【ビルドログ】leftover30
今回はmarksardさん設計のleftover30を組み立てます。ご縁があり、わけあり版のキットを入手することが出来ました。
こちらでビルドガイドが公開されています。
まずはダイオードを付けていきます。PCBの裏から挿し表面をはんだ付けします。
次にLED(バックライトとキー分)を付けていきます。
4つはアンダーグロウ、2つはキーのバックライト分になります。
PCBにアンダーグロウと記載があるので、LEDを付ける向きに注意が必要です。
次は抵抗を2つとリセットスイッチをはんだ付けします。どちらも裏側から挿して表面をはんだ付けします。これらは極性が無いので向きは関係ありません。
次はスイッチを付けます。
レイアウトが選択でき、左下と右上をロータリーエンコーダーにすることが可能です。またISOエンターにすることもできます。
今回は右上をエンコーダーにし、エンターキーは通常の物を選択しました。
スイッチが斜めにならないように気を付けて、表からスイッチを挿して裏をはんだ付けしていきます。
左側にインジケーター用の砲弾LEDを付けます。足の長い方が〇の方に刺さるようにし、4mmほど浮かしてはんだ付けします。
ProMicroにファームウェアを書き込み、コンスルーを使用して取り付けます。マイコンの向き、コンスルーの向きに注意が必要です。
ここまで出来たらケースの組み立て前にキーが全て動くことを確認します。
ケースはインサートナットを使用し組み立てるタイプですが、インサートナットを使わずともある程度固定出来そうだったので自分はそのまま組み立てました。
ケースを組み立てて、キーキャップを付けたら完成です。
以前天キーで展示されているのを拝見してからずっと憧れていたので入手出来て嬉しいです!