マガジンのカバー画像

技術書感想(レビュー)

18
主に技術書やビジネス書の感想(レビュー)です。 私の技術力がショボいせいで、感想もショボい(^-^;
運営しているクリエイター

#RDB

技術書「実践的データモデリング入門」を読んだ感想

システム要件からデータベース作成までの各種モデリング方法の解説。 タイトル : 実践的データモデリング入門 分類  : 技術書/設計 発行  : 2003/3 読み方  : ざっくり読んだ 難しさ  : ★★★☆☆☆ ※「難しさ」は個人の感想です。 感想この本はデータベースに特化したものではなく、各種モデリング(システム設計資料として作成する図)の書き方を解説した正統派の本。 プロセス図、ER図、クラス図やその他UMLなど設計資料の作成方法が載っている

技術書「SQLアンチパターン」を読んだ感想

DBのよくある(?)失敗と回避策。 タイトル : SQLアンチパターン 分類  : 技術書/設計・プログラミング/RDB 発行  : 2013/1 読み方  : 概ね読んだ 難しさ  : ★★★☆☆☆ ※「難しさ」は個人の感想です。 感想DB関連で陥りやすい問題(アンチパターン)を、各章で1エピソード(1つの問題)を取り上げている。 各章の構成は大体こんな感じ。 - タイトル(異能名みたいでカッコいい) - 偉人の格言(カッコいい) - ショートスト

技術書「楽々ERDレッスン」を読んだ感想

DB設計をやれそうな気がしてくる。 タイトル : 楽々ERDレッスン 分類  : 技術書/設計/RDB 発行  : 2006/4 読み方  : 全部読んだ 難しさ  : ★★☆☆☆☆ ※「難しさ」は個人の感想です。 感想リレーショナルデータベースの設計技法が学べる読み物系の本。やや古いけど、古さは感じられない。 テーブル関連の知識(主キー、外部キー等)やER図の書き方(IDER1X)を知っている人向け。 最初の1章(たったの11ページ)だけで、簡単な設