マガジンのカバー画像

借りぐらしのなぎエッティ~祖母の家での暮らし~

64
22年2月からの祖母の家移住のはなし。 日々の暮らしや困った同居人(叔父)のことなどを書いていければと思っています。
運営しているクリエイター

#移住

私の新生活

この1年、とてもよく頑張りました。 結果はボロボロだったけど、沢山のことを学びました。 自分で決めた、祖母の家暮らし。 今となってはなぜOKを貰えたのか皆目見当もつきませんが、家主の叔父に許可をもらって居候という形で祖母の家に移住しました。 この叔父がちょっと、いやかなり難のある人で、自分でOKしたくせに私が疎ましくなったらしく、1ヶ月と経たず嫌がらせが始まりました。 まずお風呂掃除をするとお湯が汚くなるまで入るのだから洗うな!と怒鳴られました。 なのでそんな不潔な湯舟に

約束は、果たされた

私がずっと願っていたことが、100%の形ではないけど実現されることとなりました。 遠距離恋愛中のカモメくんのいる東京にお引越しが決まりました。 引越しは再来週。 今は準備に追われています。 以前タイミングが占える「月と太陽の魔女カード」のお話を少ししましたが、「今の仕事をいつまで頑張ればいいですか?」と聞いてみたら「3月8日前後」と出ていました。 3月8日はお休みの日で、その日は朝は美容院、昼から健康診断と休日だけど何かと忙しい日でした。 その日美容院で受けたマッサージ

移住始まりました

2月から祖母の家に移住することが決まり、この1週間頑張って引っ越し作業を進めていましたが、やっと落ち着いて生活が始まりました。 それがこの家に住んでいる叔父はごみが捨てられない&極度のめんどくさがりなもので、相当なごみ屋敷になっていたのです😓 我ながらよくここまで綺麗にしたものだと自分を褒め称えました。 料理ができるようになったのが一番うれしい。 初日のお昼ごはん。いきなり手料理じゃない!(笑) 近所のスーパーで絶大な人気を誇るお好み焼き(焼きあがる時間を合わせないと即完売