雑談記事7

はじめに

1月も早いもので、もう半分が過ぎました。
まだまだ寒い日が続きますね。

こういう寒い季節は、お家に籠もってゲームしてたいものです。
たとえば、百鬼異聞録とかで遊ぶといいかもしれません。

楽曲

音楽っていいですよね。聴いていて楽しくなります。サマリウムさんも大好きです。
この前は妖琴師さんの演奏中に「すごーーーい」ってゆったら叱られたの反省です。
今回はこんな感じの曲好きですってゆうのご紹介してみますね。

夜に賭ける 歌.歌詞 磁器蛙

騒がしい卓に笑えない牌に
思いつく限り強気の賭けを

賭けない夜に落ちてゆく前に
僕の手牌を掴んでほら

忘れてしまいたくて閉じ込めた負けも
抱きしめた倍賭けで取戻すから

沈むように溶けてゆくように
染み付いた勘が冴える

怖くないよいつか銭が尽きるまで
僕は賭けよう


小説からスピンオフして一躍注目された曲ですね。
賭けるのを止めてほしくない磁器蛙さんの生き様が
よく現れてます。いろいろ物議を醸してますけど、
総じて名曲って思います。


酒飲みの童子さん 歌.歌詞 茨木童子

君から見た私はきっと
ただの配下の妖

たかが配下Bにむけられた
妖力があれならもう 恐ろしい奴だ

君を本気にさせる 黒魔術は知らないし 
君を誘う戦も銘酒もない
でも見たい となりで覚醒めて
「最強の権化酒呑童子ここに爆誕」と笑う君を

会いたいんだ 今すぐその角から
飛び出してきてくれないか
百の妖怪を引き連れて 私のもとへ

酒と女で君が 腑抜けたって
偶然と鬼の魔法とやらの力で
元の君に なるわけないか


片想いの友を諦めつつも、立ち直らせたい、
そんな気持ちを歌った茨木童子さんの名曲ですね。
最近は海国との戦争があったからでしょうか。
鬼王酒呑童子さん復活で、茨木童子さんはご機嫌な様子です。
気持ちが通じた感じ素敵ですよね。


縁結ファイター 歌.歌詞 縁結神

金欠でドキドキしちゃう
少し信仰が足りない
そんなときは必殺縁組で
今日も立ち上がる縁結ファイター

今月も赤字ピンチ
ならば神通力で乗り切ろう
旅先掛け持ち 贅沢禁止
まだまだ切り詰めていこう

良縁を見るとなんだか
心の中からぽかぽかするよ不思議ね
「大丈夫!余計なお世話」
口では強がってるけど
遠慮はいらぬ 我が縁を結んでやる

神社がなくってもいいじゃない
期待には応えたいし
少し高い神社建てるため
我は銭貨を貯金したいの

金欠でドキドキしちゃう
少し信仰が足りない
そんなときは必殺縁組で
今日も立ち上がる縁結ファイター

負けないぞ 猫耳を揺らし
旅先で働くファイター
ときに商人のようになって
ときに修羅道で悪鬼と戦う
ホップステップでハイジャンプ
このまま空も飛べそう
何一つ恐れる必要ないわ
雨の日も風の日も 鬼童丸以外

金欠でドキドキしちゃう
少し信仰が足りない
そんなときは必殺縁組で
今日も立ち上がる縁結ファイター

大変な状況でも、前向きに頑張る縁結神さん
が素敵な曲ですよね。聴いてて元気がでてくる
良い感じって思います。お気に入りの曲です。


みなさんはどんな曲が好きでしょうか?
ぜひ教えてくれると嬉しいです。

おしまい

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もしよろしければサポートお願いします🍀