見出し画像

ブリーディング研究

今年は、個人的にかなりイベントが多いこともあるのですが、ブリーディングが失敗続きです。

実は昨日も失敗して稚魚を全滅させてしまいました。大変残念な結果になりました。ドラゴンのショートテールですね。

私は言ってもブリーディングはコロナになって初めて行って一回目でたまたまうまくいって虎龍という金魚を作ったわけですが、私は仔引き自体に関しては本当にまだまだペーペーです。

今朝方沈んで全く動かない稚魚たちをみてかなりショックが大きかったのですが、冷静になってみれば今回や前回の失敗から学んだことはかなり多く、次回に活かしていけることしかありません。なので、この失敗たちはとても自分にとって、またSAMURAI FARMにとって有意義だったと思っています。

特に失敗内容についてはnoteに書くことはしません、これは企業秘密とさせてください。

SAMURAI FARM式飼育法に関しても有料記事とさせていただきました。基本的には泰庵のお客様にだけ公開しようかと考えています。何か良い方法が見つかったらそのようにさせていただくかもしれません。直接ご質問いただいてお答えするのがベストかなとも思っております。

金魚ブリーディングは本当に難しいです。つきっきりで世話をして一月経って全滅という結果です。

でも面白いですね。難しいことというのはチャレンジのしがいがあるというものです。

現在マックのメモ帳に色々とブリーディングのメモを残していますが、いずれは門外不出のSAMURAI FARMのブリーディングマニュアルみたいなものを作っていこうかなとも考えています。

虎龍のF2が今日孵化し始めてます。それもそんなに取れないかと思ってましたがそこそこ孵化しています。今回は成功させます。

今週末から横須賀も梅雨入りでしょうか。雨マークがずらっと週間天気予報に並んでいました。外飼育の金魚には嫌な季節がやってきますね。色々と注意していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?