タピオカひとくち目は絶対むせる

タピオカって本当に罪深い食べ物(飲み物?)だと思う。

こんにゃくゼリーとかみたいに注意書きが必要なレベルでむせる。食感モチモチしてるし実質おもちなのでは?

あと「今日タピオカミルクティーしか飲んでなーい」って言ってる女のこと理解できなかったんだけど最近分かるようになった。成長した。

ずっと観劇の感想ばかりだったからちょっとは本来の目的のブログ的な脳内垂れ流しもしようと思ったんじゃ。

私の研究だと、自己紹介で「岐阜出身です」って言った後約9割の人間が「へー!岐阜!」って返す。

ちょっと戸惑った顔もしてる。

岐阜がどこにあるかわかってないんだろ。こちとらわかってるから。隠さなくて大丈夫だぞ。
引っ越してすぐくらいに「岐阜って琵琶湖があるとこだっけ...?」って言われたことあるから。

琵琶湖は滋賀県です。

別に水道水とか琵琶湖から引いてないから。

東京に来てから3ヶ月くらい?もうすぐ4ヶ月たつわけだけど、とりあえず一人暮らし思ってたより楽しすぎる。

まだ数回だけだし照明じゃなくて制作で劇団の公演のお手伝いもさせてもらってるけど、もうちょっとアクティブに行きたいというかいろんな人と出会いたい。

劇団の小劇場公演当日の流れがなんとなく掴めてきた気になっている(ただし制作さん)

照明の方とお話したりバラシのお手伝いに参加したりする勇気と図々しさを手に入れたい。

自分で言ってて悲しくなっちゃうけど専門でぼっちになるのわりと想定内なとこある。

観劇も前よりたくさんできてるし名前だけ知ってた劇場にも行けて嬉しい。

東京は小劇場から商業までいろんな劇団がいろんなとこで公演やってるから面白い。飽きない。

そのかわりここは観劇の感想投稿がほとんどになっている。許せサスケ。

まわりの人には充分すぎるくらい気をつかってもらってるからやっぱり自分から声をかけれるようになるのが目標だな。この目標中学生くらいからずっと掲げてる気がするな。そろそろ成長したい。

今のところ出会った人がみんな良い人なのでもうそろそろ渋谷とかで変な高い壺とか買わされたり宗教に勧誘されたりするかもしれない。
今バイトしてないからまじお金ないってことだけここで言わせていただくわ。

でも煮こごりとも出会ってみたい気持ちもある。駅でそれっぽいのはたまに見かける。

煮こごりって表現的確すぎてすごく気に入っている。

おれの大好きなプーさん。プーさんの下もおれの大好きなプーさん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?