見出し画像

休暇

こんばんは、一日中雨が降ったり止んだりの横須賀でした。
本日はお休みをいただいておりました。とはいえ、仕事は随時やっておりましたが、明確にこれをやると決めてやらない日というのはお休みという定義にしております。

とはいえ、朝から人工授精でブリーディングをしました。

数えられないですね。数千という規模です。

なかなかの数が取れました。親は両方タイ産のオランダです。良い親なので期待できそうです。今年は育てている数も多く後半のタイの輸入も考えておりましたが、それは無しにしようかと思います。次回のタイ便は店舗を構えてからという形になるかと思います。なので来年になりそうです。

今年の前半がもう少しで終わろうとしております。本当にあっという間ですが、金魚の輸入と販売の本格的スタートや婚姻届の提出と妻の結婚ビザの手続きなどの書類作成、私が経営している事業の法人化など本当に慌ただしく過ぎていきました。

来年泰庵の実店舗を横須賀でオープンするつもりですが、その準備に今年の後半は力を注いでいきたいと思います。オープンのタイミングで輸入をする形になるかもしれません。

泰庵の実店舗のエリアなどは具体的に話しておりまして、店舗デザインを任せたい方もおりましてお話ししたところ快く受けていただけそうです。美しいお店になるのではないかと思います。

さて、話は変わりますが、7月にタイへ行こうと思っております。妻に会うのも半年ぶりくらいなので二人でゆっくりタイ国内を回ったり私たちの前撮りも予定しております。また私はカメラマンとして妻の兄夫婦の撮影も頼まれていて、今回は仕事用に使っているカメラも携帯していくことになります。

ファームもいくつか顔を出して来たいと思っていますが、今回は金魚は購入はしません。在庫はだいぶ売れて減りましたが、現在また新しく販売用の金魚が育っているのもありキープする場所がありません。また正直なところ現在日本の円安がかなり進んでおりまして、さらにタイバーツが非常に強くなっていて今輸入すると結構な金額になってしまうと思います。そういった理由が重なって輸入はしばらく様子を見ようかと思っています。

というわけで大人の夏休みをタイで満喫して参ります。

その期間にご注文をお受けするかどうかは、泰庵スタッフと相談しますが、もしかしたらご注文はお受けできないかもしれませんので、その際はご了承くださいませ。

本年後半から店舗が完成するまでの間は、店舗オープンに向けての準備もございますので、泰庵の運営はある程度ペースダウンして参りたいと思います。ご了承くださいませ。ご注文は引き続きお受けいたします。

皆様の金魚ライフのサポートをさせていただくため邁進して参ります。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?