マガジンのカバー画像

離婚・恋愛

22
離婚や恋愛など、自身たちの経験を綴ります。あまり人に言えないことにも触れていきます。よろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

自分のコンプレックスを子供に投影する親

自分のコンプレックスを子供に投影する親 この様な母親がいます。 ご自身がかつてなし得なか…

子供がいる場合、母親が育てるべきだと思いますか?

子供がいる場合、母親が育てるべきだと思いますか? 子供がいる夫婦が離婚を決意した場合、子…

リストラされたことは離婚の理由になる?言葉というナイフ。

リストラされたことは離婚の理由になる? 今回は、だいぶ前になるのですが、これもまた私の知…

家事能力

家事能力 以前、私の知人から相談されたことを思い出したので、書きます。 その知人は大学時…

意見を聞かせてください。すぐに別れを口にする女性って・・・

すぐに別れを口にする女性って・・・ 何か琴線に触れるとすぐに別れを切り出す人っていますよ…

年の差婚 10歳以上年上の女性と結婚した方のお話。トリプルレイ男性の視点

年の差婚 「年上の女房は、金の草鞋(わらじ)を履いてでも探せ」 という言葉があります。 …

相手のスペック。伝えるタイミングを間違えると・・・ 離婚の原因

相手のスペックを伝えるタイミング 誰もがお付き合いや結婚を考えるとき、お相手が自分と合うかをよく考えてから先に進むと思います。 私も相手を選ぶとき、どういった点を重視するかを考えてみました。 ・共通の価値観があること ・料理が好きであること ・相手を思いやる気持ちがあること などなど、やはり誰でも良いというわけではないです。 私の場合、人の内面に関する部分を重要視しているとも感じました。 世の中には、それ以外にもそれぞれの価値観でお相手を選んでいらっしゃるようです。

相手が死別の場合、あなたはどう捉えますか?

相手が死別の場合、あなたはどう捉えますか? 離婚、と言いますか、今回は死別の事例を取り上…