになりました。なので安心してタイにいけることになりました。本当にありがとうございます。

うちは現在養殖業を準備している段階で今は金魚専門の小売店ではないです。うちいる金魚は在庫という感覚では全くありません。価値のわかっていただけるお客様に適切な金額でお分けするという形で期間限定で金魚をお譲りしております。

SAMURAI FARMが育てる虎龍はこれから間違いなくどんどん美しくなりますので、今回販売しなかった場合は来年以降しばらく販売しない可能性が高いです。金額的に販売しず楽なります。親魚というのはそれほどの価値があります。

虎龍を含めた手持ちの金魚はほとんどタイへ送ります。向こうでさらに最高に仕上げて海外で先に販売することになるかと思います。日本にもいずれ逆輸入するかもしれませんが、それはいつになるかはわかりません。10月限定とお伝えしてるのはそういう理由です。日本でのファーム運営はする予定はありません。ファームはタイに全て移行します。

日本での小売店についてのご質問がお客様からありましたが、いずれはやるかもしれません。今は100%タイのSAMURAI FARMにフォーカスする時期であまり先のことを考えている余裕はないですが、金魚はもちろんですが、ベタの専門店など店舗は現在いくつか考えています。店舗の場所はおそらく地元の横須賀が中心になります。

私は金魚の価値を上げるため、業界全体の価値を上げるために背水の陣を敷く覚悟で今年八月にタイに行ってきました。金魚ファンの皆様をこれからもワクワクさせるような金魚を最高の環境で作るためです。

美しいものには絶対的な価値があると私は信じてます。金魚はその価値を創れる可能性を大いに持っています。この先の私の仕事は美しいものを作るために死力を尽くします。それがSAMURAI FARMの企業理念です。虎龍はその第一弾です。

またSAMURAI FARM FOODはおかげさまで大量注文が続きまして、完売してしまいましたが、今週中には再入荷できると思います。こちらも10月いっぱいまでのご注文の受付とさせていただきます。再販売は2月ごろからになります。気になる方はお気軽にお問い合わせください。稚魚用も多少在庫準備しております。再入荷しましたらインスタグラムでお伝えします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

SAMURAI FARM 鈴木

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?