見出し画像

【攻略・考察】ロマンシングステラバイザー

星をみるねこ様によるRPG「ロマンシングステラバイザー」の攻略と考察です。進行度によって区分しますが、あらゆるネタバレを含む可能性があるのでご注意ください。どんなゲームかご存じない方は拙紹介記事を先にご覧頂けると嬉しいです。

この記事の1章では「興味を持ったけど難しそう」という方向けに操作手順を含めて攻略を書くので良ければ攻略のお供にどうぞ。ファミコンゲームのオマージュであるが故に、不親切なところまで敢えて再現されているけど名作だから!

2章以降は最高難易度のクリアを目指すプレイメモとする予定。

1. イージーモードでシナリオを楽しむ旅

難易度Sagaで1周クリア済みですが、最高難易度の攻略に向けた下準備として、アイテムとか敵ステータスをチェックしつつ、シナリオの理解を深めます。俺得な旅。

私的な感想や考察を交えつつシナリオが楽しめるルートをチョイスするので、上級者さんも初心者さんもどうぞご一緒に。

◆ゲームのダウンロード~起動まで

◆まずはダウンロード&展開(パソコン初心者向け)

Windowsパソコンでコチラのファイルをダウンロード。それを好きな場所に置いて、右クリックで展開(または解凍)。なのだが、圧縮形式がLZHという最近ではマイナーな形式。Windowsのバージョンによっては展開できない

そのときは、7-zipという無料ソフトをインストール。無料とはいえ、世界的に標準ソフトと言ってよい知名度なのでご安心を。インストールすると右クリックで7-zip→展開が選べるようになる。

ちなみに7-zipは32ビットと64ビットの2種類ある。分からない時は「64bit 32bit 確認」で検索して、あなたのWindowsがどちらなのか確認しよう。一致するものを入れればOK。


◆ゲーム起動

展開できたらフォルダの中身を確認。
「ロマンシングステラバイザー1805版」→「zisyu3」を開く。いっぱいファイルがあるが、お目当ては1つだけ。「40fpsウィンドウ サイズ2倍」というファイルをダブルクリックするとゲームが起動

ウィンドウが大きすぎるときは「40fpsウィンドウ」、フルスクリーンで遊びたいときは「40fpsフルスクリーン」でもOK。ゲームを終了するときは右上の「×」をクリック、または「ESCキー」を押す

なお、同じフォルダに「お読みください・仕様Readme」と「簡易的な操作説明」というファイルがあるので、必ず読んでおこう

↓の画面になったらOK。30秒ほどすると画面が切り替わる

画像7

↓の画面では2分ほどかけてモノローグが流れる。
飛ばしたいときは「Xキー」を押す。

画像7

最終的に↓のタイトル画面が表示される
音楽も聞こえているかな?
これで起動は完了。

画像7


◆操作方法・キーコンフィグ

使うキーが多いので、できればゲームパッドがあるといい。一応、ゲームパッドのない人が多いという想定で、以降はキーボード操作で説明する。詳細は「簡易的な操作説明」というファイルに書いてある。

この時点で覚えるべきは、「矢印キー」で項目選択とキャラクタの移動、「Xキー」で決定&メッセージを進める、「Cキー」で取り消し(キャンセル)、の3点。


◆オープニング~基本知識の解説まで

◆オープニング

タイトル画面にてキーボードの「←キー」を押すとゲームが開始

初めに4人の主人公の資質を順番に選ぶ。後で変更はできない。でもイメージで選んじゃおうね! フィーリングが大事! 1人目、青色は「みなみ」。ゴーグルが良く似合ってる~。銃を使ってもらうしかない。武器は拳銃にしようっと。

画像7

ESP(超能力)は主人公っぽく光がいいよね!

画像7

2人目、緑色は「しば」。槍使いって感じがしない? 素早くて電撃も使いそう。3人目、ピンク色「みさ」。を使うと凛々しい感じ。ESPも斬撃に。4人目、茶色は「あいね」。格闘家っぽい溌剌とした感じもあるけど、遠近のバランスを良くするために散弾に。ESPは情熱的にで。

資質を選び終わるとストーリーが始まる。いつかの未来、何もない平野にみなみがポツンと1人。どうやら彼は記憶喪失。しかもロボットやら怪物やらに襲われている。その理由は「クルーIII」という管理コンピュータのマインドコントロールが効かない不都合な存在だから。サイキック狩りで多くの超能力者は捕らえられたが、みなみは何等かの理由で逃れることができた


◆初めての戦闘!

画像8

このモノローグを「Xキー」で読み進めると、最初の戦闘が始まる。降りかかる火の粉は払わねば。

「Xキー」を押すと戦闘メニューが出る。最初に表示されているのはAP技だが、ここでは使う必要なし。「Zキー」を押すと攻撃技リストに切り替わる。ここで左右キーを押すと、次の順序でリストが切り替わる

ブレイク(固有ESP)⇔ビームリング(光ESP選択時)⇔素手⇔コンビネーション⇔ブレイクへ戻る

みなみはサイキックなのでESPで戦うのだ! 太陽光線でこんがり焼いてしまおう。ビームリング→太陽光線まで上下左右キーで移動して、「Xキー」で決定。右上の○の中の数字が1/4→2/4に変わったよね? 味方は全部で4回行動できる。1回目は太陽光線を選んだので、次は2回目の行動を選ぶ番だよ、という意味。ここでは「Xキー」を押して、4回とも太陽光線にする。なお、一度選んだ攻撃はキャンセルできない

これで勝てる。戦闘が終わるとルーレットが始まるので、ここだというタイミングで「Xキー」を押して止める×はハズレでお金だけ貰える。○、◎、☆はそれぞれ対応したアイテムが追加で貰える。

戦闘が終わるとマムスの村へワープ。そこは何とサイキックたちの隠れ里。軍に追われる彼らは、村を見えなくするESPを使っているのだとか。村人の厚意で10日間ほど村で療養することに。記憶喪失のみなみは、ここで初めて自分の名前を知る隣村彼を知っている人がいるらしい。これは会いに行かなくては! 村人が餞別に光線銃「レイガン」をくれるどうせなら資質武器がいいな~。


◆難易度を変更

次の瞬間にはワールドマップに放り出される。慌てずに「Zキー」でメニューを開く。そして「Option」の項目を選ぶ。

画像7

この記事では下の画像の設定で進める。「メニューキャラ表示形式」を「左側」にすると可愛いイラストが! 「敵の攻撃力」を「EASY」にすると進めやすくなる。「AP技のコマンド選択」を「まぜこぜ」にすると覚えるキー操作が減る! (左右キーだけでAP技と攻撃技が切り替えられる)
選び終わったら「Cキー」で確定

画像8


◆進行状況のセーブ

次に「Save」の項目を選んでデータを保存する
保存できる枠は15個まで好きな枠に上書き保存する

ここで一度ゲームを終了して、続きから再開できるか確かめておくのもいい。「ESCキー」でゲーム終了。もう一度起動して、タイトル画面で「→キー」を押すと続きから遊べる


◆マムスの村に戻って準備を整える

画像9

良い旅を!って言われた直後に戻るのは気まずいけど、1人旅には準備が必要。上の画像でみなみが立っている場所にマムスの村がある。ここに移動

画像10

上の画像のピンク髪のお姉さんが無料で完全回復させてくれるのは絶対覚えておこう!

村の敷地は正方形。画像のみなみの位置より下はワールドマップに移動する。あちこち歩き回って、以下はチェックしよう! 「Cキー」を押すとダッシュ移動に切り替えできる。

・回復(ピンク髪)
「アークシティにシールドの力を持つ女の子がいる」
と教えてくれる。

・リング屋(赤髪)
「ヒーラーリング」を貰える
「プラズマリング」を買っておこう。

・解説
リング屋のそばの青いタイルから解説部屋に移動できる。

・武器屋
資質のある武器を買おう! この記事では「ハンドガン」。

・防具屋
「帽子」
を買おう! 敵能力がわかるESP「ルック」が付いている。装備品にAP技が付属していることが多いので要チェック!

・薬剤師
今は何もできない。

・お金(300ゴールド)ゲット
防具屋の中にActionと書かれた黄色枠があるのでブレイク! 「Vキー」を押しっぱなしでESPを発動しながら移動だ!

画像11

・1本だけ赤い木
「ルクの実」「ヤムの実」が手に入る。実は川の右側には「アエの実」が。少し隠されているが、探してみよう。

・メニューの「Wepon」から武器を装備する
リングは防具にも装備できるが、武器に装備するとESP技が増える!

画像12

・メニューの「Armor」から防具を装備する

画像13

これで準備万端。セーブしておこう。


◆隣の村へ

道中で敵にぶつかると戦闘! 1人のうちは戦わないほうがいい。それでも避けられないときもある。ちなみに「しば」がいないときは、戦闘が始まったら逃げられないぞ

「ほたらいと」「ジャンク」戦を例に基本を解説しよう。
※詳しくはゲーム同梱の「戦闘の説明書」も読むべし。

画像は1ターン目終了時。左上の赤枠は敵の攻撃結果。一番上の行は、「ほたらいと」の「つの」で「みなみ」に20ダメージ、という意味。ほたらいとは2回行動してきたらしい。3行の合計で20+8+1=29ダメージ受けたので、みなみの左側に合計被ダメージ29と出ている。

画像14

次に右上の青枠は味方の攻撃結果。一番上の行は「みなみ」が「射撃」で「ほたらいと」に22ダメージ与えた、という意味。合計22+26+82+81=211ダメージ。ほたらいとが死んだので見切れているが、敵の左に合計与ダメージが表示される。この画面でみなみの左に表示されている赤い4はターンごとのHP自然回復量、緑の2はWPの自然回復量。これらはステータスで変動する。APの自然回復量は表示されないが、4で固定だ

画像15

「帽子」を装備していると「ルック」が使えるぞ。攻撃技を選ぶ前だけ使える! つまり「0/4 AP OK」の表示のときだけだ。何度でも使えるAP技と4回分の行動を消費するAP技がある。ルックはAP4消費で何度でも使える。今のAPは29なので、最大で7回使える(意味ないけど)。使えるAP技は数字が青いぞ。最後が「!」の技は強力だが、そのターンはそのAP技だけで終了する。攻撃技は選べない

画像16

ルックで敵のステータスを見よう。Hは敵の残りHP。Lは敵の残りLPだ。敵の残りHP以上のダメージを与えるとLPを1減らせる。全ての敵の残りLPをゼロにすれば勝利だ! 同様に、自分のLP(左下にある☆と★の合計個数)をゼロ個にされると戦闘不能だ。

ルックでは使ってくる技の種類、属性、依存ステータス、付与状態異常が分かるのも超重要。例えば、「動くな!」は「打撃」属性、敵の「精神」が高いほど強い、「SLEEP」の状態異常を与えてくる。

画像17

なお、残りLPが1の敵に残りHP以上のダメージを与えても完全にムダ自動で攻撃対象を切り替えてはくれないので、倒しきれると分っていればTargetを分散させよう

戦闘が終わると、HPは全回復するが、WP、LP、APは回復しないので注意だ! WPが足りない技は使えないぞ。ターンごとの自然回復を待つかマムスの村で回復しよう。

次に「サラマンドラ」戦を例にピンチの対処について。サラマンドラには熱系の攻撃が効かない(耐性99%)ので、ファイアアローは無効だ! 強敵。下の画像のようにHPを削られることがあるだろう。次のターンで残りHP(26)以上のダメージを受けるとLPが1減ってしまう。もし残りHPの2倍(26×2=52)以上のダメージを受けるとLPが3減ってしまう。ここでAPが40以上あればキュアーを使うのがベスト。APが10あればファストヒールが次善の策だ。これらのAP技は装備によっては使えないときもある

これらがないときは、AP技以外での回復を試そう。ブレイク(固有ESP)→ヒーリングを使うと、LPを1消費して回復できる。LP減るの!?と思うだろうが、LPが3減るリスクが低くなるので損はしない。また、4回の行動のうち1回に「ようすをみる」を入れておくと、そのターンの被ダメージが30%減るので、それも活用しよう! 2回「ようすをみる」のは無意味だぞ。

この画像でもうひとつ注目すべきは、敵の上にある目のアイコン「覚醒」と言って、普段より強い状態になっている。敵がこの状態なら回復と防御を意識しよう。みなみの★が満タンになって「Awaken!」と出ているのがわかるだろうか。AP技の「覚醒」を使える準備完了というサインだ。覚醒を使うと2枚目の画像のようにピカピカ光る! 持続時間は1ターンだけだが、強いぞ!

画像18

画像19

最後に、全セーブデータを通じて初めて見る状態変化が発生すると、戦闘が止まって解説が出る。のだが、一見フリーズしたようにも見えるのでドキッとする。落ち着いて「Xキー」を押すと解説メッセージが表示される

以上、これだけわかっていれば、隣村までの戦闘は問題ないだろう。もしLPが少なくなったらマムスの村に帰って回復を忘れずに!


◆最初の村~仲間が揃うまで

◆デウスの村

画像20

画像のみなみの位置から一歩上がデウスの村だ。

病気が蔓延しているらしい。「みなみよ、大きくなったな!」おじさんがいるので話を聞こう。みなみが小さいころにアークシティから連れ出してくれたらしい。超能力を持つみなみの安全を案じてなのかな。

病気を治すのに力を貸してと頼まれる。過去に何があったのか聞きたい気持ちをグッと堪えて協力してあげよう。選択肢はどれでもOK。「なんか頂戴」で打撃武器「鉄パイプ」を頂くことにする。ちゃっかりしてるみなみ良いよね

薬をつくるための材料「薬のもと」を「洞窟」で集めてきてくれとのこと。ただし、途中の川を渡るのに「ジャンプ」のESPが必要。「ジャンプ」のESPを持つ少年は「発電所」の地下に囚われているらしい。

早速1人目の仲間の予感! まずはデウスの村を探索しておこう。

・武器屋、防具屋
お金があれば何か買ってもいい。

・赤い木
「ウイの実」「アエの実」がある。
片方は壁の外にあるから、頭を捻るのだ!
起源は知らないけど、ドラクエでも登場する仕掛けだよね。

・池の魚影
EXエネミーだが、現時点では勝てない。


◆発電所

準備ができたら発電所へ行こう。
デウスの村から右下のほうにある巨大な建物だ。

画像21

発電所内では最初は敵が出ない。停電していて暗いが、ひたすら右に進もう。途中の扉の中に人の気配があるが、これも電源が入っていないので開かない。

古びた発電機が見つかる。スイッチオン......あれ? 動かないね。叩いてみると、衝撃が足りないというメッセージ。ここでブレイクの出番! 「Vキー」を押しっぱなしにしてぶつかればOK。精密機器をぶったたいて、あまつさえ後先考えずにブレイクまで使っちゃうみなみの思考の単純さ、好きだよ。「壊れろ!」じゃないから(笑) 直したいんだよね?

昭和のテレビじゃあるまいし、叩いて直るはずが......直った!? この後は敵が出る。が、弱い敵はブレイク状態でぶつかれば戦闘にならない。戻って、さっきは閉まっていた扉を開けよう

運悪くブレイクできない強敵にあたったときは、リセットしよう。「Back spaceキー」を押すとタイトルに戻るので、セーブしたところから再開できる。「@キー」を押すと最後にメニューを開いたところまで巻き戻る。何回かマップを切り替えれば強敵のいないタイミングがある。


◆初ボス戦

しばに話しかけると仲間になる! やった! そのままボス戦へ。充電されてロボットが起動しちゃったみたい。めっちゃ強そう!

やや電撃が効きやすい以外は特徴なし。電撃ESP「プラズマチェーン」を中心に2人でかかれば恐れる相手ではないはず。みなみとしばの「合計で」4回まで攻撃できる点に注意。

キャラクタ切り替えは、好きなときに「Dキー」「Fキー」を使う。もしくは「Xキー」で決定すると自動で次のキャラに切り替わる。「Vキー」で決定すると同じキャラの行動選択になる。なお、1回も攻撃しないキャラは場外に退避するので、そのターンはあらゆるダメージを受けない

2人以上が攻撃すると、一定の確率で「連携」が発生する。下の画像では2人のプラズマチェーンが連携している。ダメージ倍率が134%なので、連携しない場合より+34%の威力増加。さらに、連携技の名前も出る。サガフロ!!!!! サガ・フロンティア以降でお馴染みの神システムだよ!

ちなみに、指示したのと違う新しい技を使うのもサガお馴染みのシステム「閃き」使い込んだ武器かつ敵が強いほど閃きやすいぞ! だんだん強力な技を閃いていくのが楽しい!

画像22



◆発電所を脱出

しばの「ジャンプ」のESPを使えば、街やダンジョン内では「現在位置を記憶して脱出」ワールドマップでは「記憶済みの場所へワープ」(ロングジャンプ)ができる。なお、街やダンジョン内ではしばを先頭キャラに切り替える(「Dキー」「Fキー」)必要がある。

行ったことがある場所でも、そこでジャンプを使わないと記憶済みにならないので注意! マムスの村とデウスの村だけは初期登録してくれている。親切!

これホントに便利。しばは有能。いくら強靭なサイキックといえども、マムスの村の回復ポイントへすぐ戻れないと力尽きてしまう。

ここは是非動いているのを見てもらいたい。しばは余裕たっぷりにフヨフヨしているのに、みなみは落ちそうになってジタバタしている。これだけでキャラクタ性が良くわかる!

ちょっとバグ的な挙動だが、この画面でキャンセルすると、みなみ「すごいなあ」、しば「便利なもんだろう」という会話が聞ける。知らんかった! 攻略サイトさまさま。

画像23


◆デウスの村へ

行く前に、発電所の小部屋で「ヤムの実」を回収しておこう。

例のおじさんに話しかけると、しばなら洞窟の川を渡れる、とだけ教えてくれる。ここはかなり不親切。実は「薬のもと」という名前のアイテムはない。嘘だろ、初回プレイではめちゃくちゃ探し回ったんだぜ......

他の住人が話している通り「アエの実」「ルクの実」「エクの実」があると薬が作れる。更なるトラップが2つ。

①「○○の実」はマムスの村の薬剤師のところでしか所持数を確認できない! あれ、何が足りない?ってなる。薬剤師のところへ行こう。ここまで進めていると下の画像の実を持っているはず。

②ルクの実はこの時点で1個だけなので、他の薬を作っちゃうと数が足りなくなる! とはいえ、取返しは付く。一度作った薬は「Vキー」で原料の実に戻せる。お金は戻らないが。右下に書いてあるし、村人も教えてくれるが、見落としがち。

画像24

以上を踏まえると、洞窟で「エクの実」をゲットして薬剤師に頼めばOK。

みなみがこれを理解できないのは仕方ないけど、しばはヒントをくれてもいいんじゃない? くそーまだ親密度が足りないか。(そんなパラメータはない)


◆洞窟へ

2人での冒険。1人よりずっと心強い。

効率を優先するなら先に3人目を仲間にすることもできるけど、みなみは病気で苦しむ人たちを放っておいたりしないと思う!

しばの装備も整えてあげよう。装備画面で「Dキー」「Fキー」で切り替えられる。といっても、現時点ではお金もないので特にやることはない。

画像25

ブレイクを使ってガンガン蹴散らして進もうLPが減ったら先頭キャラをしばに切り替えてマムスの村へ帰還だ。基本はESP攻撃が強いが、武器も使わないと成長しないので、交互に織り交ぜて戦っていこう。

洞窟は入りなおすと入口の暗がりに「250ゴールド」が落ちているので是非拾おう。

最初の分かれ道、地上を進むか地下へ降りるか。川を渡るという話から考えると、地上の可能性がやや高いだろう。つまり、先に地下のアイテムを頂こう! 不正解のルートを先に探索するのはRPG好きの業である。

地下左上:ショットガン
地下右:ウイの実

この辺りの戦闘で重要なのが、超過回復! 回復技を使うと、HPの最大値を超えて回復できる。下の画像はキュアーを使った場合。最大HPは100程度だが、2人ともそれを超えている。この超過分はターン終了まで有効。終了時にまだ超過している分は捨てられる。つまり、このターンはLPを非常に削られにくい! 相手から200~300ダメージ受けない限り大丈夫! 同じことはヒーリングにも言える。ヒーリングは行動開始後の回復になるが、超過回復分の扱いは同じだ

画像26

もうひとつ重要なこと! 攻撃選択中に、ひとつ前の攻撃でどれだけダメージを与えられるか予知できる! 敵の上の赤いゲージがHPを表している。例えば1回目の攻撃を選択すると、2回目の行動選択時に敵のHPゲージが減っている! もし減っていなければ、ほとんど効いていないか、回避された(される未来が確実)ということだ。HPをゼロにするとゲージ全部がピカピカ点滅する。

さて、地上に戻って先へ進む。「洞窟3」のエリアは敵の密度が凄いので、ブレイク必須だ! なんでこいつら集まってんのっていうくらい密。

「洞窟4」のエリアは下の画像の位置が渡れる。しばが先頭にいれば自動でジャンプしてくれるので、「Vキー」は不要。アイテムは「骨材」

画像27


最深部ではみなみお得意のブレイク! 「ブレイクで揺らすか!」って嬉しそう。彼は本当にブレイクが好きだよね。しばの「ばか、やめろ」も好き。素直に「ごめん」って言えるみなみは憎めません。

一応はボス戦だが、道中の強めの敵と大差ないので問題なし。強いて言えば、ヴァミティングはLPが2あるので、周りを先に倒そう。ボスを倒すと「エクの実」ゲット


◆病気を治す

デウスのおじさんのところに行っても何もないので、先に薬を作ろう。マムスの薬剤師の店で「アイム」を作る。これで病気は治る。

画像28

デウスの村に行くと住民が元気になっている。おじさんに話すと、「アークシティのかつま大佐に会うが良い」と、それだけ。報酬もなし。今は何も聞くなということだろう。わざわざ敵である「クルーIII」のお膝元へ乗り込めとは、相当な重要人物に違いない

自分の記憶喪失の手掛かりを探すみなみにとっては唯一の手掛かり。それに付き合ってくれるしばはめちゃくちゃいいやつ。村人から、アークシティの研究所にサイキックが捕まっているという情報も貰える。仲間を増やすというモチベーションもできた。いざアークシティへ!

正道と裏道の2通りの道順があるんだけど、イベントが見られる正道で進めるよ。


◆発電所を抜けて

発電所の小部屋へジャンプ。このフロアを探索すると「戦闘全身防護服」がある(電気が付いた後だけ)。「Cキー」を押すと歩きとダッシュを切り替えられるので、敵の回避に使おう! (大事なことなので2回目)

そこから下へ行きスロープを降りる。一番左のスロープの先では、「200ゴールド」と「ヤムの実」

他2つのスロープは行き先が同じ。この「発電所2」にある扉を出るとワールドマップへ行ける。が、更に地下へ降りるとシナリオ上重要なアイテムが手に入る。

「発電所3」をジャンプで進むと途中で「バールそのもの」を入手、行き止まりで「イエローIDカード」を入手&ボス戦。敵の技は電撃技ばかりなので、覚醒されたら「電撃バリア!」で安定だ。ちなみに、手に入れたIDカードはメニューの所持金欄に表示される。

発電所2へ戻ってワールドマップへ出よう。発電所2の出口直前で一度脱出しておくと、何度も発電所を通らずに済むので便利だ。

ワールドマップを道なりに進むと「アークへの道」に辿りつく。

画像29


◆ROAD TO ARKCITY

とても考察し甲斐のあるイベントが見られるので、事前にセーブしておこう。みなみの純粋さ(記憶喪失ゆえか)としばの冷めた感じが対照的。しばには辛い経験があるのかもな。でもみなみを否定する言葉を口にしないところに優しさも感じる。

途中に小部屋があるので立ち寄ろう。「ルクの実」が手に入る。あと、謎のじいさんがいる。

じいさん「このシルバーIDカードを持っていくがよい。」
みなみ「くれるの?」
じいさん「ただではやらんぞ。」

純真なみなみを弄ぶじいさん。許すまじ。これは後回しでもいいが、ついでにクリアしてしまおう。どうすればいいか聞くと、橋の下の怪しいやつを追い払えと頼まれる。すぐ近くのスロープを降りてボスを倒そう。橋の下には「ルクの実」もある。

ボスを倒してじいさんと話すと「シルバーIDカード」を貰える。

元来た道を引き返すと「アークへの道1」に「マシンガン」が落ちているが、敵が多いのでわざわざ戻るほどでもない。

「アークへの道3」には「300ゴールド」がある。ジャンプで先へ進もう。

ここを抜けると不思議な声が「居住区」へ来てと誘う。しばによると、居住区は南東にあるらしい。

例によって、ワールドマップの出口直前で脱出しておくともう一度踏破する手間が省ける。


◆アークシティ到着

今までで一番距離があるワールドマップ移動となる。敵をなるべく避けながら進もう。このターコイズブルーの都市が居住区だ。

画像31

ちなみにこちらのエメラルドグリーンの都市は行政区だ。

画像30

居住区で不思議な声の主を探そう。手当たり次第に話しかければすぐに見つかる。イベントで選択肢があるので、どちらも見たければ事前にセーブを

声の主はテレパシのESPを持つ少女。彼女の友だちが捕まってしまい助けて欲しいという願いに、みなみたちは即答で力になると答える。いい子らだね。3人目の仲間、あいねが仲間になる! 賑やかになってきた! あいね加入時の会話、すごく好き。しばは流されるタイプ。みなみとみさ(4人目)は裏表のないタイプ。


◆アークシティ(居住区)を探索

あいねの友だちの居場所は見当が付かないので、手がかりを探そう。あいねのテレパシを使うと、不愛想なアークシティの住人から手がかりを引き出せる。使い方はブレイクと同じ。先頭キャラをあいねにして「Vキー」押しっぱなし。ただし! 可愛い子を食事に誘うヤツは危険だ! セーブしてから聞き込みしようね。

・赤い木
「サトの実」、「マイの実」

・ガードフォース
「レッドIDカード」を入手
あいねのテレパシが炸裂。確かに恐れられる能力だよ、これは。表面上は明るいあいねから陰りを感じるのは、この能力で相手の心がわかってしまうからだろうな。

・武器、防具、お守り
いいものも売っているが、お金は貴重なので慎重に。ここまでくるとゲーム中のほとんどのショップ(隠し含む)に到達が可能。防具から揃えるほうがおススメ。

・EXエネミー
テレパシを使うと戦闘になる。かなり強いので、後回しが良い。


◆アークシティ(行政区)を探索

どうやら居住区にはめぼしい情報はないみたい。次は行政区を探索しよう。

・情報屋
こいつの情報で価値があるのは300ゴールドのやつくらい。これはかつま大佐に話を通してもらうために必須。400、500ゴールドも考察にはちょっと役立つが、割高なので聞いたらリセットしよう。ぶつかっただけでカツアゲされる。キャンセルしてもお金を取られるのは仕様らしい。悲しい。

・こやつはスリだ
テレパシを使うと戦闘になる。
ただの雑魚なのに妙に存在感がある。これは原作の説明書に書いてあるシーンのパロディ。無視してもよい。

・けいびしつ
しばのジャンプがないと辿り着けない。
一度入ってしまえば警備はザル。入口に「ウイの実」があるので頂こう。また、「きのした」へのお使いをこなすと「エクの実」が貰える。地下の女性「ヤマシタ」にテレパシを使うと、サイキックが捕まっていることがわかるブルーIDカードが必要な独房が怪しい!

・病院
金庫から「ユカの実」が手に入る。ブレイクで壊せる壁を壊すとイベントが発生する。

みなみ「ブレイクするか!」

やっぱり嬉しそうだね。どうやらサイキックたちを助ける人々もアークシティにはいるみたい。クルーIIIのマインドコントロールも完璧ではないということか。マックスを探す

マックスの情報を得たら、もう一度病院へ。あいねとしばは慎重だけどみなみは躊躇なくブレイク! ボス戦へ。強敵だ!


◆ボス カルヴィノ少佐

きっちり網を張って待っているあたり、カルヴィノ少佐のクレバーさが伺える。ブレイクの前にテレパシすると、彼女の正体を仄めかす内容になっていて面白い。突然出てきたが、佐官クラスのガードフォースは重要キャラなので覚えておこう!

これまでのボスとは一線を画する強敵。ここからはテレパシを使った戦闘になる。相手の行動を先読みして無力化する、これがESPバトルの真骨頂!

AP技の瞬間テレパシ(1ターンのみ)と通常技のテレパシ(3ターン持続)を使っていこう。

テレパシを使うと、下の画像のように相手の次の行動が分かる。複数回行動の敵は連携技のような技名表示がされる。ボスクラスの敵はターン経過で使用する技が変わることがある。その都度ルックを使って確認しよう。このターンは3枚目のパターンの技で、連続照射&怒りの鉄拳を使ってくることが分かる。光と打への防御を高められるとバッチリだ。2属性対応は難しいので、より痛いほうを防ごう。もしくはシールドを使って1人で受けきる手もある。

画像32

画像33

画像34

先に取り巻きを片付ける。カルヴィノ少佐に打撃と光は通りにくいので、それ以外の技で攻めていく。


◆ブルーIDカードを入手

今度はナターシャを探すことに。その次はアーサー。アーサーを見つけるとやっと「ブルーIDカード」が貰える。4人目の仲間、みさは警備室に捕まっているとのこと。ズイム中佐とヤマシタ中尉は強いぞ、と警告される。

警備室に入る前のセーブデータを分けておこう! 詰むぞ!

みさを助け出して脱出しようとするとボス戦へ。


◆ボス ズイム中佐&ヤマシタ中尉

ボス級2人を一度に相手にする。序盤の最難関だ。だがこちらも4人揃っているので相手にとって不足なし。

ガードフォース→ヤマシタ→ズイムの順に倒して、数を減らしていくのがいいだろう。もちろんテレパシとルックは忘れずに

ズイムは斬または熱のどちらかに偏った攻撃をしてくることがあるので、そこで「炎熱バリア!」や「斬撃バリア!」をしっかり使えばなんとかなる。バリアが決まると味方全員のAPが+4回復するというボーナスがあるからだ。さらにターンごとの自然回復も当然重なる。

ズイムには斬と熱の攻撃は通りにくいので注意が必要だ。

ズイム中佐は二刀流で格好良い。彼も重要キャラなので覚えておこう。


◆ゴールドIDカード入手~終盤まで

◆かつま大佐を探せ!

さて、そもそもアークシティに来た目的を思い出そう。デウスの村のおじさんが「かつま大佐に会え」と言ったことがきっかけだった。

テレパシを使っていれば、もう誰がかつま大佐かはわかっているはず。「わしは、お前など知らん!」って言っている頑固オヤジみたいな人だ。これは彼特有の照れ隠しなので、気を悪くしないで欲しい。

情報屋から300ゴールドで情報を買うと普通に話せるようになる。

酸素パイプを持っていないな。ブレイン室への道を探してみろ。」などというので、ブレイン室へ行こう。アークシティまで最短できた人は知らないかもしれないが、アークへの道のすぐ南にある施設だ

画像35

初めて入ったときだけの会話があるので、ここで初めて入るとあいねとみさが一言ずつ喋る。


◆装備を整える

一通りのバリアを張れるように、マムスの村でリングを買いそろえて装備
斬撃バリア!⇒ナイフリング
打撃バリア!⇒ボールリング
突撃バリア!⇒スピアーリング
炎熱バリア!⇒ファイアリング
光線バリア!⇒ビームリング
電撃バリア!⇒プラズマリング
オールバリア!⇒シールドリング

次にワールドマップ上のアイテムを回収しておこう。「サトの実」「ヨシの実」×2個がブレイン室への道の近くにある。さらに、汚染した海と闇市にもジャンプできるようにしておこう。

汚染した海はココ。途中の分かれ道にはまだ行けない。600ゴールドが落ちているので拾おう。

画像36

闇市はココから上に行ったビル。ジャンプの登録を忘れずに。ここまでくれば最強クラスの装備を買える資金があるはず。このゲームでは敵の攻撃力が高いので、まずは防具を充実化させるのがおススメだ。ここでスカラークロースを買おう。状態異常「ACID」へ耐性があるのもポイント。

画像37

ついでに、この北に自動販売機があるので、場所をチェックしておこう。ジャンプはできない。この画像の位置から少し左だ。

画像38

さて、1人を盾役として、いざというときに攻撃を受けて貰えるようにするといい。最初からシールドとサイコシールドが使えるみさが適任だ。こんな感じ。ドロップ運が良かったのでメタルシールドを持っている。ハイプはキュアーを使うために装備しておくといい。熱以外は耐性が30~50%あり、HPも他のキャラに比べて200近く高い。これで敵の強力な攻撃を受けて貰おう。また、薬剤師のところでリバイルを作って誰かに装備させておこう。全体回復「生命の雨」が使える

画像39



◆ブレイン室への道

最初の分岐を下に行くと「防弾服」がある。二つ目の分岐を左に行き、スロープを上がって進むと「350ゴールド」がある。その先には今は進めないので、一旦戻って二つ目の分岐を上に進む。先のスロープを上がって道なりに。分岐を右で「エクの実」。左はボスの部屋。


◆ボス セルダン大佐

重要な施設にESPシールドを設置する任務に就いていたらしい。実際、彼が使ってくるESPカウンターは厄介。

大佐なので、これまでの佐官より更に強いかというと、それほどの差はない。突撃と電撃に耐性があり、使ってくる技も突撃と電撃がメインだ。

次の行動にESという文字が入っているときはESPでの攻撃はカウンターされてしまう。しっかりと武器攻撃を鍛えてから挑もう

倒すとなぜか「酸素パイプ」を落とす。いや、かつま大佐に言われるままに来たのだから、全ては彼が仕掛け人なのかもしれない。問いただしに行こう。


◆次なる目的地は・・・

かつま大佐は軍の人間だが、サイキックを目の敵にしているわけではないようだ。人類の本当の敵は「外」にいるという。あちこちでテレパシを使っていれば、外とは何か明らかだ。この世界は巨大な宇宙船。外とは宇宙船の外郭ということになる。

みなみたちに外へ行く実力があるか見定めるために佐官たちをけしかけていたんじゃないか、そんな気がしてくる。ド根性オヤジだなあ。ともあれ、真実は己の目で見てこいと、「ゴールドIDカード」をくれる。これでほとんどどこへでも行ける。大佐クラスの権限ってことだよね? いやあ、ワクワクするな! そう考えるとアークへの道に居たじいさんはシルバーIDカードを持っていたし、退役した佐官か何かかな。

この時点で「これからどうするかはお前たちが決めろ。」と言っているんだけど、後になってから彼の心中を想うと想像が膨らむ。

並みのサイキックのESPでは外にはたどり着けないらしい。みなみたちのESPを強化するために、ラドクリフ鉱石を探す旅が始まる。

みなみにとっては引き続き自分のルーツを探る旅だが、他のみんながついて来てくれるのは嬉しいね。良い仲間を持ったな。


◆ゴールドIDカードで行ける場所

・門
行政区よりさらに西へ
進むとワールドマップ上にある。ジャンプ登録できない。ここでブレイクを使ってイベントを見ると、ブレイン室へ行くことになる。やっぱりしばとあいねはクレバーで頼りになるぜ。でも、これ以上ブレイクを強化したらみなみが何でも壊しちゃって手が付けられないよ!?

・ブレイン室
最初の分岐を左に進んでスロープを上がった先。「マイの実」もある。かつま大佐のゴールドIDカードを見せると研究員が知恵を貸してくれる。他の2か所についてのヒントが貰える。しばが汚染した海を気に掛けるのは何か理由があるのかな?

・汚染した海
マムスの村とアークシティを繋ぐ海底トンネルの途中から奥へ進める。

・軍事科学研究所
行政区にある。ここは敵が近寄ってこない&1体ずつ出現なので、とても稼ぎがしやすい。700年前の被検体は果たして生きているのか?

・博物館
デウスの村のすぐ近くの立派な建物。ラドクリフ鉱石が価値のあるものなら展示されているかもね。ここの入り口のイベント好き。巧妙な罠だったね。珍しくボケるあいね。

・下水道
行政区から入れる。ここのしばのセリフ、重い。奥地には怪物がいるという噂。なんでここに来ようと思ったんだ?


◆汚染した海

画像40

ココから入れる。しばを先頭にしよう。この入口のイベントも個性が出ていて良い。ちょっと得意げなみさ、みさの活躍が自分のことのように嬉しいあいね、はしゃぐみなみ、みんなが能天気で不安になるしば。

出口は3か所。ひたすら下ルート、ひたすら上ルート、上5下1ルート、下4上2ルートの4通り。下はアイテム「ウイの実」、上はEXエネミー、上5下1が「遮光マスク」下4上2がボス


◆ボス カルヴィノ

あのカルヴィノ少佐が再び! ここの戦いが始まる少し前からBGMが流れ始める演出が大好き!! めっちゃ格好いいよね~。

このエリアの名前が「創めの世界」だって? 「初めの世界」じゃないのか。初めて冒険する大地っていうメタ的な意味かと思っていたが、この世界の生命の起源なのか。エリアっていう言葉からすると、アークシティがあるエリア以外にも多数のエリアから成る超巨大シップなのかな。

サイキックたちが海を汚染した理由は語られていない気がする。しばはどこかのサイコ野郎と呼んでいたし、大した理由はない愉快犯なのかもしれないな。「あなただけのものではない」に対する返しが「じんるいだけのものではない」なの価値観の違いが出てる。サイキックと人類は別種だという意識を感じる。

打撃と光線に99%耐性あり。攻撃属性は打撃と光線がメイン。さらに睡眠付与が多め。

全員にボールリングを装備させ、打撃バリア!を付けておく。また、ボスの最大HPが多くなってくるので、薬剤師に「まらり」を作らせてポイズンを使おう。AP技のレスキューも可能なら付けておきたい。

勝利するとラドクリフ鉱石「ガーネット」でみさのシールドが強化! AP技「マスターシールド!」を習得する。ガーネットは装備品としても優秀。鉱石を持っているかどうかはロングジャンプの画面でも確認できる。

パーティ編成の例
ステータスが低くてもバリア&ポイズン&上級技があれば勝てる

画像41

画像42

画像43

画像44


◆博物館

エントランスに「ヤムの実」。右下の通路の先に「650ゴールド」。

一番奥の画廊で色々なイラストが見られる。また、「ばーちゃる」という謎の少女に会える。ばーちゃるは宝石コーナーにラドクリフがあると教えてくれる。

左下の通路に「耐熱ミトン」。左の2番目の通路の先に「ルクの実」。

エントランスにある宝石コーナーのバリケードをジャンプで乗り越えて進むとボス戦。


◆ボス ズイム

ズイム中佐も再び! お前も強くなっているが、こっちはもっと強くなってるんだよ! ラドクリフ鉱石の秘密について語ってくれる。なるほど。佐官クラスが装備している生態鎧にはそんな仕掛けがあるのか。どこかの街の住人も仕掛けがあるって言っていたな。

斬撃と熱に99%耐性。攻撃手段は斬撃と熱がメインだが、突撃をひとつもっているのは厭らしい。病気付与を使ってくるので、薬のアイムを装備すれば無効化できる。

勝利するとラドクリフ鉱石「エメラルド」でしばのジャンプが強化! AP技「ステートジャンプ」を習得。


◆下水道

最初の分岐を左はワールドマップに出るだけ。
分岐を右⇒右で突き当りの隅に「750ゴールド」
分岐を右⇒左で道なりに進むと「マイの実」
そこの分岐を右で「避雷針」
道なりに進むと「ラバーソウル」
更に進むとボス戦


◆ボス セルダン

来た! この流れでセルダン大佐が来るのは分かってたよ! 一番の武闘派って感じ。ダンタークを連想させる。でも頭も良い。

ここの会話は2周目に聞くとかなり心に響くものがある。ミュータントを生み出していたのはガードフォースたち? この世界に必要なもの、とは。お前たちと、ラドクリフ鉱石のように。それはつまり・・・

画像45

やっぱり試されているんだね。やってやろうじゃないか!

突撃と電撃に99%の耐性攻撃は突撃と電撃のみ麻痺とESPジャマーを付与してくる。

ここまでの2人を倒せているなら問題はないだろう。といいつつ、今回は突撃に偏ったパーティなので非常に辛い。ポイズン頼みだ。前回と同様、ESPでの攻撃はカウンターがあるので慎重に。ESPジャマーを付与する「攻性防壁」は恐るべき攻撃なので、確実に電撃バリアで防ごう

勝利するとラドクリフ鉱石「ラピスラズリ」でみなみのブレイクが強化! AP技「リバスブレイク!」を習得。


◆軍事科学研究所

もう佐官クラスは全て倒したので、ここのボスは誰だろうな? 1周目プレイでは佐官3人衆の名前を憶えていなかったので、もう一人くらいいるかと勘違いしていた。

ここの敵は動きが遅いので、自分からぶつからなければ戦わないこともできる。稼ぎに最適なので、ここで鍛えるのもあり。

最初のエリア、上の通路の真ん中に「アエの実」、右で進む。次のエリア、上の左側で「750ゴールド」、右側で先に進むが、本棚を調べると、DANSLEEPERなる存在と、エリオット博士に関する記述あり。

梯子を下りた先はスロープ上に進むと「サニーサイド」、下で進む。次のエリアは小部屋が多い。左上がボスなので、それ以外を探索。「キエの実」、「ミカガミシステム」がある。

最深部でテレパシを使うとボス戦。

ついに「星をみるひと」に関するキーワードが出てきた! HOTポイントという新しい単語も出て、謎は深まるばかり。

ラドクリフ鉱石「パパラチア」によりあいねのテレパシが強化! AP技「シンパシー!」を習得。


◆ボス エリオットはかせ

エリオット博士とかいうポッと出のキャラに負けるはずあるまい! こいつがミュータントを生み出していたのかもしれないな。

熱、電、光に耐性が高め攻撃は斬撃属性が多い。加えて、光と特殊を使う。睡眠、麻痺、病気を付与してくる嫌な相手だ。状態異常は効かない

とりまきのジェリバも状態異常を多用するので早めに始末したい。ゼラチナスなボディに打撃は効かないぞ!

ソルジャーはHPが540しかないので、すぐに片付けよう。

状態異常攻撃は、薬で耐性を付けてあるとダメージもゼロになる。活用しよう! どうしても勝てなければ闇市で強い装備を揃えたり、軍事化科学研究所でステータスを鍛えよう。


◆外の世界へ!

すべてのラドクリフ鉱石が揃ったので、居住区の西にある「門」へ向かおう。強化されたブレイクで門を粉砕だ! ボス戦になる。


◆ボス OS-666

電撃に弱い。攻撃手段は熱と斬撃メインだが、打撃と突撃も併用とバラエティに富んでいるので、バリアでの対処が難しい。さらにスタン、暗闇、酸以外は効かない

登場時にチラッと表示されるこのシーン。CREW-IIIの文字が見える。あと、TOMAS DE TORQEMADAって何かと思って調べたらスペインの異端審問官らしい。色々な小説にも登場してるみたい。やたら格好いい名前!

画像46



◆地下の冒険

分岐を下→左で「850ゴールド」。次のマップはジャンプで渡っていく。最初の分岐を上へ。その後右へ進むと「マイの実」。少し戻って左下へ進むとマップ中央あたりに「イージスガード」。そのままマップの右下へ進むと次のマップ。中央上から「かんりしつ」へ行ける。「サトの実」とEXエネミー(ブレイクで進めば戦える)。どうやら太陽が近いらしい。前のマップに戻り右に進むと次のマップへ。このマップはかなり複雑な道順。一番左下から、右⇒上⇒左⇒上⇒右⇒下⇒右⇒下で抜けられる。別の道順で「サトの実」が手に入る。次のマップには「フィジクスコイン」がある。

ところで、ここの遠景はとてもきれいじゃない? 巨大な宇宙ステーションのようでもあり、マップの下のほうから見ると巨大なタワーにも見える。宇宙に近づいてるんだなあというワクワク感がたまらない。


◆ラストダンジョン~エンディングまで

◆宇宙タワー

ワクワクが最高潮に達したところでトレーラー動画にもある名シーンが見られる。流れる音楽が切ないんだ。

『きっとあそこに僕たちの安住の地がある』
『星を見ながら、もっと力がほしいと思った』

「僕の」ではなく「僕たちの」なところに強い仲間意識を感じて好き。「もっと力がほしい」というフレーズから、今はまだ届かないけれど、いずれ自分の力で平穏を掴み取るという意思を感じるのも好き。

マップ名にあるタワーは見当たらないのだが、今通ってきた地下がタワーの内部だったということかな? もしくは、展望台のような中継地点に到着したのかも。ここからマムスの村へ続く通路があって初見では驚いた! あの畑の穴みたいなやつ入れたの!? 一回通っておけば逆からも来れる。宇宙タワーに直通しているマムスの村って実は重要な施設なのでは...... 囚われたサイキックたちの脱出経路という可能性すらある。ちなみに、「900ゴールド」拾える。途中にある分岐ではEXエネミーと戦える。


◆闇市のボスと対決!

敵が更に強くなるので、強い装備を買いそろえて臨むべし! ここまで来ていれば10000ゴールドくらいは持っているはず。闇市のボスを倒すと最強クラスの武器を売ってくれる。ブレイクでケンカを売ろう!

電撃と突撃にやや弱い斬撃と突撃を使ってくる。取り巻きは突撃と光に加えて状態異常を使ってくるのでやっかいだが、対策に薬を用意しておけば問題ないだろう。


◆ラボラトリへの道

地下の出口から見てやや左上に位置するこちらを先に踏破するほうがストーリー的にはそれっぽい。

入るとイベント。しばが弱気を見せるのは珍しい気がする。いつも慎重派ではあるけどね。

道が複雑なので、アイテム回収は大変だが、進むだけなら上を目指せばそんなに迷わない。途中で赤い敵との戦いが避けられない通路があるので、こまめにマムスの村で回復しながら進む。


◆ボス バーチャルグリム

まさか博物館で出会った「ばーちゃる」と戦うことになるとは!? 正確には彼女が乗っているロボット(グリム?)とのバトル。耐性は全体的に低い。電撃と打撃をメインで使ってくる。状態異常が「SLEEP」以外効かないので、正面から殴り合いになる。が、カウンター技を持っている上にHPがえげつない。ESPメインで攻撃するのがいい。長期戦になる。ランページとタイガーブレイクは死ぬほど痛い!


◆ラボラトリ

「キエの実」がある。

可愛らしい「いるか」と「しゃち」に癒される。ここではテレパシでしか会話できない。あれかな、いるかとしゃち以外に話し相手がいないから喋り方を忘れちゃうのかな。恐ろしい。しかも強力なテレパシが必要とのことなので、ラドクリフ鉱石で強化していなければ無理だっただろう。かつま大佐はこれも知っていたのかな?

ここで語られるのは、いるかとしゃちのアシスタントとしてサイキックたちが招集されていたという事実。黒幕と思われたクルーIIIはいるかとしゃちの傀儡に過ぎなかった! 囚われたサイキックたちは水の惑星「アクア」にいるらしい。これがかつま大佐のいう人類の敵か。だが、サイキックの敵かどうかは判然としない。曰く、「我々のリーダーには会ったか」とのことだが、ここにはいないようだ。コックピットにいるかもしれない。


◆コックピットへの道

入るとイベント。はじめの世界の海と同じ海水が満ちているらしい。この香りをみなみが懐かしいと感じるのは、果たしてそれだけの理由なのか。遠景に水に包まれた天体や太陽のような天体も見える。

ここから先はみなみのブレイクが効かない敵ばかりなので、シールドとテレパシを使い分けて敵を避けていく!

道順は複雑で迷いやすい。「1500ゴールド」が拾える。エリア2は右下に出口がある。エリア3は途中でジャンプが必要。エリア4は外周をぐるっと回ると「クリスナイフ」がある。先に進むにはジャンプで中央を降りていく。


◆ボス オーゼベルグ

四身一体となって襲ってくる恐るべき軟体生物。打撃と熱に強めの耐性攻撃は熱がメインで打撃と光も使う。4体を一気に倒さないと復活されてしまう危険がある。均等にHPを削ろう。毒が有効。


◆最深部へ

急にBGMが重々しくなりラストダンジョン感を強く感じる! タイトル曲のアレンジ! 最高! ESPで回避できない赤い敵だらけだが、動きは遅いのである程度はかわせる。


◆コックピット

最後の道に例のあの人がいる。ここまでみなみたちを導いた上で好きにしろとは、格好いいね。「ラストバタル」をくれる。ちなみに、テレパシで心を読んだら笑っちゃう。なるほどね。これはいるかもしゃちも欺いて行動できるわけだ。

さて、ついにコックピット。つまり船の行き先を決めている場所ということだから、リーダーもいても良さそう。

「ユカの実」がある。

ここで働くサイキックによると、いるかとしゃちは遺伝子操作で作られた!? ということは、人類は自分が生み出した生物に支配されているわけだ。皮肉だね。

それから、遺伝子研究所の職員の言葉はもう聴いただろうか? サイキックもまた遺伝子操作で作られた存在なんだ。同じ作られた存在なのに、かたや人類を支配し、かたや迫害を受ける。とても歪に感じる。

リーダーはサイキックの代表となら話をするという。ラボラトリのいるかたちに認められれば代表となれるらしい。ここはちょっとお使い感があるけど、原作通りの展開。

ラボラトリでいるかと話してからコックピットのリーダーと話す。と、いきなり重大な選択肢を迫られるが、少しだけ考える時間が貰える。いるかたちは丁度アクアの環境構築が終わり、移住するところらしい。

コックピットの上の扉を抜ければ最後の時だ。



◆最後の選択

しっかりセーブして、念のためゲームを再起動しておこう。ラストダンジョン周りは読込が多いのか、1周目ではクリア後に暗転して焦った。

ラスボスのいる選択肢と、ボスなしにそのままエンディングとなる選択肢がある。ボスがいる場合、勝利と敗北の2パターンのエンディングが用意されている。

真ん中→右のラスボスが最高に格好良いので是非戦ってもらいたい! 何が格好いいかって? 言葉ではなく戦いで語る! ステータスや技が生き様を語る! これがRPGの最大のロマンだ!!!!!!! めっっちゃ心震えた。泣いちゃう。

さすがにエンディングのネタバレはしたくないので、割愛! いや、やっぱり語りたい気持ちもあるので方法を考える。

クリア時のステータスはこんな感じ。みさがムキムキガールに! みなみのLPが1なのは、ボスの最終形態とタイマンはったから。

画像47

画像48

画像49

画像50

エンディング後はタイトルに戻るので、「↓キー」を押すとおまけ部屋で見たことのあるエンディングの回想をしたり、難易度を変えた2周目を遊べる。




2. 最高難易度のクリアを目指す旅

よーし、この土日でクリアするぞ!

画像51


行こう!

......無理だったよ! 想像以上に鬼難易度だったので、もう2~3週はかかりそう。とりあえず今日進んだところまで、忘れないうちにメモ。


◆攻略の指針

まだ探りながらではあるけれども、中盤までは進められたので指針が固まってきた。

1. ロマンシングモードの特徴を理解する

1人1回しか動けないので、行動不能の仲間がいると、その分行動回数を損する。行動不能が一番避けるべき状態。HPがゼロになると1ターン動けなくなるが、キュアーで回復するか、覚醒連鎖させるとすぐ動ける。また、行動しない仲間の退避がないので、全体技の脅威が増している。これでボスの攻略法がガラッと変わるので3週目といえど新鮮な気持ちで楽しめてる!

2. 能力は均一に成長していく

ボス、永久覚醒敵と戦うごとにほとんどのパラメータが上がっていく。しっかり確認していないが、LPゼロのキャラはステータス成長しない(かもしれない)ので、全員生きて勝利するのが基本だと思う。このため、キャラごとに能力の大きな差が出にくいように思う。資質選びは固有能力との相性などで決めるのが良さそう。

3. 序盤はESPで、後半は武器で火力を稼ぐ

序盤は武器技が弱すぎて話にならない。精神のお守りで精神力を底上げして精神依存のESP技を使うのが安定する。余裕が出てきたら武器の素振りをしっかりやっておく。セルダンのようにESPカウンタやESPジャマーを使ってくる敵対策

4. お金は貴重なのでギリギリまで使わない

戦える敵の数が限られるので、ゴールドも限りがある。しかも要らないアイテムは売れない。中盤は永久覚醒敵からのドロップ装備が充実してくるので、あまり店売りを買う必要がない。

5. 状態異常を使いこなす

状態異常付与は弱い印象。敵が覚醒しているせいなのか、SLEEPがそもそも効かなかったり、ポイズンのダメージが最大HPの100分の1くらいだったりする。強いのは、状態異常防御。状態異常耐性があれば受けるダメージがゼロになるので、ほぼ完封できることも。薬は状態異常防御に使おう。もちろん、大前提としてキュアーが生命線なのでハイプも用意しておく。

6. ステータス変化を使いこなす

後半は腕力99のような敵も出てくる。マムス、デウス、居住区、闇市で売っている武器や覚醒敵のドロップ品にフォール○○というステータス半減技がある。これを使うと相当楽になる。スキルを得るだけなら安いものを買おう。パワー、マインド、スピード、デックスはマムスで買える。

7. 戦闘に緩急を付ける

覚醒ゲージが溜まったところで総攻撃が最も合理的。4連携繋がれば倍率200%に達することもある。なので、覚醒を貯める段階では、テレパシ、バリア、シールド、様子を見るを駆使してじっと我慢。自動カウンター(対空投げ、反応射撃、対抗ESPなど)の頻度が高い敵にはみさのシールドキラー!を開幕で使っておくのが有効。


◆資質選択

今回のプレイで選んだ一例なので、他にもいろいろあると思う。

みなみ:光線銃、光

この2つの複合技の使い勝手がいい。プリズムは比較的早く習得する割に強い。また、全体攻撃のセルフ衛星砲が中盤以降の取り巻きがいるボスに役立つ。ESPを使うときは精神、銃技を使うときは器用さをお守りで底上げする。

しば:槍、電撃

序盤は固有のジャンプと槍の複合技ショートジャンプの威力が高く重宝する。電撃はロボット全般に有効なのでESPとして優秀。強い耐性を持つ敵は比較的少ない。突耐性持ちは多いので、ESPと武器の両方で戦えるようにする。

みさ:剣、電撃

バランスを取るために。ボスのみモードではそれほどキャラ差はないが、みさは元の腕力が高いので剣を使う素質あり。電撃は優秀なESPなので。

あいね:格闘、熱

打撃を入れてバランスを取る。別にこん棒でも良いと思う。熱は精神依存の高いESPクロムフレアがある。中盤以降の取り巻き相手には、全体攻撃のホノオの虎も使い勝手がいい。


◆序盤の立ち回り

正直、ここが一番苦労した。装備も弱けりゃお金もない。どの敵と戦ってもぼこぼこにされるので糸口が掴めなかった。取り合えずアイテムを集めて、片っ端から戦いを挑んで突破した道筋をメモしておく。

意外と安めの装備で全員を強化するのがいい。仲間の退避がないので、1点強化は危険。というか、その戦略で一度詰んだのでやり直した。ラストリーフで行けるかと思ったんだけど、全体技が辛すぎる。

マムス
実×3個、ヒーラーリング、300ゴールド

デウス
実×2個、鉄パイプ

発電所
全身戦闘防護服、ヤムの実、200ゴールド

小部屋
ヤムの実、しば加入、ボス ロビン撃破

発電所3
バールそのもの

アークへの道
マシンガン、ルクの実、ルクの実、300ゴールド

ワールドマップ
実×6個

居住区
あいね加入、実×2個、レッドIDカード

行政区
実×1個

洞窟
250ゴールド、ショットガン、ウイの実、バックラー、骨材

ブレイン室への道
防弾服、350ゴールド、マイの実、エクの実

汚染した海
600ゴールド

デウス
アイムを作ってリンスキン病の治療

ここまでは戦闘ほぼなし、10分ほど。ここからの敵が全然倒せなかった。

発電所3のボスを倒す→240ゴールド
初手キュアーから早めに1体目を倒す
運が絡むが全員生存可能

洞窟5のボスを倒す→690ゴールド
個人用バリア、パラノイア、精神のお守りでESP中心に
しばにヒールリングを付けてファストヒール→ショートジャンプ連打
ヴァミティング→びっちほーす→あばどん→ほたらいとの順に撃破
成長率が高いので全員生存したい

デウスのEXエネミーを倒す→200ゴールド&ブルーマリーン
2人がアイム装備で比較的安定

シルバーカードの小部屋
バーナー&キャンサー→640ゴールド
斬撃対策に防刃服、熱対策に耐熱ミトンを購入
キャンサーを倒せばバーナーの攻撃は全て炎熱バリアで凌げる
プリズムを閃いた
シルバーIDカード

最初はバーナー&キャンサーに勝てるビジョンも全くなかったので、勝てたときはめっちゃ嬉しかった。あいねがいれば戦闘回避できるが、これにかてないとズイム戦も厳しいし、貴重な640ゴールドを逃す手はないよね!

行政区
警備室→やましたへのお使いでエクの実
病院の金庫を開けてユカの実
研究所でヨシの実
病院地下→マックス→病院地下

カルヴィノ少佐
お金が足りないのでそのままの装備で挑む。
運が良ければ撃破可能
クロムフレアを閃いた。

居住区
ナターシャ→アーサー→ブルーIDカード

ズイム対策にみさ用の耐熱ミトンと防刃服を購入
アイムを材料に戻してハイプを2個作成

行政区 警備室
みさ加入
ズイム中佐&ヤマシタ&ガードフォース→1030ゴールド
ガードフォース→ヤマシタ→ズイムの順で倒す
テレパシとバリアを駆使して運が良ければ勝てる
APは基本キュアーとバリアに使う


◆中盤の立ち回り

永久覚醒的やEXエネミーと戦う
セルダンとの戦いを意識して武器も使いながら
最初は全く勝てなかった覚醒敵に勝てるようになってる。成長してるぞ! ここでしっかり素振りして技を閃いておくべし。
フラッカはESPジャマーを使うのでとても辛い。

発電所1 ほたらいと→発光器銃
発電所2 フラッカ→フラッカショット
発電所3 チェイサ→チェイサシューズ
発電所4 ベルゼテブ→テイルランス
発電所5 夢見る電気羊→400ゴールド、電気羊フリース
洞窟1  ジャンク→ジャンクヘルム
洞窟2  ラムジ→ラムジ散弾銃
洞窟3  サラマンド→サラマンドスーツ
洞窟4  復活者→復活者のマフラー
アークへの道1 マッドドライバー→600ゴールド&最速の車輪
アークへの道1 ティーンネイジ→シミンフク
アークへの道2 あばどん→アバドン・タグ
アークへの道3 ヘッケルー714→メタルシールド
ブレイン室への道1 クラッシャ→クラッシャー
ブレイン室への道2 クレオパトラ→パトラ革

セルダン対策に防弾服、防弾盾を購入
人数分は買えないので、最低限。
武器戦闘用に器用のお守りと腕力のお守りと速さのお守りを購入

ブレイン室への道でセルダンと戦う
セルダン大佐&ノーズアイ&パトロールフォース
酸素パイプ
いくつか槍技を閃くが弱い・・・
剣技も微妙なので先が不安だ。

300ゴールドの情報を買ってかつま大佐に会う
ゴールドIDカード
※ブレイン室には行かないほうがいいかも(セルダン撃破前にブレイン室の男に話しかけていると、セルダンを倒してもエクストラエネミーが出ない?)

汚染した海
ウイの実、遮光マスク

博物館
ヤムの実、耐熱ミトン、650ゴールド、ケミカルコイン、ルクの実

研究所
アエの実(ダンジョン前のゴールドID必要な扉)、アエの実、750ゴールド、サニーサイド、キエの実、ミカガミシステム

下水道
750ゴールド、マイの実、避雷針、ラバーソウル

永久覚醒的やEXエネミーと戦う
セルダンとの再戦を意識して武器も使いながら

汚染した海1 メシア→レッドハート
博物館1 ロビンー502→ロビンソード
博物館2 ガードフォース→GFユニフォーム
博物館3 ノーズアイ→むらさきの瞳
博物館4 ユリゲール→ペンデュラム
下水道1 こやつはスリだ!→仕立銀手
下水道2 シュータ→シュータサイト
下水道3 バタリアン→バタリアンスーツ
下水道4 サンフラン→ぷちさんふらん
研究所1 ピロレーター→耐熱シールド
研究所2 スコルパ→スコルパーメイル
研究所3 ストーカー→デスストローク
研究所4 ガウチョ→西部拳銃
研究所5 ポイズン→ポイズンコア
研究所6 シュジュオーラ→オーラバンド
闇市 ザ・ブラックマート→武器を買える
居住区 チェンジャー→パリアチェンジャ
行政区 ちかん&さぎし→無心の極み
ワールドマップ スティーラー→アブソーバー


◆終盤の立ち回り

耐性の高いボスが増えてくるので、敵の耐性を半分にするアシッドを習得しておきたい。ただ、1ターンしか持続しないが。また、ニュウエアーでSICKやPARAを治療するのも大切。ヒーラーリングは4つ用意する。

また、○○バリア!の次のターンにシンパシー!やシールドキラー!を使うとバリアの効果が継続する。敵の属性が偏っているときにとても役立つ。

ロマンシングモードのファストヒールは、LPが2以上あるときはAPを消費しない。ただし、AP10以上でないと発動できない。なので、AP技を使う順序に注意。ファストヒールとその他AP技を使うなら、先にファストヒールを使わないとAP不足になり得る。

汚染した海 カルヴィノ
打撃バリアと光線バリアで耐えて、アシッド&覚醒連携を決めるパターンでなんとか辛勝。

博物館 ズイム
斬撃バリアで耐えてアシッド&覚醒連携(以下略)

下水道 セルダン
アンチジャマーがあると地味に役立つ。もちろん基本は電撃バリアで耐える。

軍事科学研究所 エリオット博士
こちらのステータスが高ければそれほど強くない。斬撃耐性を高めて、ソルジャー→ジェリバの順に撃破。

エクストラエネミー狩り
各種ダンジョンのクリア後に戦える敵を倒す。

マムス マムスセーバー→マムスセーバー(剣)
全属性に90%近い耐性。しかも回復してくる。アシッドからの総攻撃でLPを1ずつ削るしかない。ESPカウンターもあるので、武器技で攻める。

ブレイン室 海賊版プログラム→ワンダーバックル
個々の火力は低い。こちらの能力が高ければ苦戦する相手ではない。ただ、ブレイン室の男に一度でも話しかけると戦えないのかも? (ロボットが消えてしまう)

下水道 シロイワニ
腕力がドンドン上がっていくので、長期戦は避けたい。なぜか倒してもイベントが進まないのはバグ? 何度でも戦えてしまう。

博物館 マリオネット→フラショナル聖衣
何もしてこないターンがある
光、電、熱のバリアを準備してタイミングを計れば完封

軍事科学研究所 ハッシューラ→不可分の障壁
ほぼ打撃のみ。シールドキラー!の前のターンに打撃バリア!を張ると効果が継続するのを活用。フォールマインドと合わせれば完封できる。
ハッシューラとの会話にサイキックの起源のヒントが!?

地下へ

門 OS-666
取り巻きは全体技で処理。
バリアで防ぎきれない多彩な全体技と高い耐久力で強敵。
スカラークロース×3とぷちさんふらんでACIDを無効化。

地下1
モンスターラッツ→リジッドレザー
850ゴールド

地下2
アームストロング→ストロングアーム
マイの実、イージスガード

地下3
スマッシャ→スマッシュバリア

かんりしつ
ジェリバプール→ゼラチナス物質
サトの実

地下4
ユリダヌス→電結晶
サトの実、怪力手袋

地下5
セバスチャン→タキシード
フィジクスコイン

地下トンネル
アンティア→スプラッシャー
900ゴールド

未定(地下トンネル途中)
シルエット→ビーム吸収球

ラボラトリへの道1
ラビットファイター→イヤーキャップ
エクの実

ラボラトリへの道2
パトロールフォース→フォースアーマー
高周波ブレード

ラボラトリへの道3
バースト脳→バーストヘッド

ラボラトリへの道4
ミヒャエル→ミヒャエルボタン

ラボラトリへの道5
ファネモス→シードバルカン

ラボラトリへの道6
ボス ヴァーチャルグリム
耐久力が高い。打撃と電撃の対策をすればOK。
ゼラチナス物質、電気羊フリース、バタリアンスーツあたりおススメ。

アストロフォース→地球の砂
進んでから戻ると出現。行動がほぼ固定なのでフィジクスバリアで凌いでエンジン全開のタイミングで総攻撃。

ラボラトリへの道7
ロードスター→ロードマンティス

ラボラトリ
キエの実

コックピットへの道1
ソルジャー→コンバットナイフ
1500ゴールド

コックピットへの道2
白いワニ→きれいな石
超合金ブーツ

コックピットへの道3
どな→DNAドレス
フルフェイス、ヨシの実

コックピットへの道4
デジタルマミー→マミーキャノン
クリスナイフ

コックピットへの道5
オーゼベルダ
同時に倒すのが吉。

NICE→NICE外骨格
一度進んでから戻ると出現。

洞窟1
アルジャーノン→ネズミのブーケ
コイツしか売ってないアイテムがあるので敢えて残していたけど、結局使わなかった。

コックピットへの道6
ランジャ→ケルベロス
全エクストラエネミーの中でも最高に苦戦した。シンプルに強い。

コックピットへの道7
エルミネータ→エルミネータ

コックピットへの道8
もっこし→もっこしの中身
テレパシが効かない!?

コックピットへの道9
すりーぱ→スリッパ

コックピットへの道0
ジェリバ→万能細胞核

コックピット
ユカの実

ちなみに、さらっと流している敵も全員ボスクラスの強さである。しっかり装備を整えないと勝てないぞ!

クリア後のオマケ部屋を見たところ、エクストラエネミーは全部倒したけれど、どうやら覚醒敵に見落としがあるみたい。情報求ム!



◆最終決戦

ここでは、DNASLEEPERを最後の相手に選ぼう。いずれ他のボスも倒すかもしれないが、今はとても満ち足りた気分だ。しばらくは余韻に浸りたい。

DNASLEEPERは斬打突熱光電のすべての属性攻撃を仕掛けてくる。スキのない耐性で挑むのがいい。状態異常を多用するのは火力の低い第2形態なので、あまり状態異常対策を重視しなくていい。最終形態は精神依存技が多めなので、フォールマインドは欲しい

ここまでで、実はユカの実以外は4個集まっているはず。ユカの実も4個目があるかもしれないが、筆者は発見できず。長期戦かつファストヒールを多用することになるので、エリクシールが最もおススメ。

資金は50000ゴールドほどあるはず。前述の通り、全体の耐性が高い装備を購入する。また、各キャラの武器に合わせてステータスの上がる装備もあるといい。

筆者の最終パーティはこんな感じ。

みなみ
ダメージソースはラストシュート(器用)とサイコファイナル(精神)。フォールマインドのためにボーイ―ナイフ。眠りは確実に行動不能になるので優先して回避。ファストヒールのためにヒーラーリングは必須。

画像52

画像53

画像54


しば
ダメージソースはバスターランサー(腕力)とライストリーマー(腕力)。フォールマインドのためにボーイ―ナイフ。ファストヒールのために(以下略)。

画像55

画像56

画像57


みさ
ダメージソースは変異抜刀無拍子(腕力)と分子分解(素早さ)。ロングスピアは正直いらんかった。ファストヒール(以下略)

画像58

画像59

画像60


あいね
ダメージソースはドラゴンキック(腕力)とクロムフレア(精神)。ファスト(略)

画像61

画像62

画像63



第1形態

DNAを名乗る謎の少女が1人で出現。斬打突に25%、熱光電に50%耐性なので、斬打突を中心に攻めるのがいい。状態異常はESPジャマーを使うが、威力がとても低いので無視して問題なし。1人くらいは耐性を付けてもいい。開幕でテレパシ状態で始まる。ここでシンパシーなど1回限りの技を使うと後が辛いので温存。覚醒を貯めた状態で倒すと第2形態で有利。

第2形態

なんと4人に分身。とはいえ、ステータスは弱体化しているし、1回行動なので、見た目ほど強くはない。今度は熱電光が通りやすいが、抗ESPカウンターを使うので、こちらが覚醒しているとき以外は武器技が安定。セルフ衛星砲とホノオの虎で全体にダメージを与えつつ、しばとみさは狙いを1人に定めて数を減らす。バトルソングで相手の能力がドンドン上がっていくので、速攻が大切。最後の1体の時点で相手のステータスが低ければ、少し体勢を立て直しておくのがいい。悠長にしていると超ステータスでやられるので注意。

第3形態

DNAとSLEEPERの2人が現れる。DNAは何となく大人っぽい感じ。前座の姿は彼女の精神の一部に過ぎないのかもしれない。彼女らの遺伝子がサイキックの元になっているのだろうか?

どちらかを倒すと、もう一方が「目覚めはじめる」を使って2回行動になる。ここでは、攻撃手段の多彩なDNAを先に倒すことにした。

開幕でシンパシー!を使おう。DNAもSLEEPERも精神依存の攻撃が多いので、ほぼ毎ターン、フォールマインドを使うのがいい。それ以外でのAP消費はなるべく避ける。回復はキュアーではなく、ファストヒールがベスト。

相手の耐久力が高いのでシンパシーの持続する12ターンではDNAしか倒せないだろうが、残るSLEEPERは精神依存技しかないので、フォールマインド連打でいい。攻撃を読む必要がなく、単純な削り合いになる。マインドキルなどで精神を下げるのも有効かもしれない。

ファストヒールは真に必要なタイミングだけに限る。すなわち、HPが概ね200程度になり、次のターンでLPを削られる危険のあるとき、または、WPが足りないとき。覚醒は4人同時を基本にしよう。

12ターン以上の長期戦は初めてだったので内心ドキドキだった。初めてですよ、ここまで私の攻撃に耐えた相手は。が、何とかLPを1~2残して勝利! 最後の一撃は、切ない......じゃなくて、心臓バクバクだった! ミリHP残ってる! はやく倒れて! これ以上は無理!

無事に勝てたら、エンドロールで勝利の余韻に浸ろう。エンドロールを噛みしめるまでがゲームです。

この素晴らしきゲームの制作者様に、そして、その礎となった全ての創作物に感謝を。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?