見出し画像

[第7問] Salesforce認定Platformアプリケーションビルダー

本講座はSalesforce認定Platformアプリケーションビルダー試験の過去問、サンプル問題の解説を行っております。


問題

カスタムリンクを使用して実現できるのはどのユースケースですか? 答えを3つ選択してください

□ Apexトリガーに移動して現在のレコードを更新する
□ カスタムビジュアルフローに移動して、現在のレコードを更新します
□ 現在のレコードを更新するプロセスに移動します
□ 項目に事前入力されたレコードページの作成に移動します
□ Salesforceのデータを使用して外部システムに移動します

正解

□ Apexトリガーに移動して現在のレコードを更新する
□ カスタムビジュアルフローに移動して、現在のレコードを更新します
✔︎ 現在のレコードを更新するプロセスに移動します
✔︎ 項目に事前入力されたレコードページの作成に移動します
✔︎ Salesforceのデータを使用して外部システムに移動します

解説

下記赤枠の「Google Search」はカスタムリンクで作成したリンクですが、リンクを押下すると

カスタムリンク
カスタムリンク

セールスフォースの取引先名「Test株式会社」でGoogle検索した結果が、別ウィンドウで表示されます。
カスタムリンクを利用すると、このようにSalesforceのデータを利用して外部システムを表示させる事ができます。

セールスフォースの取引先名でGoogle検索した結果が別ウィンドウで表示される

また、カスタムリンクはカスタムボタン(詳細ページボタンやリストボタン)内に埋め込む事もできて、ボタンを押下した際の遷移先URLを設定する事が可能です。

カスタムボタンの設定イメージ

遷移先URLは外部システムのURLだけではなく、セールスフォースの更新画面や編集画面のURLを設定する事もできるので、編集画面のURLに差し込み項目の値を設定してURL遷移させれば、事前に項目が入力された状態で編集画面が開かれます

ボタン押下後の更新プロセスURLをカスタムリンクに指定すれば、更新プロセスを実行させる事も可能です。

更新プロセスに遷移
カスタムリンクから更新プロセスの起動例

正解は下記となります。

□ Apexトリガーに移動して現在のレコードを更新する
□ カスタムビジュアルフローに移動して、現在のレコードを更新します
✔︎ 現在のレコードを更新するプロセスに移動します
✔︎ 項目に事前入力されたレコードページの作成に移動します
✔︎ Salesforceのデータを使用して外部システムに移動します

次の問題へ

ここから先は

0字
過去問、サンプル問題に対する解答+解説をします。 セールスフォースの勉強になるマガジンです。 過去問と解答サイトはあるけど...解説が知りたいという経験はございませんか? 自力でSalesforceを操作して、正解の理由を調査するのにも結構手間がかかりますし大変ですよね。 そのような時にご確認いただくと時間短縮になる有益な講座となっております。

Salesforce認定Platformアプリケーションビルダー試験の資格取得を目指す方向けの講座です。 ※人気の解説講座①~④をパッ…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもサポートいただきありがとうございます! クリエイター活動の励みになります!