見出し画像

暗夜迷宮「戦闘」の最初の一歩

※2023/3/2に作成されました。
 この記事はreifier氏の運営するキャラクター交流型ウェブゲーム「暗夜迷宮」に関する記事です。


 3/1のメンテナンスで、ついに暗夜迷宮の「戦闘」要素が解放されました。

 ……で、具体的になにしたらいいんだろう???
 戦闘ってなに? 能力値? スキル? 連れ出し?
 わからないことが多すぎる……どうすればいいんだ……
 誰に聞けば教えてもらえるんだ……詰んだ……


 というひと向けに書かれた、本当に最低限のセットアップを完了させるための記事です。詳細な情報はいろいろ省きます。

 これを読むだけでひとまず戦闘ができるようになると思います。


1.「戦闘」タブをクリックする(飛ばしてもいいです)

 そもそも「戦闘」って要素はどこだ!?

 どこから辿り着けばいいんだ~~!? ウワアアーー!!!


 ここです!!!!

 パソコンなら上部メニューのここ!!!!


 モバイルなら  みたいなボタン(ハンバーガーメニューっていいます)をタップして、出てきたメニューの中にあります!!

 というかリンクを貼っておきます、ここです!!!
 https://anya-meikyu.reifier.jp/battle/stage

 無事に「戦闘」タブに辿り着けましたね!!!
 では早速、戦闘しに行きましょう!!
 「戦闘」をクリック(タップ)してみると……



「おっと、まずは本部に作戦方針の連携が必要なんよ、お願いしま~すっ」

ステージに挑むには戦闘スタイルを少なくとも1つ登録する必要があります。戦闘スタイルの登録はメニューの「戦闘」>「新規戦闘スタイル」から行えます。

 ウワアアーーーー!!!!

 なんだこれは~~~~!!! 戦闘、戦闘ができない!!!
 どうすればいいんだ…… 終わった……詰んだ……


 と、ここで躓かれる方もいると思います。
 どうか落ち着いて!

 あなたは暗夜迷宮を始めるとき、自分のキャラクターを登録しましたね?立派な名前、素敵なイラスト、素晴らしいプロフィール。

 ですが、まだ決めてないことがあります。

 あなたのキャラクターが「どう戦うのか」です。暗夜迷宮は敵キャラと様々な数値をやり取りして戦う「ゲーム」なので、戦い方をあらかじめ決めておかなければなりません。

 もし「どう戦うのか」を決めなかったら? キャラクターは裸のまま戦場に放り出され、何をしたらいいかわからないまま棒立ちして、敵に一方的に攻撃され、やがて倒されてしまうでしょう。

 …………そんな悲しい事故が起こらないよう、NPCはあなたのキャラクターを呼び止めて、戦場に出る前にあえてストップをかけてくれているのです。

 そんな優しいNPC(千世原 界那ちゃん)の話を聞いて、GMからの指示をゆっくり読んでください。


「おっと、まずは本部に作戦方針の連携が必要なんよ、お願いしま~すっ」

ステージに挑むには戦闘スタイルを少なくとも1つ登録する必要があります。戦闘スタイルの登録はメニューの「戦闘」>「新規戦闘スタイル」から行えます。

 どうやら「戦闘スタイル」というものを登録しなければならないようです。

 「戦闘スタイル」とは、「どう戦うのか」のことです。
 つまり「どう戦うのかを決めてください」と言っているのです!!
 指示に従って戦闘スタイルを登録しにいきましょう!!!


2.「新規戦闘スタイル」タブをクリックする

 早速「新規戦闘スタイル」をクリック(タップ)しましょう!!!

 パソコン版ならここ!!!

 モバイルなら  みたいなボタンをタップして、出てきたメニューの中の、ここです!!!!

 というかリンク貼っておきます、ここです!!
 https://anya-meikyu.reifier.jp/battle/styles/create

 クリック(タップ)できましたか?

 するとこんな画面になったかと思います。


パソコンからの画面


モバイルの画面

 ウワアアアアア~~~~~~!!!!!
 要素ーーー!!!! 要素が多い!!!!! 目が滑る!!!!
 怖い怖い怖い!!! もうやだ帰る!!!


 落ち着いて、落ち着いてください。
 なんだか入力欄がたくさんあるように見えますが、大半は何も入力する必要はありません。無害です。

 最低限、ここを入力すればいいよ!
 というのをこれからこの記事でガイドします。
 当記事のメインはこの部分です。
 ガイドに従って入力すれば「戦闘スタイル」は完成しますからね!!



3.「戦闘スタイル」の設定方法

 ウグーーー!!!!
 この画面、要素がたくさんあって怖いですね……!?

 ですので、上からひとつずつ切り分けて説明しましょう。
 上からひとつずつ進めれば怖くありません!!


▶戦闘スタイル名

名前を入力しよう!

 名前です。
 なんでもいいです。
 ただし、この名前は他の人から見られます。
 できれば分かりやすい名前を入力したほうが無難です。
 (別に好きな食べ物とかでもいいです🍜)

 ここでは「 スタイル1 」 と入力することにします。
 だせぇな……と思われた方は各自で好きな名前を入力してください。
 幸いなことに、あとから何度でも名前を変更可能です。

仮の名前で構いません。とにかく入力してください。

 「戦闘スタイル名」は、必須項目です。
 空欄のまま登録することはできません。

 入力できましたか? 次の項目へ移りましょう。


▶ステータス設定

入力欄のむれ!

 数字がいっぱい並んでいる……!?!?!(恐怖に襲われる)
 入力欄がたくさんある……!?!?!?(正気を失う)
 ウワアアアアア~~~~!!!!!!

 ……といった感じの、とにかくこの場を離れたい方は、何も考えず、

 攻撃 : 40
 器用 : 35

 と、2つの入力欄にそれぞれ数字を入力して次の項目へ移ってください。
 左上から1番目、2番目の入力欄でわかりやすいですね。

今はこれでいいです。困ったときに変えましょう。

 大丈夫です、これは後から変更できます。
 この画面を落ち着いて見られるようになったら戻ってきてください。

 

 一応説明しますと、これはあなたのキャラクターの「能力値」を割り振る画面です。攻撃力が高いとか、HPが高いとか、そういった戦闘面での個性をつけることができます。

 右上に SP 75 と書かれているのは、各能力値に割り振ることのできるポイントです。75ポイントを、9つある能力値に配分します。
 こだわりがあれば自由に割り振ってみてください。
 大丈夫です、後から振り直しができます。

 攻撃役と回復役、どっちにするか決めかねていて割り振りを悩んでいるのですか?
 大丈夫です、1人のキャラクターで両方の役割を自由に切り替えることができます。安心して能力値を割り振ってください。

 各ステータスの説明はルールブックを見てほしいのですが、見に行くのも面倒でしょうから該当箇所をコピーしてきました。

公式ルールブックより引用

 先ほどの例では「攻撃」「器用」に極振りしていましたが、気になるようであればそれぞれ少し削って、「精神」「生命」に割り振っておくと安定性が高まると思います。

 能力値の割り振りが終わったら次の項目へ移りましょう。


▶位置

むずかしそうなことが書いてある!

 ウワアアアアーーーー!!!!
 何!? 何!? いきなり何を説明されているんだ私は!?!

 ……とパニックなってしまった方は「 前衛 」のままで大丈夫です。
 読み飛ばして次の項目へ進んでください。
 これも後から変更可能です。

 一応説明すると、右側に「▼」のボタンがあるように、これをクリック(タップ)するとドロップダウンリストが開き、
 「 前衛 」
 「 中衛 」
 「 後衛 」 の3択から選択できます。
 立ち位置にこだわりがある方は好きなものを選んでください。こだわりがなければどれでもよく、とりあえず「 前衛 」を選んで大丈夫です。


▶装備設定

 無視して次の項目へ移ってください。

 あなたは武器・アクセサリーをなにも持っていません。
 今この要素はなにも設定する必要がありません。
 あなただけでなく、全てのプレイヤーが同じです。
 次の項目へ移ってください。

▶スキル設定

大きな入力欄の群れがあらわれた!

 ウワアアアアア~~!!!!!!
 いっぱい入力欄がある!!!! 大きい!!! 黒い!!!
 縦にたくさん並んでる!!! こんなにたくさん!!!
 怖い!!!! もうダメだぁああああ!!!!

 この大きくて黒い入力欄は一切触る必要がありません。
 大丈夫です、安心してください。 

 ここで触らなければいけないのは
 「 なし 」
 と書かれたドロップダウンリストです。
 それも1つか2つで十分です。


 これは、あなたのキャラクターが戦闘中にどんなスキル(技)を使うのかを、あらかじめ決めておくための項目です。

 戦闘が始まると、プレイヤーであるあなたは戦闘に介入できません。あなたのキャラクターはここにセットしたスキルを、戦闘不能になるか、戦闘が終了するまで、自動で使い続けます。

 攻撃役なら攻撃系のスキルを、回復役なら回復系のスキルをセットすると良いでしょう。
 先ほど「ステータス設定」で攻撃・器用に割り振ったキャラクターの場合、攻撃系のスキルを選択しましょう。 スキル1の「 なし 」をクリック(タップ)して、「 7.ツインアタック 」をセットします。

こんなにスキルの種類がある!!(恐怖)
強そうな攻撃スキルをセットしたぞ!!

 こだわりがなければ、これで設定項目は以上です。
 画面の一番下までスクロールして、「 作成 」ボタンを押しましょう。

 もしこだわりがあれば、「 スキル2 」に別のスキルをセットしてみるのもよいと思います。

 これにて「戦闘スタイル」の作成・登録は完了です。


 ここまで何の話を、何のためにしていたか覚えていますか?

 「戦闘」をするために、
 「戦闘スタイル」を登録する必要がありました。
 そして 「戦闘スタイル」の登録が終わりました。

 それでは早速、「戦闘」しに行きましょう!!!!!


4.「ステージ」への挑戦

 再び「戦闘」タブをクリック(タップ)します!
 リンクも貼っておきます!!
 https://anya-meikyu.reifier.jp/battle/stage

再び「戦闘」へ

 先程までは行き止まりの画面でしたが……「戦闘スタイル」登録が終わっているので、NPCのセリフや表示が変わっていますね!!!!
 しかし「 出撃 」ボタンがグレーになっているのですぐ出撃とはいかないようです。

 ここまで来たらあと一歩ですよ!!!!


▶ステージ選択

 ドロップダウンリストから「ステージ」を選択しましょう!!
 最初は「 T1.戦闘訓練1 」しか選択できないはずですので、それを選択しましょう。


▶出撃メンバー選択:自分のキャラクター

 次に、戦闘に参加するメンバーを選択します。
 まずはあなた自身のキャラクターを選びましょう。クリック(タップ)するだけで選択されます。

自分の戦闘スタイルが表示されている
緑色に変化したら選択状態


出撃ボタンの色が変わって出撃可能になった

 これで「 出撃 」ボタンを押せば戦闘が開始します。
 早速出発したい……ですね!! 

 でも、最後にひとつ、まだ、ちょっとだけ、待ってください!

5人まで参加できるのに1人しか参加していない

 どうやらこのステージは、5人まで参加できるようです。
 そう、このゲームは他のキャラクターを味方としてステージに連れて行くことができるのです。

 もちろんソロプレイもできます。強いこだわりがあるのならこの項目は読み飛ばしてください。

 

▶出撃メンバー選択:他のキャラクター

連れ出しメンバー選択

 画面を下にスクロールすると、あなたがフォローしているキャラクター達の「戦闘スタイル」がずらりと並んでいるはずです。


 え、誰もいない?

 「フォローフリー」タグの付いたキャラクターをフォローしに行こう!
 きっとお気に入りのキャラクターや、あなたの友達のキャラクターが見つかるはずだ!プロフィール画面を開いて「フォロー」ボタンをクリック!
 



 自分のキャラクターを選択したときと同じように、他のメンバーもクリックして選択していきましょう。

 このとき同じキャラクターの戦闘スタイルが複数登録されている場合、そのうちの一つしか選択できないことに注意してください。

 複数登録されている?
 そう、戦闘スタイルは1キャラで複数作成することができます! しかもたくさん作れます! 能力値の割り振りについて「大丈夫」を連呼していたのはそういう理由があるからだったんですね。

▶出撃

ようやく5人揃った

 メンバーを選択できたら「 出撃 」ボタンを押しましょう!
 生成された戦闘ログに自動的に画面が遷移します。スクロールしてその経過を読み進め楽しみましょう。

 ステージをクリアできたらブラウザバックし、次のステージである「T2.戦闘訓練2」を選択。同じようにメンバーを選択して出撃してみましょう。
 もしクリアできなかった場合、自分の戦闘スタイルやメンバーの選択を変更して再挑戦してみましょう! ログを読み解くことで敗因が見つかるかもしれません。

3月2日現在はT3まで解放されている

 戦闘訓練ステージはいくらでも挑戦することができます。色々なメンバーを連れ出し、演出の組み合わせを楽しんだり、攻略のコツをつかんだり、より大きなダメージを出すことや少人数での攻略に挑戦して遊んでみましょう。



5.補足

▶戦闘スタイル管理

 「戦闘スタイル管理」から、これまで作成した戦闘スタイルの編集ができます。そのスタイルの能力値の振り直し、位置変更、使用スキルの設定変更などが行えます。

ペンのマークをクリックで「戦闘スタイル」設定画面が開く


▶演出設定

 戦闘スタイル編集画面では演出関連の設定ができます。

 「技名変更」は、そのスキル使用時に表示されるスキル名を任意の名称に変更できます。

 [キャラ名][変更したスキル名]!([元のスキル名])

 「セリフ」は、戦闘中にスキルを使用したときや特定のタイミングで、キャラクターにセリフを喋らせたり、カットイン画像を表示したりできます。

 セリフに鍵カッコは自動で付与されません。
 発言者の名前が自動で付与されます。変更するには下記の構文を使用します。

 戦闘時のセリフ設定で使用できる特別な構文があります。右下のボタンをクリックすることで構文が挿入され、画像選択ダイアログが表示されます。

改行 / 名前変更 / アイコン変更 / カットイン

[br]
 セリフを指定の位置で改行します。
 この構文を使わずに改行した場合、後述のランダム化が発生します。

セリフをランダムに選択
 入力欄を改行することで、各行のセリフからランダムに1行選んで表示されます。

[name] ~ [/name]
 セリフの発言者の名前を変更します。設定せずにセリフを記入した場合、デフォルトの名前が表示されます。
 間に半角スペースを挟むことで、名前欄の存在しないセリフ枠を表示できます。
 ※スキル使用時のキャラ名は変更されません。

[icon] ~ [/icon]
 セリフの発言者のアイコンを変更します。ボタンを押したときにアイコン一覧が表示され、選択時に自動的にアドレスが入力されます。
 アイコンを設定せずにセリフを記入した場合、または構文の間に何も挟まずにセリフを記入した場合、アイコン欄が存在しないセリフ枠を表示できます。それにあわせてテーブルの縦横幅が縮みます。

▽例

[name] [/name]セリフ
名前欄・アイコン欄のないセリフ枠

[cutin] ~ [/cutin]
 セリフの後にカットイン画像を挿入します。画像サイズは横600×縦200pxで完全に固定されており、それより大きい・小さい画像は縮小・引き延ばしされます。
 どの位置に挿入しても(たとえセリフの途中であっても)「セリフの後」に表示されます。



困ったときは

 暗夜迷宮には公式Discordサーバーがあり、そこでも情報を入手することが可能です。所属人数が多く流速がはやいですが、質問を投げかければ何かしら反応が返ってくるかと思います。

この記事について何かあればコメント欄か Twitter@sala_spit_g までどうぞ。
どうか楽しい陽桜市ライフを。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?