ポンコツおたまじゃくし

ポンコツおたまじゃくし

マガジン

記事一覧

Vol2:警察行政職員の種類について

今回は警察行政職員の種類についてお話しようと思います。 ここでは「警察行政職員」とYahooで検索すると一番上に出てくる警視庁を参考に進めていきます。 そもそも…

Vol1:警察行政職員になるには

みなさんこんにちわ。そしてはじめまして。 年も明けて今日はセンター試験の2日目です。 センター試験が終わっていく一方で、来年度の公務員試験を勉強している学生は試…

Vol2:警察行政職員の種類について

今回は警察行政職員の種類についてお話しようと思います。
ここでは「警察行政職員」とYahooで検索すると一番上に出てくる警視庁を参考に進めていきます。

そもそも警視庁とは何をやっているところかご存知ですか?
お堅いイメージがあるかもしれませんが、都道府県警と一言で表す場合の「都」の部分となります。

つまり・・・都道府県警
都:警視庁
道:北海道警
府:京都府警・大阪府警
県:43県警(神奈川県

もっとみる
Vol1:警察行政職員になるには

Vol1:警察行政職員になるには

みなさんこんにちわ。そしてはじめまして。

年も明けて今日はセンター試験の2日目です。

センター試験が終わっていく一方で、来年度の公務員試験を勉強している学生は試験まで早くてあと3ヶ月あまりとなりました。

これからの春休みの勉強の仕方が大きく公務員試験に影響してくるのではないかと思います。

私はある年に某都道府県警(2つ)と某都道府県庁(1つ)の公務員試験を経験したものです。
結果はすべて最

もっとみる