マネーハックブレイク R50224

3月から三井住友銀行系で始まる「Olive」まだ詳細はわかりませんが、とりあえず利用してみようと思います^^

今まで、楽天経済圏(生活費決済)、Dカード・Dポイントのドコモ経済圏(個人事業系)を主に利用していますが、ドコモ・Dポイントが私には相性悪くて別の経済圏への乗り換えを検討していました。
そこに誕生したのが「Olive経済圏」、う〜ん気になります。
すでに三井住友ナンバーレスのゴールドを持ってはいるのですが、さらに三井に囲い込まれれば、ポイントがもらえるらしく。一度、ドコモ経済圏から離れ、この三井経済圏に飛び込んでみます!!
そして、最近気になるのはpaypay経済圏!正直ヤフー経済圏との取り合わせが全くわからなくてどちらも利用してないのですが、気になる。

因みに、楽天経済圏に綻びが見え始めた2年前から色々お試しで利用していますが、今のところ、やはり楽天経済圏が利用しやすい感じです。
最近の楽天ポイントは「楽天PAY」を利用したら、スーパーなどでの利用も可能でめちゃ便利に進化しています。

お金を貯める段階の私には楽天ポイントと楽天PAYのコンボが最高!!
もう少しお金が貯まったら、
Marriott Bonvoyのプラチナの利用を検討したいですね!
旅行に出張にとめちゃ便利そうで。年額500万円くらいの決済が必要なのでもう少しキャッシュフローの規模が膨らんだら契約しようと。
(※キャッシュフローの規模大きくしない理由は、時間と利益の効率が下がりそうなので。)
これを持つときは「とりあえず貯める」段階クリアの証と考えています。
それまでは楽天経済圏プラスαで頑張ります!!

またOlive利用開始したら随時記事をUPします^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?