見出し画像

スーパーファミコンのゲーム「GS美神~除霊師はナイスバディ~」をRTAしている時に考えていること

※WRを獲った時の内容に修正しました。(2023/01/08)
 まあまずはこれを見てください。
 これの補足な感じで書きます。
 【RTA】GS美神 ~除霊師はナイスバディ~ 19:07

ゲームのシステム基礎知識

①神通棍の操作
Yで横振り、上+Yで縦振り、下+Yでしゃがみ横振り。

②足場の登り方
足場を縦振り攻撃するとぶら下がれます。
その後に上を押すと蹴り上げて、足場の上に登れます。

③飛び道具
・雷光
真横に雷が飛びます。
飛距離は長いですが威力が少し低いです。

雷光

・氷結
斜め上下に氷結が飛びます。
飛距離・威力ともに普通です。
RTA的には上下に攻撃出来るので結構有効活用できます。

氷結

・かまいたち
縦振りの範囲でかまいたちが飛びます。
飛距離は短いものの威力が少し高いです。
(1.x倍くらい)

かまいたち

すべて被弾するとなくなります。

④吸魔護符・精霊石
・吸魔護符
ボスを除く敵を全て吸い取ります。
また、吸引後にボスに対して少し動きを止めることが出来ます。
発動時は動けず硬直が長いのでRTAでは無用の長物になっています。
・精霊石
全ての敵の動きを一時的に止めます。
RTAでは攻撃出来ない時間が多いボスに対して重宝します。

初期装備は吸魔護符で、それぞれ拾うたびに切り替わり、
所持数はアイテムが切り替わっても元の数字から+1増えます。
所持数0でステージをクリアすると、次のステージで1つ補充されます。

全体的なRTAのコツ

①地上で神通棍を振らない
地上で神通棍を振るとその場に立ち止まってしまうので、出来るだけジャンプで進みながら攻撃をします。

②縦振りを基本にする
飛び道具を当てたい時を除いて、横振りすると当たり判定がとても狭いので、無心で縦振りしていた方が安心です。

③ステージの敵の位置を覚える
出現位置は固定です。覚えましょう。

ステージ毎のコツ

私が意識しているポイント毎に説明を書こうと思います。もし書かれていない箇所でどうしたら良いかわからなかったら、参考動画を見るか、ご質問ください。
参考動画↓
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41270787

REPORT 1 24時発地獄行き幽霊列車

①バグ回避
タイトル画面でスタートしたあと、ムービーを飛ばすためにスタートボタンを連打していると結構な頻度でバグるので押したい気持ちを抑えます。
ムービーが始まってから連打。

②2体ゾンビ処理
ゾンビ1体は飛び越せるのですが、2体並んで出てくる箇所が2箇所あります。
ゾンビは2回攻撃しないと倒せないので、ジャンプ後の落下で1撃目、
着地後ジャンプ攻撃で2撃目(1体目撃破、2体目の1撃目)、ジャンプ後落下3撃目で処理します。
ちなみに元WR保持者の方は1体目のうなじあたりに落下して被弾後進行方向へノックバック、2体目を無敵抜けチャートを採用しています。

ゾンビ処理のイメージ

③噴水後の壺から氷柱を取得
ある程度練度がついてくると後半の電車ステージで必須なので、取りそびれたらリセット。

④直後の小笠原エミのポスター2枚ある箇所の先で精霊石を取得
2枚目のポスターとゾンビを氷柱で処理し、ゾンビの足を飛び越えた先で着地即ジャンプ攻撃すると、精霊石の壺が開けられます。
これはボスに対して使います。また、今後ルート上にしばらく出て来ないので、良さげなタイムを出したいのなら練度が高くなくても取りそびれたらリセット。

時価数億円の精霊石が道端に落ちているシーン

⑤ドアは出来るだけ氷柱で壊す
電車の車両間にドアがあり、3回攻撃しないと壊れず進行を妨げられます。
出来るだけ手前から氷柱で攻撃し、立ち止まらないようにしましょう。
手前からカートを攻撃して飛ばすと、1撃で開くことも出来ます。
ジャンプ攻撃するときの注意点で、下図の突起は当たり判定があり引っかかってしまうので気を付けます。

⑥邪魔なカバンの処理
2階建て車両の手前のドア2枚の間の床に邪魔なカバンが置いてあります。
下図を参考にジャンプ攻撃して処理してください。

クソ邪魔カバン

⑦2階建て車両後半の下り階段
そのままジャンプなどで降りると下階を漂っている幽霊にあたってしまいます。なので、一度足場にぶら下がり、即降りましょう。

⑧バグったカート
ここまで順調に来ていると、バグったカートがついてきていると思います。
それより前にいれば早いです。
もしカートより後にいたら、ボス手前のドア破壊に使いましょう。

BOSS:幽霊列車
①カットインスキップのスタートボタン連打は美神が薄くなるまで

スキップされて美神が薄くなったらやめましょう。
美神が消えた後はポーズと判定されてしまいます。

②ボスが出切ってから精霊石を当てる
精霊石の発動もボタンを押してから少し時差があるので、そのあたりも踏まえてタイミングを見計らいましょう。

あとは届く範囲に出てきてくれることと、床の手がこちらまで来ないようお祈りです。

REPORT 2 洋館は妖館?

①水場はずっとジャンプ
足元に水が流れていて、後ろ(左)にながれているので常にジャンプをして進みます。

②最初の壺にかまいたち
ここまでに飛び道具を失っていたら取りましょう。
氷柱をもっている場合は、どちらを選んでもいいです。
ちなみに氷柱はステージ後半でまた取れます。
記録を狙いたい場合はかまいたちが良いです。

③最初の足場のカエルに気を付ける
最初の足場に最速でぶら下がると下にいるカエルで被弾します。
少し止まってカエルを処理してからぶら下がりましょう。
ぶら下がりが遅れすぎると今度は魚が飛び上がって被弾するので頑張りましょう。

隠れカエル

④足場から足場の移動はタイミング次第でそのまま進む
ぶら下がり足場→移動足場というシーンが複数あるので、
移動足場の動きを見て蹴り上げ後そのまま乗れそうであれば積極的に乗りましょう。
上入力で蹴り上げ中から右ボタンを押していれば進みます。
参考動画では直後の敵ポップアップタイミングを調整するため、1箇所あえて左の足場に乗っています。

⑤後半ステージ最初の壺に氷柱
飛び道具がなくなっていたら取りましょう。
かまいたちの方が威力が強いので、かまいたちを持っていれば取らなくても良いと思います。

BOSS:モガちゃん人形
①精霊石は使わない
両手を攻撃するとノックバックしますが、精霊石を使うと画面外から戻ってこなくなってしまうので使わない方が良いかと思います。

②飛び道具を使って出来るだけ早く殴りたい
飛び道具があると移動が少なく、早く攻撃できるので飛び道具は持っておきたいです。
1ジャンプで両手を攻撃出来ますが、あまり早く攻撃しすぎても手が戻って来ないので当たらないジレンマがあります。

飛んでくる手下のモガちゃん人形に気を付けながら戦いましょう。
ちなみに手を片方にまとめることも出来ますが、たぶんそんなに早くならないと思っています。

③かまいたちの威力
コレガワカラナイ。
通常、片手を20回攻撃するとボスを撃破出来ます。
氷柱も同様です。
しかし、かまいたちは14~18回程度でブレがあります。
手の方へジャンプ移動しながら攻撃すると威力が高いようにみえます。
ゴーストスイーパー協会は、ご協力いただけるゴーストアナリスト(解析者)を探しております!!

REPORT 3 極楽ミクロ決死圏

①強制スクロールステージ
猫の背に乗って進む強制スクロールです。
スクロール画面内では自由に動けます。

②ツバメの避け方
画面左右からツバメが猛スピードで突っ込んできます。
このツバメは攻撃予兆が背景に出ていて、背景の進行方向と逆に飛んできます。
(背景で左から右へ飛んでいたら、画面右から左へ飛んできます)
基本的に通過する際にしゃがんでいれば避けられるのですが、後述する飛び道具地帯のあと3羽飛んでくるうちの2番目だけしゃがんでいても被弾します。これだけは倒しましょう。

ツバメの攻撃予兆と攻撃

③飛び道具地帯
最初のパイプと金網地帯を抜けた先に壺を持った悪魔?がいて、1つめが雷光、2つめがかまいたちを持っています。出来ればかまいたちを持っておきたいですね。
覚えておきましょう。

BOSS:邪精霊
①精霊石は使わない
使ってもいいです。
慣れたら使う演出時間を殴ることに使った方がたぶん早いです。
ただし使っても世界記録は出ます。(使った)

②ボスとの距離を意識する
適度に距離を保ってノミが出ないようお祈りします。
近くに立つと手で掴む攻撃を誘発出来、飛び道具が来ない分操作がシンプルになりますが、回避行動分の時間がロスになります。

REPORT 4 巨大温室は危険がいっぱい

①飛び道具の壺
木を登って進むと、最初の壺に氷柱があります。
覚えておきましょう。

②落とし穴とバナナの箇所は1ジャンプで飛べる
落とし穴、登りの段差、その上にバナナの敵の箇所は落とし穴ギリギリで飛ぶと1ジャンプで段差の上に登れます。
登れないと段差にひっかかってしまうので、少し短縮になります。

③トマト小の処理
進んだ先にトマト小が飛んでくる箇所があります。
ジャンプして攻撃すると先の木の枝にひっかかってしまうので、段差を降りながら飛び道具で攻撃して処理します。

ここ、ジャンプしない

④2体目の木のモンスターに気を付ける
後半ステージ最初に歩く木のモンスターがいます。
1体目はジャンプで避けましょう。
2体目はすこし早めにきのこを飛ばして攻撃してきますので、ジャンプ攻撃ではじきつつ、飛び越しましょう。
位置的に飛び越せなさそうでも、攻撃後、木の下半身はこちらに歩いて来ますので結構飛び越せます。

⑤敵たくさん地帯
木を降りた先に敵がたくさんいます。ぐだりやすいのでこう処理しています。
1.大きなトマトを飛び道具で攻撃
2.分裂したトマトを飛び道具で攻撃(ここまで1ジャンプ)
3.ジャンプして着地ついでに木の上半身を破壊
4.ジャンプして木の下半身を飛び越すついでに触手の敵を倒す
5.ちょっと歩いて奥の壁にぶつからない、かつ奥の木の敵にぶつからないようにジャンプ
で、スムーズに進行出来ます。
あまり自信がない場合は、手前の足場から上ルートを通りましょう。(2秒差くらい)

⑥冥子に触らない
ボス手前に冥子が座っていますが、攻撃すると式神で反撃されます。
スルーしましょう。

BOSS:小次郎
①ムービーがあるのでスキップ
1面と同じ注意を払いながら飛ばしましょう。

②20回ほど攻撃したら、ボスが下部にいる状態で精霊石を使う
ボスの耐久値が24程度です。
そして空中で倒すと地面にゆっくり降りる演出が入ります。
ですので、20回ほど攻撃を入れ、ボスが地面に着地している時に精霊石を使い、一気に叩きます。

REPORT 5 極楽空軍大作戦

①強制スクロール&慣性ありのホウキ
強制スクロールステージです。
ホウキに乗って進みますが、このホウキが独特の慣性を持っています。
慣れましょう。慣れるしかない。慣れましょう。

②かまいたちの壺
ステージスタート直後、真ん中に悪魔?が1体出た後、
上下に2体壺を持った悪魔?が出ます。
下の壺がかまいたちです。ぜひ取りましょう。

BOSS:ブラドー伯爵
①POP位置に陣取る
ボスが右から出てきます。上下では中心からちょっと上くらい。
出てきた瞬間から殴りましょう。
そのままだと被弾する位置まで来ますので、
出て来たら少し下がりながら殴りましょう。
出てくる前に一瞬画面が止まるのでわかりやすいです。

このへん

②うまいこと誘導する
出てきたあとは回転しながら美神を追ってきます。
ボスが止まったら少し左下で待ち、移動を始めたら合わせて下に移動。
このあたりで精霊石を使って、攻撃しつつ左へ距離を取りながら移動。
ボスが左に回り込む前に倒せたら最高です。(なんで倒せるのかはわかっていません。ゴーストスイーパー協会は、ご協力いただけるゴーストアナリストを探しております!!)
倒せなかったら当たらないように上へ移動しつつボスを右側へ誘導。
ボスの下を通って、回転攻撃が終わる前に倒します。
このボスも倒したあと下へ落ちる演出があるので、出来るだけ画面下部で倒したいです。
回転攻撃が終わると、画面外へ行ってしまい、画面IN・OUTを繰り返す攻撃をしてくるので、その前に倒したいですね。

REPORT 6 なにかが道をやってきた

①敵の動きを把握する
6面は特に癖が多い敵が多いです。
工事用ヘルメットをかぶって石を投げてくる敵は、出現箇所で石を投げるタイミングが違いますが、ランダムではありません。
被弾しやすいので覚えましょう。

②おキヌちゃんガチャを回す
前半ステージ最後のあたりで床に落ちている壺から「?」のアイテムが出現し、取得するとおキヌちゃんが箱を持ってやってきます。
近づくと箱を落とし、コンクリ袋の敵4体orケーキ・吸魔護符・精霊石・ケーキを落とします。
なので、左に位置取り攻撃しつつ(敵対策)右に走り抜けましょう。
アイテムがドロップした場合、吸魔護符→精霊石の順で取得出来るので楽です。
アイテムが出れば精霊石が3つになるのでボス戦がかなり有利になりますので、元山の神様おキヌちゃんに祈りましょう。

③一瞬立ち止まる箇所
そのまま進むと赤風船に当たってしまう箇所があります。
一瞬立ち止まってから青風船を倒し、
赤風船を飛び越すことを意識して進みましょう。

ここ

④ボス手前の敵たくさん地帯
何かを投げてくる敵と赤風船がいる箇所は、投げられたものも赤風船の破片もすべて神通棍ではじき返せます。強気に行きましょう。
ちなみに私はここでだいたい被弾します。

BOSS:パイパー
①回転が止まったら精霊石
回転が止まってから当たり判定があります。
右側に回り込んで左に向かって切りつけましょう。
最大6回攻撃出来ます。
おキヌちゃんガチャがアイテムだった場合、
ボス1出現につき1精霊石を使って素早く攻撃を入れましょう。
精霊石がない場合は頑張って攻撃しましょう。
出現位置が良ければ1出現につき2回当てられます。
白い弾を落としてくるパターンは攻撃出来なくなるので遅延行為です。諦めましょう。

②3体の子供パイパーに気を付ける
後半はパイパーがネズミの姿(本体)を現します。
ジャンプ攻撃を当てましょう。ピエロの部分が出す飛び道具は神通棍ではじき消せます。
この形態では子供パイパーを1体or3体ポップさせます。
3体ポップさせるとラッパを吹き、本体から子供に変化させる攻撃をしてくるので、3体ポップしたらすぐに全部倒しましょう。
子供になると攻撃が全くできなくなります。

REPORT 7 ドリーム オン ドリーム

①足場を作る&重力が変わるステージ
ステージ最初の壺から「?」アイテムが取得でき、このステージ限定で足場を作成する飛び道具が使えます。
また、背景が青の時は通常の重力、赤の時は重力が弱くなります。
(ふわふわと高くジャンプできます)
嫌な予感しかしませんね。
そうです、足場をうまく乗り継がないと特大遅延です。
これ以降順番に説明します。

②最初の小さい妖精
段差が下がるところにいる最初の小さい妖精に向けて飛び道具を当てます。
それで出来た足場にのり、ちょうど乗ったころで背景が赤に切り替わるので、それを加味して先の足場へ飛びます。
青の状態で飛ぶと落とし穴にダイブすることになります。

背景が赤になり、落下速度が落ち、右下の足場に届くようになる

③連続足場づくり
次の足場の一番高い箇所から、8回連続で足場を作って進みます。
(7回目の足場で届くので8回目は保険です)
ジャンプの一番高い位置で足場を作る必要はないです。
むしろ作るのが早いかな?くらいにした方が、天井に近づかないので後々楽です。
5番目の足場を作るときは小さい妖精の攻撃に気を付けましょう。(数敗)

この辺りから飛び始める

④煙突のようなものがある箇所で背景が青に変わる
足場づくりが終わったあたりで赤背景が終わります。
煙突横の段から青背景では登れないため、青背景になった時には煙突のようなものの上に乗っていたいです。
その後は道なりに進んでください。

⑤後半の足場づくり
建物を抜けたら背景が赤になっていますので、次の順で足場を作って進みましょう。
下の画像の位置から、
・3回足場づくり
・浮遊している地面へ着地
・地面の左端から真ん中あたりへ足場づくり
・その後2回足場づくり
でボスへ進みましょう

建物を抜けて天井がなくなったあたり

BOSS:ナイトメア
①ムービーがあるのでスキップ
また1面と同じ注意を払いながら飛ばしましょう。

②JK美神戦
つよいです。
縦攻撃でギリギリ届くくらいの距離を保ち、敵美神の攻撃を交わしながら戦います。
敵美神はジャンプ→地上で少し止まる→攻撃という動きをしてきますので、地上で動きが止まったら避ける準備をしてください。
また、先ほどの距離感で立っていれば近接攻撃を誘発出来ます。
距離が遠いとお札攻撃が来て、上段下段でランダム・発生が早いので被弾しやすいです。

③ナイトメア戦
よわいです。
浮いている位置から少しでも下がったら当たり判定が発生します。
攻撃したのちボスが地面に倒れて、肘を2回立てたのを見たら攻撃します。(当たり判定が復活します)
これを繰り返して終わりです。

(REPORT 8) メドーサ戦

①地面に降りたら近接攻撃をするので、精霊石があれば使う
地面に降りたらチャンスです。
精霊石使用で無敵時間が発生するので避けるために移動しなくていいです。たくさん殴りましょう。
精霊石が無い場合は攻撃を避けつつ攻撃しましょう。

②飛び道具に気を付ける
ヘビのような敵を飛ばしてきます。
これの軌道がとても変則的なので、ひきつけて神通棍を縦に振って処理しましょう。
(RTA的には遅延行為です)

③落雷攻撃も攻撃のチャンス
落雷攻撃の時はボスの足下は安置です。
地面が傾き、高い位置になっている場合は、そのまま縦攻撃をすれば当たります。
低い位置の場合はジャンプしてもこちらに当たらず攻撃出来ます。
一番難しいのが中段の場合ですが、ジャンプしても雷にもボスにも(左右の意味で)当たらない位置があるので、ライフに余裕があれば積極的に狙いましょう。

倒して画面が暗転したらタイマーストップです。
お疲れ様でした。

あとがき

RTAしている時に考えているポイントを羅列しただけなので、わかりづらい箇所多々あるかと思います。
不明点あれば是非ご連絡ください。懇切丁寧に説明させていただきます。

このゲーム、古いゲームの割にはいいお値段がするので手が出しづらいかもしれませんが、非常に良いアクションゲームですので、是非遊んでみてください。
そしてプレイして楽しいなと思ったら、是非走って欲しいですね!
お待ちしています!