見出し画像

ハンドレスヴァンプの話

どうも、津島の塩です。

今日はハンドレスヴァンプの話がしたくなったのでハンドレスヴァンプの話をします。

実績無いのに語るのはあんまり良くないと思うんですけど、RAGEプレーオフ決勝までハンドレスヴァンプで勝ち進んだので許してください。



構築の話

確定枠だと思ってるカード

この35枚は流石に動かせないと思ってます。
何故ならこの35枚より強いカードがあんまり無いからです。

一応ちゃんと「このカードはこうでこうで、こういう理由があって強いんだよ」っていう言語化は出来るんですけど、正直みんな分かりきってると思うので割愛。

次は自由枠の話。

自由枠候補だと思ってるカード

自由枠候補の中のTier3ぐらいまでのカードを揃えてみました。

ここからは解説。


・ゴブリンブレイバー Tier2

まずスタッツの左上に1って書いてあるのが偉い。
1コストっていうだけでTier高い。

ロイヤル相手に6/6で投げるとアラミスアトスケアが出来るのが偉い。

対ウィッチは面を強くしながら手札を減らせるカードが強いので1/1/1で置けるこいつはかなりえらい。

パラセリゼからドアマンと一緒に引いたらキレる。


・天使の加護 Tier3

面が残ってれば強いカード。
この世、無情なのでそんな都合良くない。

パラセから跳躍と一緒に引くと強いカード。
この世、そんな都合良くない。

1コストで何もしないか、4コストで3/3を立てるカードって聞いたら弱い気してきません?
僕はあんまり好きじゃないです。


・古書の3枚目 TierGOD

迷ったら入れとけ。
ここまで確定枠の人もいる。

他の自由枠のカードを何がなんでも入れたい時に、どうしても他の自由枠を削れなかった時だけ削りましょう。

ただまあ序盤で並べた面が処理されて古書が置けない事を気にしたり、マリガンで「古書、契約、銀釘」みたいな引きして1古書して実質パスみたいになるのが嫌な人は2でもいいかもしれないです。

上で書いた理由でRAGE前にゴブリンブレイバー1枚と古書の3枚目を交換するか悩んでました。
(RAGEみたいな長期戦の大会で事故るのが怖かった為)


・銀矢の乱射 Tier3

空盤面でも手札を減らせるカード。

1コス払って「何もしない」をする為のカードがあんまり好きじゃないので僕は嫌いです。


・殺意の塗布 Tier1

まず、このデッキは「パラセリゼ出てからはバーンカードを引いて勝つ」という考え方をしなきゃいけないので、自由枠は出来る限りドロソにしたいというのがあります。
なのでドロソという時点でTier高いです。

その上、このカードは必殺を付与することが出来るので、ロイ対面のアラミスアトスをケアすることが出来ます。
本当に偉いです。

ただ、手札を減らすために序盤に必殺を付けた時、相手の盤面のフォロワーが必殺に対して下当たりしてルムサ銀釘が打てなくなるのだけ弱いです。


・パルクールウルフ Tier1

1枚は入れ得なカード。
TierGOD寄りのTier1。TierGOD.5。

ウィッチ相手の3Tにこいつ出すだけで変な顔してくれます。
古書のバフが付くと嘆いてくれます。

序盤本当に何も無い人間は一生こいつと跳躍を願う事になります。
2積みすると願いが叶いやすくなります。

逆に2積みすると序盤で引いて「3コスで投げるのか〜…。重いな〜……。」ってなるので枚数は結構難しいです。

RAGEの時は事故を恐れて1にしました。
今は2でやってます。


・鉄球のオーガ Tier2

空盤面でも手札を減らせるカード界隈大手。

8コスで投げれば顔に4点入るのが偉いのでTierがちょっと高いです。

ただ、なんというか、その、ハンドレスヴァンプってそういうデッキじゃないので……。

ちなみにミラーにはどちゃくそ強いので環境初期はTier1でした。


といった感じでした。
個人的には「鮮血の首飾り」とか「荒天の雷神」みたいなカードの評価が高いんですけど、誰も使ってないんで一旦解説しないでおきます。


マリガンの話

とりあえず先後関係無く全対面これキープしておけば大体間違いないです。

1からフォロワーを置いていって3か4で手札を吐き切るのが理想なので画像のカードを持って、邪魔なカードは契約とか棘で流せると嬉しいなって感じです。

ラスワネク、ロイ、ネメみたいな序盤からフォロワーを置いてくる相手に対しては銀釘とルムサも持っていいです。

ウィッチ相手は上の画像のカードと合わせてパルクールも持っていいです。
3に置いたらマジカルキャットでしか処理できないし、処理できても結構嫌な処理の仕方になりがちなので持ち得です。


各対面の戦い方の話

正直構築とかマリガンの話はマジで全員知ってる事しか喋ってないのでここからが本題だと思ってます。

多分この記事が有料記事ならここから先を有料にします。

ということでやっていきます。

・全対面気をつけること

このデッキは山上約20枚を使って20点を削るデッキなので、一裂きとか跳躍みたいな打点を大事にしたり、序盤の横展開での打点を意識したりっていうのは大事になります。
そもそもアグロヴァンプである事を意識しましょう。

パラセ直接召喚したターンから先は考える事少ないので、それまでのターンで差がつきやすいです。
マリガンから3T辺りまでは90秒使って考えましょう。

このデッキは「最終的に運が良くて勝ち」にはなるんですけど、道中のプレイング次第では「運良いのに負け」になるので90秒使って考えましょう。
リプレイ見て「ここでこれしてたら最終的に打点足りてたな」みたいな振り返りをしてみるといいかもしれないです。



・連携ロイヤル 有利〜微有利

環境デッキの中で1番やりやすい。

このマッチは手から出るバーンを吐き切るプレイをしなくても打点が足りるのですごくやりやすいですし、ハンドレスもしやすいので本当に戦いやすいです。

知識0の状態で練習するならロイヤルと戦わせてもらいましょう。


このマッチで意識する事

・盤面から打点を出す意識をする。
(回復が少ないので、手札から打点を出すより盤面から打点を出した方が勝ちやすい)

古書の2の効果を上手く使う。
大蠍進化して面を上手く取らせない。
2.3Tまでは面をとって磐石な盤面になったら顔を殴り始める。

・アラミスアトスケアをする
(回復がアラミスアトスぐらいしかないので、これさえケアすれば打点が足りる)

古書の3の効果を上手く使う。
塗布や跳躍を進化したパラセリゼに打ってアトスの相打ちを狙う。
アラミスアトスの前のターンの進化はパラセ進化じゃなくて顔進化にする。

・ビクブレケアをする
(ビクブレがマジで無理すぎて無理なので)

大蠍、塗布を使って必殺を置く。
古書のバフを使って8/8を作る。
HPを残り数点まで削ってルムサとか跳躍で仕留める。
銀釘で処理する。


ここら辺を意識してプレイすれば大丈夫です。
後手を取るとやりにくくなるんですけど、それでも微有利だと思ってます。



・スペルウィッチ 微有利〜微不利

このマッチは盤面にフォロワーを出されないのでルムサ引かないことを祈りましょう。

お互いの運次第で有利になったり不利になったりするイメージ。


このマッチで意識する事

・ルムサケアケアをする
(ルムサ引いたら結構負けなんですけど、一応そこからでも入れる保険が無いか探しましょう)

チャクラムに下から当たらせないように、塗布を付けたカードや、大蠍に跳躍を付けたりして相手のスペルで優先的に破壊させる。

・打点を全部吐き切る
(アルマジ+恩寵+神鳥+カウマジまであるのでこちらからは40点ぐらい出すつもりで打点を吐く)

処理されにくい面を作って顔を殴る。
パラセリゼ出す前に一裂きや跳躍等を吐き切る。
パラセリゼ増やして少しでも打点を増やす。
パラセリゼ後は面を作るよりバーンダメージを優先した方がいい場合が多い。


正直この対面は運悪くない普通の引きをすれば全然勝てるので祈りましょう。



・フラグラネクロ 微有利〜不利

めちゃめちゃキツいけど相手の引き次第では間に合う事もあるって感じ。


このマッチで意識する事

・打点を全部吐き切る
(回復が無限なのでこちらからも無限に打点を吐きましょう)

ウィッチで話した事と一緒にはなるけど、打点を少しでも多く出す意識をしてプレイしましょう。
あと、一応面にフォロワーがいなかったら回復出来ないみたいな事もあるので下当たり出来るならしたい話はあります。


・ルルナイ出るまでは処理能力がカスである事を意識する

1Tフォロワー2T跳躍すると永遠に顔を削る。
1Tフォロワー2フォロワーフォロワーでもめっちゃ打点出る。
永遠にルルナイ来ない場合は永遠に面を作り続けると永遠に除去が足りずに永遠に顔を殴れる。

・相手の1Tルナや2Tフォロワーに対しては即ルムサ銀釘を投げる

面が強い弱いとか関係無くハンドレスした方が強い事が多いです。
「オ〜イwwwwwwチョイチョイチョ〜〜イwwwwww」って言いながら投げましょう。



・バフドラゴン 微有利〜5分

このマッチで意識する事

・そもそもバフドラは横並べされるのがキツい

序盤の横並びをするだけで8点ぐらい削れるイメージがあるので古書返すか悩んでもいい。

・のくせに序盤めちゃくちゃ処理出来る

炎熱とかアクセラドラークで処理間に合う事あるのが全然あるので2T3面を目指してカードを投げましょう。

・恩寵ケアをする

相手の強そうな盤面にひよってパラセリゼ進化して負けるのがめちゃめちゃしょうもないので進化切るかで90秒悩みましょう。


相手が上引かない事を祈りましょう。


そんな感じ。

最後に

最後まで見ていただきありがとうございました。

このデッキ使う上で大事になる「トップの受けを作って勝つ確率を上げていく」みたいな考え方は、他のデッキを使ってても大事になる部分だと思うので、このデッキをちゃんと練習してみて欲しいなとおもってます。

「このターンのプレイ分からん」みたいな事があったら僕のTwitterのDMに送り付けてくれると、ニコニコしながら一緒に択検討をするので、気軽にDMくれると嬉しいです。

それでは。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?