見出し画像

お産の時には、体に身を委ねましょう!

あなたは、

ご自分の体の声を聞いていますか?


いま、

自分は何を望んでいて、

どうしたいと思っているのか。


頭や理性で考えたものではなく、

ご自分の体から発せられる、


本能としての、

欲求を感じていますか?








例えば、

お食事を食べる時、


お食事の時間になったから、

何かを食べるのではなく、


体が欲したから、


要するに、


お腹がすいて、

何かを食べたくなったから、

お食事をしていますか?



食べるタイミングだけでなく、

食べる量、

何を食べるかも含めて、


体に問いかけて、

体の欲求を、

聴いてあげていますか?


食べる事だけではなく、

動くことや休むこと、


体の調子や

体の変化、


様々な、

体からの信号に、

感心をもって上げていますか?








お産は、

動物として、

本能としての、


生理的作用や潜在能力を

最大限に活用することが必要です。


ご自分の体の変化を感じ、

その変化を受け入れて、


産むことのできる自分自身と

ご自分の体を信じて、


その体に身を委ねることが

必要になってきます。








お産の時になって、

急に自分の体に身を委ねることは

難しいです。


今から、

ご自分の体と対話ができるようになり、


体に身を委ねることに、

慣れていくようにしていきましょう








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?