見出し画像

テックカンファレンスで交流を捗らせるためのアイテム

簡単なので手短に。ぺちこん香川でこれを使って実践してきました。

使ったアイテムはこれです。

どういうもの?

カードにNFCタグが埋め込まれているものです。自分はカンファレンス本編会場や懇親会会場でこれを首から常に下げてます。

スマホをかざすだけで自分のプロフィールページを見せることができます。

マイナンバーカードをスマホで読み込んだりすることがあるかと思います。あれと同じです。まだ普及していないものなので、物珍しさに惹かれて興味を持っていただけることも多いです。

名刺にXやメールアドレスを書いていても、その場でXのプロフィールを見ていただけたりしません。ですが、プレーリーカードであればスマホをかざすだけでXのページへ飛んでいくことが可能です。なので、すぐにXで繋がることができます。

またポートフォリオも見ていただいたりもできます。そこから会話のネタが生まれたりもします。

でも、お高いんでしょう?

そんなことはありません。5000円以下で作れます。一回作れば壊れない限り永久に使えます。長期で見れば、個人で名刺を持つよりも安く済みます。

カードのデザインは裏表にできますので、名刺のように自分の名前とXのアイコンを入れておけば認識してもらいやすく、なお良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?